今季からJ1全試合でも導入されるVAR、イングランドでは3分の2以上が不満

2020.02.07 07:05 Fri
Getty Images
VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)はフットボールの魅力を落とすのだろうか。イギリス『SPORTS BIBLE』が、インターネットで国際的な市場調査を行うイギリス『YouGov』のアンケートをもとに伝えている。欧州の各リーグで導入され、プレミアリーグでも今シーズンから導入されたVAR。しかし、このVARの運用については様々な方面から批判の声が挙がっている。

例えば、肉眼では気がつけないようなオフサイドの判定が、VARが緻密にミリ単位で判断を行うこと、また、その確認があまりにも時間がかかることなどが批判の理由として多い。
今回『YouGov』が行ったアンケートによると、プレミアリーグのファンのおよそ3分の2にあたる67%の人が「VARは楽しくない」と回答している。

しかし、投票した人のうち、VARシステムを完全に廃止することを望んでいるのは15%に留まり、74%がシステムを変えて使用することを望んでいると答えている。
その理由は、ビデオ審判システムがうまく機能しないと思っているのではなく、他のスポーツではもっと機能していると考えているからだ。

フットボールではどのようなシステムで運用すべきかという問いには、「VARの映像をリアルタイムで見られるようにする」、「VARのチェック時間の上限設定」、「審判団による会話を聞けるようにする」などの対策が挙げられている。つまり、オープンになることを求めているのだ。

厳密なジャッジと競技としての魅力の天秤にかけられているVAR。新しいことに批判はつきものだが、現状ではファンは満足していないという結果が浮き彫りとなった。これから先どのような発展を遂げるだろうか。

プレミアリーグの関連記事

トッテナムの日本代表DF高井幸大が、ついに新天地デビューを飾るかもしれない。期待の若手の置かれている現状について指揮官がコメントしている。 今夏の移籍市場で川崎フロンターレからトッテナムに加入した高井だったが、足底腱膜をケガした影響でアジアツアーを回避。現在はリハビリを続けており、ここまで公式戦の出場はない状況と 2025.09.20 10:31 Sat
【プレミアリーグ】ボーンマス 2-1 ブライトン(日本時間9月14日/ディーン・コート) 待望の今季リーグ戦初ゴール 右の大外 #ミンテー が上げたクロス 飛び込んできたのは左の大外 #三笘薫 代表ウィーク明け初戦で同点ゴールの大仕事プレミアリーグ第4節#ボーンマス v #ブライトンhttps://t.co/Xm 2025.09.14 06:00 Sun
【プレミアリーグ】アストン・ヴィラ 0-3 クリスタルパレス(日本時間8月31日/ヴィラ・パーク) #マテタ からのスルーパスに抜け出した #鎌田大地 BOX内でキーパーに倒されPKを誘発そのPKをマテタが沈めクリスタル・パレスが先制#アストンヴィラ v #クリスタル・パレスhttps://t.co/3sBXiD 2025.09.01 20:00 Mon
【プレミアリーグ】ブライトン 2-1 マンチェスター・シティ(日本時間8月31日/アメリカンエクスプレス・スタジアム) 速攻劇的決勝弾#三笘薫 のスルーパスを受けた #グルダ華麗な切り返しでエリア内の相手を躱しきりボールをゴールに流し込むプレミアリーグ 第3節#ブライトン v #マンチェスター・Chttps:// 2025.09.01 06:30 Mon
リーズ・ユナイテッドのMF田中碧が、プレミアリーグデビューを飾った。チームメイトの決勝ゴール後にはサポーターに肩を掴まれながら喜びを爆発させており、その姿にファンが注目している。 3年ぶりにプレミアリーグに戻ってきたリーズは、第1節でエヴァートンと対戦。在籍2年目の日本代表MFは、[4-3-3]の右インサ 2025.08.19 19:00 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly