今夏鳥栖入りの噂も浮上していたフランス人FWリビエールがイタリア初挑戦!

2019.09.12 22:45 Thu
Getty Images
セリエBのコゼンツァは12日、フランス人FWエマニュエル・リビエール(29)の加入を発表した。契約期間は2020年6月30日までとなる。
PR
リビエールは、サンテチェンヌの下部組織で育ち、2008年7月に18歳でトップ昇格。2011年7月にトゥールーズへと移籍すると、2013年1月にはモナコへと移籍した。2014年7月には海を渡り、ニューカッスルへと完全移籍。2016年8月からはオサスナへレンタル移籍を経験すると、2017年8月にフランスへ戻り、メスへ入団。2019年7月に退団していた。
リーグ・アンでは通算175試合に出場し41ゴール18アシストを記録。プレミアリーグでは26試合出場1ゴール1アシスト、リーガエスパニョーラでは15試合に出場し1アシストと思うような結果を残せなかった。

リビエールは、スピードとフィニッシュ能力に長けたセンターFWで、フランスの世代別代表をU-16からU-21まで経験。初のイタリアサッカーに挑戦となる。
なお、フリーだったリビエールは今夏の移籍市場でサガン鳥栖への移籍が一部で噂され、鳥栖関係のSNSにも写り込んでいたことで濃厚と見られていたが、新天地はイタリアとなったようだ。

PR

エマニュエル・リビエールの関連記事

クロトーネは28日、フランス人FWエマニュエル・リビエールの負傷を発表した。 今夏に加入しセリエA開幕戦のジェノア戦(1-4で敗戦)でゴールを決めるなど、今季の活躍が期待されたリビエールだったが、その後のトレーニングで左ふくらはぎを負傷。約1ヵ月の離脱を経て、24日に行われたセリエA第5節のカリアリ戦で復帰してい 2020.10.29 03:00 Thu
クロトーネは11日、フランス人FWエマニュエル・リビエール(30)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2022年6月30日までの2年間となる。 サンテチェンヌの下部組織で育ちのリビエールは、2008年7月に18歳でトップに昇格。2011年7月にトゥールーズへ移籍すると、その後はモナコ、ニュー 2020.09.12 03:25 Sat
▽メスは25日、ニューカッスルからフランス人FWエマニュエル・リビエール(27)を2019年6月30日までの2年契約で獲得したことを発表した。背番号は9。 ▽サンテチェンヌの下部組織出身のリビエールは、スピードとフィニッシュ能力に長けたセンターFW。18歳でトップチームデビューを果たすと、その後はトゥールーズやモ 2017.08.25 21:28 Fri

セリエAの関連記事

ナポリは29日、イタリア代表DFアレッサンドロ・ボンジョルノが右大腿内転筋に肉離れを負ったことを発表した。ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、ボンジョルノが今季中に復帰することはないとのことだ。 ボンジョルノは同箇所を痛めて前々節エンポリ戦、前節モンツァ戦を欠場していた中、28日のセリエA第34節トリノ戦で復 2025.04.30 12:00 Wed
セリエA懲戒委員会は29日、ユベントスのトルコ代表FWケナン・ユルドゥズに対し、2試合の出場停止処分と罰金1万ユーロ(約162万円)を科した。 ユルドゥズは27日に行われたセリエA第34節モンツァ戦に先発。前半追加タイムに相手MFアレッサンドロ・ビアンコに対してヒジ打ちを見舞って一発退場となっていた。 この 2025.04.30 11:00 Wed
鈴木彩艶の所属するパルマは28日、セリエA第34節でラツィオと対戦し2-2の引き分けに終わった。鈴木彩艶はフル出場している。 前節のユベントス戦で7試合ぶりの白星を飾った15位パルマ(勝ち点31)が、リーグ戦4試合無敗の8位ラツィオ(勝ち点59)をホームに迎えた一戦。 今季初の連勝を目指すパルマは開始早々に 2025.04.29 07:00 Tue
ユベントスは28日、イングランド人DFロイド・ケリーの負傷を発表した。 ケリーは27日に行われたセリエA第34節のモンツァ戦に先発出場。フル出場し2-0の勝利に貢献していた。 しかし、ケリーは右太ももの筋肉に問題があることが発覚。28日にメディカルチェックを受け、大腿二頭筋に軽度の損傷があることが判明したと 2025.04.28 23:00 Mon
セリエAで首位に立ったナポリ。インテルとの熾烈な首位争いで一歩リードした中、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるジョバンニ・マンナ氏がチームを牽引する選手たちを準えたいとした。 アントニオ・コンテ監督が就任したナポリ。インテルが首位を走っていた中、シーズン最終盤になり首位に立つことに成功した。 残り4試合 2025.04.28 20:45 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly