【プレミアリーグ第33節プレビュー】FAカップにより不規則日程に 3位浮上目指すアーセナルはエバートンと対戦

2019.04.05 18:20 Fri
Getty Images
リバプールとトッテナムが激突した前節は、終了間際のオウンゴールで勝利したリバプールがマンチェスター・シティとの優勝争いに食らいついた。一方で、敗れたトッテナムはここ5試合で1分け4敗。トップ4入りに黄色信号が灯っている。

FAカップとの兼ね合いで不規則的な日程となった第33節は、マンチェスター勢が一足早くミッドウィークに試合を行った。カーディフと対戦したシティは2-0で勝利し暫定首位に。ユナイテッドはウォルバーハンプトンに今季2敗目を喫し、6位に転落してしまった。

シティに追いつけ追い越せのリバプール(勝ち点79)は敵地で16位のサウサンプトンと対戦する。順位表ではかなり下にいる相手だが、セインツは第30節でトッテナムを倒し現在2連勝中。また、リバプールはセント・メリーズ・パークでは10試合で5勝しか挙げられておらず簡単な相手ではないことが予想される。エースのサラーはセインツ戦3試合で4得点をマークしているが、公式戦ここ8試合無得点となっている。4日後にチャンピオンズリーグ(CL)のポルト戦が控える中、どのような戦いをするのか。
4位のアーセナル(勝ち点63)はエバートンとのアウェイ戦に臨む。3連勝を目指す両者。勝てばトッテナムを躱して3位浮上となるアーセナルは4日後にヨーロッパリーグのナポリ戦が控えているが、まずは目の前の試合の集中だ。ラムジーはエバートン戦ここ5試合で6ゴール3アシストとかなり期待が持てる。

チェルシー(勝ち点63)はホームで11位のウェストハムとのロンドン・ダービー。前節、オドイとロフタス=チークの若手2人の活躍でブライトンに完勝し5位に浮上した。今節は勝てば暫定ながらCL出場圏内に食い込むことが出来る重要な一戦。アウェイでの前回対戦はゴールレスドローに終わっているが、何としてでも勝っておきたい。
なお、トッテナムはFAカップの影響で、第33節のブライトン戦は23日に予定されている。

◆プレミアリーグ第33節
▽4/2(火)
ウォルバーハンプトン 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
ワトフォード 4-1 フルアム

▽4/3(水)
マンチェスター・シティ 2-0 カーディフ

▽4/5(金)
《28:00》
サウサンプトン vs リバプール

▽4/6(土)
《23:00》
ニューカッスル vs クリスタル・パレス
ハダースフィールド vs レスター・シティ
ボーンマス vs バーンリー

▽4/7(日)
《22:05》
エバートン vs アーセナル

▽4/8(月)
《28:00》
チェルシー vs ウェストハム

▽4/23(火)
《27:45》
トッテナム vs ブライトン

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly