【プレミアリーグ第26節プレビュー】シティvsチェルシーのブルーズ対決! 吉田&武藤も復帰へ

2019.02.09 17:00 Sat
Getty Images
1週間前の第25節では、マンチェスター・シティがアーセナル相手に快勝を収めた一方で、首位のリバプールがウェストハムに足元を掬われリーグ戦2戦連続ドローとなり、勝ち点差はさらに縮まる結果に。また、上位2チームを追う3位のトッテナムはシティ撃破のニューカッスルに辛勝し3連勝。マンチェスター・ユナイテッドも苦しみながらもレスター・シティを下し、スールシャール体制下無敗を継続した。ここ最近調子を落としていたチェルシーもハダースフィールド相手に新加入のイグアインの移籍後初ゴールを含む2ゴールなどで大勝し、ボーンマス戦のショッキングな敗戦からバウンスバックをしてみせた。

そしてそのチェルシーを今節ホームに迎え撃つのは王者シティ。シティはカップ戦等の関係から6日に一足先に第27節を消化しエバートンに勝利。暫定ながらリバプールを抜いて首位に浮上している。チェルシーとは、アウェイでの前回対戦は0-2で敗れたものの、現在プレミアリーグではホーム14試合連続で複数得点を記録しており、この試合で2ゴール以上決めればリバプールを抜いて新記録となる。なお、メンディとデルフは依然出場不可だ。

イグアインに嬉しい初ゴールが生まれたチェルシーは今年初のリーグ連勝を目指す。勝利した前回以上に厳しい戦いが予想されるが、実は各シーズンのディフェンディングチャンピオン相手にここ7試合負けなしで、勝てば4連勝で史上3チーム目の記録となる。イグアインが加わった今、アグエロとのアルゼンチン代表ストライカー対決は見物だ。
暫定ながら2位転落のリバプールはホームにボーンマスを迎える。リーグ戦ここ5試合で2勝2分け1敗と、シティ戦のリーグ戦初黒星をきっかけに明らかに調子を落としてきている。アーノルドやワイナルドゥム、ヘンダーソン、ジョー・ゴメスなど故障者も増え正念場だが、ボーンマス戦はここ15試合でわずか1敗のみ。サラーはリーグではチェリーズ戦ここ3試合で5ゴール、フィルミノは同様に6試合で3ゴール3アシストしており、バウンスバックにはもってこいの相手だ。

前節、プレミアリーグ29戦引き分け無しという新記録を達成したトッテナムはホームでレスターと対戦。ソン・フンミンはリーグ戦ではレスター戦ここ2試合で3ゴール2アシストしているが、フォクシーズのエース・ヴァーディもトッテナム戦7試合で4ゴール3アシストで得意としている。
5位に浮上したユナイテッドはアウェイでフルアムと対戦する。スールシャール監督就任以降、未だ公式戦無敗を続ける赤い悪魔は、フルアム戦はリーグ戦ではここ10試合負けなし。8勝2分けと好成績を残している。選手たちも好調そのもので、ラッシュフォードはリーグ戦ここ6試合のうち5試合でゴールを決めており、1月の月間最優秀選手にも選ばれた。

6位アーセナルの相手は最下位ハダースフィールド。ケガ人が続出する中で、リーグ戦ここ7試合で得た勝ち点は「10」。アウェイ戦では6試合未勝利でここ3試合は連敗中。しかし、ハダースフィールド戦は1971年1月以来11試合で9勝2分け負けなし。シティ戦のショックを振り払えるか。

その他では、アジアカップを戦い抜いた日本代表から帰還した吉田麻也のサウンサンプトンと、武藤嘉紀のニューカッスルはそれぞれカーディフ、ウォルバーハンプトンと対戦する。

◆プレミアリーグ第26節日程
▽2/9(土)
《21:30》
フルアム vs マンチェスター・ユナイテッド
《24:00》
ワトフォード vs エバートン
クリスタル・パレス vs ウェストハム
サウサンプトン vs カーディフ
ハダースフィールド vs アーセナル
リバプール vs ボーンマス
《26:30》
ブライトン vs ワトフォード

▽2/10(日)
《22:30》
トッテナム vs レスター・シティ
《25:00》
マンチェスター・シティ vs チェルシー

▽2/11(月)
《29:00》
ウォルバーハンプトン vs ニューカッスル

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly