ラ・リーガ、再開なら23時キックオフも? 各チーム72時間ごとに試合で平日開催も

2020.05.17 21:15 Sun
Getty Images
再開を目指すラ・リーガだが、そのスケジュールはかなりタイトになりそうだ。スペイン『アス』が伝えた。

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響で、世界中でサッカー活動が停止。3月中旬以降は自己隔離措置なども取られ、トレーニングすら行えない状況だった。

しかし、徐々に感染者の増加が緩やかとなったことを受け、各国の政府が規制緩和を発表。ドイツのブンデスリーガは16日にリーグ戦を再開させた。
スペインはヨーロッパで最も感染が拡大した国であったものの、すでに個別のトレーニングは再開。18日からはチームトレーニングの再開が許可されることとなる。

ラ・リーガも再開に向けて話を進め、6月中旬から下旬に再開予定。しかし、そこからのスケジュールは想像以上にハードになりそうだ。
まず、ほとんど毎日のように試合が開催されること。各チームの試合間のスケジュールは72時間となり、3日に1試合を行う計算となる。

また、ここから夏に向かっていく中で、スペイン国内では気候の差が激しい。国内であっても、18時キックオフから23時キックオフまでバラける可能性。平日は19時半までにキックオフとなるが、週末の試合は23時キックオフで翌日までまたぐことも辞さないという。(時間は現地時間)

最低でも週に2試合は行える計算となるため、残り11節となっているリーグ戦を7月29日までに終了させられる計算が立つとのこと。8月2日から予定されているチャンピオンズリーグとヨーロッパリーグまでに、今シーズンのリーグ戦を終えることを目指すという。

なお、感染者が出た場合は、チームごと隔離され、すべて再検査が実施されることになるようだ。

ラ・リーガの関連記事

ソシエダの日本代表MF久保建英が、ラ・リーガの開幕戦で初ゴールを決めた。鮮烈ゴラッソに、ファンが大歓喜している。 ソシエダはラ・リーガ第1節でバレンシアと対戦。在籍4シーズン目を迎える久保は[4-2-3-1]の右サイドハーフで先発すると、先制を許した直後の60分に圧巻の同点ゴールを叩き込む。 スペイン代表M 2025.08.18 12:30 Mon
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
バルセロナは25日、中止としていたヴィッセル神戸との30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」の『ヴィッセル神戸 vs FC バルセロナ』が開催されることを発表した。 今月27日に予定されていた一戦は、同月24日、『プロモーターによる重大な契約違反』があったとしてバルセロナが公式サイト上で日本 2025.07.25 19:00 Fri
FCバルセロナは24日、27日に開催予定のヴィッセル神戸との試合を中止することを発表した。注目を集めた一戦がまさかの形で中止となると、ファンの間で落胆の声が広がっている。 神戸は7月27日、30周年記念チャリティーマッチ「FRIENDLY MATCH」の『ヴィッセル神戸 vs FC バルセロナ』が予定されていた。 2025.07.24 13:06 Thu
「あと大変なのは弟分だけね」そんな風に私が呟いていたのは金曜日、慌ただしいミッドウィーク開催36節がバルサのリーガ優勝で終わった翌朝のことでした。いやあ、もちろん、水曜のサンティアゴ・ベルナベウでマジョルカ相手に意地で勝利を挙げた甲斐もなく、翌日にはクラシコ(伝統の一戦)で勝ち点差を7にした宿敵がエスパニョールに0-2 2025.05.17 21:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly