プレミア、無観客試合でのリーグ戦再開を考慮か

2020.03.31 15:42 Tue
Getty Images
プレミアリーグが5月上旬に向けたリーグ戦の再開を検討しているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で2度に渡ってリーグ戦の延期を強いられているプレミアリーグ。今のところ“早くても”4月30日の再開を目標としているが、パンデミック終息の目途が全く立たないこの状況では更なる延期もありうるというのが大方の見方だ。

そうした中、プレミアリーグは現在、5月上旬に向けたリーグ戦再開案を熟考している模様。近く全20チームを招集し、政府や公衆衛生サービス団体、PFA(イングランドサッカー選手協会)の支持する当案について議論する予定だという。
世界最高峰と言われるプレミアリーグでは、『Sky Sports』や『BT Sport』といった放送局との間で年間30億ポンド(約4000億円)の放映権料が取引されている。『デイリー・メール』によると、リーグ戦が7月16日までに終わらない場合、各放送局からトータル7億6200万ポンド(約1000億円)の払い戻しを求められる可能性があるという。

なお、その払い戻しは順位によってクラブが負担する額は異なり、優勝したチームは5700万ポンド(約76億円)、最下位のチームが2000万ポンド(約26億7000万円)の範囲で推移するようだ。
一方、放送局側としても、リーグ戦再開が未確定の状況が続くと加入者離れが加速してしまうとして、一刻も早いスケジューリングを要請しているようだ。

無論リーグ戦は無観客で行うことを想定しているが、イングランド副主任医務官のジェニー・ハリーズ医師が「正常な状態に戻るには最大6カ月かかる可能性がある」と発言したことから、今回のスケジュールが現実的かどうかは不明とのこと。

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly