悔やんでも後の祭り…/原ゆみこのマドリッド

2019.01.18 12:00 Fri
Getty Images
「やっぱり最初が肝心だったのよ」そんな風に私がやるせない思いを感じていたのは水曜日、マドリッド勢のコパ・デル・レイ16強対決2ndレグの結果が出揃った時のことでした。いやあ、ワンダ・メトロポリターノのプレスルームでレガネスが兄貴分のレアル・マドリーに一矢を報いるのを見た後、長々とメトロに乗って自宅に着いた頃にはすでに試合は終わっていたんですけどね。いくらブタルケのサポーターの後押しがあったとて、3点差を引っくり返すまでには至らず、前日にプレーしたヘタフェも1stレグで先勝していたおかげで2ndレグを1-1と引き分けても突破。対照的に先週、アウェイで1-1だったアトレティコは2試合目も引き分けたのが仇となり、準々決勝に行きそびれてしまったから。

いえ、話は順番にしていかないといけません。まず火曜に霧煙るホセ・ソリージャでバジャドリーに挑んだヘタフェはエースのホルヘ・モリーナをベンチ待機にし、アンヘルと19歳のカンテラーノ(ヘタフェBの選手)、ウーゴ・ドゥロで前線を組んだんですが、これが大当たり。前半30分、ボールを追ってエリア内深くに入ったドゥロがアントニートに足を引っかけて倒れたところ、うーん、このシーズン前半、ヘタフェは不可思議なVAR(ビデオ審判)裁定に何度も煮え湯を飲まされていたからですかね。丁度、その日の昼間、ラス・ロサス(マドリッド近郊)のサッカー協会本部で審判委員会が最初の運用実績報告があり、例に出した事例が関係者の怒りを増幅させたせいもあったか、しばしの間を置いて、VARのおかげでペナルティが宣告されることに。
このPKをアンヘルが決め、ヘタフェが先制したんですが、後でボルダラス監督は「最後の瞬間、相手が後ろから触れたから、ペナルティだとウーゴは言っている。Es un chico del filial que nunca finge ni se tira. Debo creerle/エス・ウン・チコ・デル・フィリアル・ケ・ヌンカ・フィンヘ・ニ・セ・ティラ。デボ・クレエルレ(Bチームの子だし、やられたふりをしたり、ダイブしたこともない。信じるべきだよ)」と擁護していましたが、アントニートの弁によると真逆。曰く、「彼は少し接触があったけど、自分がボクに当たったんだと言っていたから、ペナルティを取られたのにはビックリした」のだとか。

もちろんこの判定にはカンカンだったバジャドリー勢ですが、後半4分にはそのアントニートのクロスをベルデがvolea(ボレア/ボレーシュート)で決めて同点に持ち込み、昨季このチームで33ゴールを挙げ、1部昇格の原動力となり、ヘタフェへの移籍を勝ち取ったマタが30分過ぎに凱旋出場。スタンドから温かい拍手を浴びた後、残り7分にはブルーノがオスカル・プラーノにエリア内でcodazo(コダソ/肘打ち)を見舞ったとして、PKで勝ち越すチャンスもあったんですけどね。アルカラスがGKダビド・ソリアの正面に蹴ってしまい、逆転にはあと2点が必要だった相手はここで撃沈。総合スコア2-1で勝ち抜けたヘタフェは金曜にアラベスをコリセウム・アルフォンソ・ペレスに迎えるヨーロッパリーグ出場圏の直接対決の後また2週間、ミッドウィークにも働くハードスケジュールをこなすことになりましたっけ。

そして翌水曜、厚めのヒートテックを着用してワンダに出かけた私でしたが、グリーズマンがベンチだったにも関わらず、アトレティコの気合の入った序盤には感心させられたもの。ええ、実際、早くも12分にはゴディンが自陣から放ったロングボールをカリニッチが受け、ジローナから先制点を奪ったとなれば、これで総合スコアは2-1、後はいつも通り、一歩引いて逃げ切るに違いないと誰もが思ったのでは?
でも何故か、この日の彼らはリードしても攻勢を緩めなかったんですよ。32分にはコレアのシュートがGKイライソスに弾かれたボールをカリニッチが押し込みながら、最後の敵よりヒザが前に出ていたことがVARにより発覚。オフサイドでスコアに上らなかったのはともかく、その4分後にはカウンターを喰らい、DFがクリアしたクロスをフリーだった若干19歳のバレリが胸でトラップ、そのまま撃ち込まれ、追いつかれてしまったから、さあ大変!さすが昨季昇格して以来、アトレティコとの4試合全てを引き分けているジローナというか、あらやだ、このままだったら、極寒の中で延長戦じゃないですか。

いやあ、そんな些細な懸念は後半早々、吹っ飛んでしまったんですけどね。実はアトレティコは試合前、ビトロがケガで招集リスト落ちをしていたんですが、11分にはサウールも敵の接触プレーのせいで左太ももに打撲を受け、ロドリと交代。その2分後にはFKから、折しも今週末のリーガ戦に出場停止となるため、レギュラーながら先発してきたストゥアーニがヘッドでジローノの2点目を入れてしまったとなれば、もう一体どうしたものか。マテウ・ラオス主審はウルグアイ人同士の骨肉の争いでゴディンがストゥアーニに倒されたという抗議を聞き、VARで確認もしてくれたものの、ファールはなしの判定。そう、これでアトレティコは勝ち抜けるためにあと2点が必要になったんですよ!

でも大丈夫。当然、即座にグリーズマンを投入したシメオネ監督でしたが、その効果は覿面で、20分には彼がカリニッチ経由でエリア内にボールを送り込み、コレアが同点ゴールをゲットしてくれます。この日のアトレティコは珍しいぐらいにイケイケだったため、あと1点ぐらい何とかなりそうな気配はあったんですが、33分にアリアスが決めたゴールは再び、VAR判定で足1つ分オフサイドとされ、得点にならず。それでも39分にはレマルが敵DFの頭を超えるパスを送り、ゴール左脇の角度のない位置から、シュートを入れてくれたとなれば、グリーズマンがチームでずば抜けた高給取りであることを誰も批判なんてできない?

うーん、当人もユニフォームを脱いで祝っていましたし、私も滅多に見られないアトレティコの見事なremontada(レモンターダ/逆転劇)に感動していたんですけどね。やはり慣れないことはあまりしない方がいいのか、まさか43分になって、トマスがセンターでボールをロスト。ここからジローナの速攻カウンターが始まり、最後はボルハ・ガルシアのシュートをドゥンビアが方向を変えてGKアダンを破り、3-3の同点って、開いた口が塞がらないとはまさにこのことだったかと。ええ、いくら再三のVAR待機でロスタイムが6分もあったとて、ここからまた2点を取るなんていう常軌を逸した奇跡なんか、無理に決まっていますって。

結局、アトレティコは総合スコア4-4、アウェイゴール差で敗退してしまったんですが、これには試合後の記者会見に出てきたコケなども、「ジローナに勝つために何をすればいいのか、ボクにはわからないよ。Se ha visto un gran Atlético/セ・ア・ビストー・ウン・グラン・アトレティコ(皆、偉大なアトレティコを見たはず)。ウチは5回ゴールを入れながら、3点しか認められなかった。相手は凄く効率が良くて、3度の枠内シュートで3点取った」と嘆いていましたけどね。何より怖いのはせっかく、彼らにも見応えのあるサッカーができることを示しながら、結果伴わなかったことによる今後の反動です。

ええ、シメオネ監督も「A veces se juega bien y no se pasa... yo prefiero jugar mal y pasar siempre/ア・ベセス・セ・フエガ・ビエン・イ・ノー・セ・パサ…ジョ・プリフィエロ・フガール・マル・イ・パサール・シエンプレ(時にはいいプレーをしても突破できない…私は悪いプレーをして常に勝ち抜けることの方を好む)」と言っていましたが、この経験に懲りて、もしやこの先、一旦リードしたら最後、アトレティコは完全に自陣に閉じこもってしまうかも。いえまあ、この土曜午後6時30分(日本時間翌午前2時30分)からのリーガ戦の相手は最下位ウエスカですから、そこまで極端にはならないかもしれませんけどね。ここはもう開き直って、2月のCL16強対決ユベントス戦1stレグまでの4週間、週1ペースの余裕日程が続くのを利用して、攻撃力を生かしながら、守備力も落とさない訓練を積んでくれたらいいと思います。

一方、丁度、アトレティコの試合が終わった後にレガネス戦2ndレグのキックオフを迎えたお隣さんはというと。先週、サンティアゴ・ベルナベウで3-0と勝利し、余裕のあったマドリーはセルヒオ・ラモスとモドリッチが休養。週末のベティス戦でベンゼマが右手小指を骨折、マリアーノもリハビリ中に再びケガをしてしまったため、ビニシウスをCFにして、後ろにルーカス・バスケス、イスコ、マルセロが並ぶ4-2-3-1のシステムでスタートすることに。すると、ようやくソラリ監督に先発として使ってもらえたイスコに前半29分、アピールのチャンスが巡ってきたんですが、残念ながら、そのシュートはレガネスの右SB、ファンフランに防がれてしまいます。

間が悪かったのはその直後、この冬の市場でレガネスに加入したFWブライトワイトが得点。一度はシュートを枠に弾かれたものの、ゴール前の混戦からGKケイロル・ナバスが押し戻したボールを蹴り込んで反撃の狼煙を上げたんですよ。これでマドリーも動揺したか、マルセロなど、その日は後ろにレギロンがいて左SBとしてプレーしていたにも関わらず、キャプテン権限でポジションを代わってしまうし、おかげでハーフタイムにはソラリ監督がレギロンを下げ、セバージョスを入れないといけない始末。イスコも後半22分にはカンテラーノ(RMカスティージャの選手)のFWクリストと交代させられてしまいましたしね。

実際、ナバスのparadon(パラドン/スーパーセーブ)なしでは1-0では済まなさそうでしたが、そこは「La eliminatoria se fue en la ida, sobre todo después del segundo gol/ラ・エリミナトリア・セ・フエ・エン・ラ・イダ、ソブレ・トードー・デスプエス・デル・セグンド・ゴル(勝負は1stレグでついていた。とりわけ2点目を取られた後はね)」(ペジェグリーニ監督)という2ndレグ。最後はブタルケで初めてマドリーに勝てたことだけでレガネスは満足だったよう。同様に最後のチャンスでマンチェスター・シティから来て3試合目の出場となるブラヒム・ディアスのシュートもポストに阻まれ、引き分けに持ち込めなくても「El partido fue flojo, pero me quedo con que pasamos la eliminatoria/エル・パルティードー・フエ・フロッホ、ペロ・メ・ケド・コン・ケ・パサモス・ラ・エリミナトリア(ピリッとしない試合だったが、勝ち抜けたことで良しとするよ)」(ソラリ監督)というマドリーですが、いやあ。今季は一体、いつになったら、名前にふさわしい強さを見せてくれるんですかね。

そんな彼らは今週末、サンチェス・ピスファンで同じ勝ち点ながら、順位は1つ上の3位、やはり水曜のコパ2ndレグでは0-1とアスレティックに負けながら、総合スコア3-2で準々決勝進出を決めたセビージャと土曜の午後4時15分(日本時間翌午前0時15分)から対決するんですが、そろそろ負傷から戻ってきそうなのはGKクルトワ。いえ、ナバスは彼の不在中、立派にゴールを守っていたんですけどね。リーガとCLの正GKは前者で変わらず、木曜にカシージャのリーズへの移籍が決まったため、第3GKはルカ・ジダンになるようです。その他、クロース、マルコス・ジョレンテ、アセンシオ辺りも復帰が近そうですが、ベンゼマなどは指にカバーをしてこの試合に出場予定、翌日曜に手術を受けるとあって、その後いつ戻って来るのかが気になるところかと。

そしてレガネスは日曜午後8時45分(日本時間翌午前4時45分)から、カンプ・ノウに乗り込むんですが、木曜のコパでは相手のバルサに予想もしない逆境が発生。いえ、試合ではレバンテを3-0と下し、1stレグの2-1負けをあっさり逆転したんですが、何とその1週間前の試合に出たカンテラーノ(バルサBの選手)のチュミにalineraion indebida(アリネラシオン・インデビダ/不正な出場)の疑いがかけられたんですよ。というのも彼は先週末の2部Bのリーガ戦で累積警告になっていて、規則ではその処分を済まさないとトップチームの試合に出られないとなっているにも関わらず、バルベルデ監督が起用してしまったからですが、レバンテが告発するなら、当該の試合の後、48時間以内でないといけないという決まりもあって、どうなるかはまだ不明。

コパ準々決勝の組み合わせ抽選がある金曜午後5時までに結論は出ないかもしれませんが、何せ2015年にはマドリーが前シーズン、レンタル先のビジャレアルでコパ次戦出場停止となっていたことに気がつかず、チェリシェフ(現バレンシア)を使い、カディス(2部B)との32強対決1stレグで勝ちながら、2ndレグ前に失格敗退となったという悲惨な前例がありますからね。この騒ぎで相手が少しでもやきもきしてくれていれば、シーズン前半戦で勝っているレガネスだけに勝機もあるかもしれませんが、さて。ちなみに同じ日曜にはラージョもレアル・ソシエダとエスタディオ・バジェカスで対戦。こちらもいよいよ、残留ラインまであと勝ち点2と近づいてきただけに、いい結果を出してほしいところです。
【マドリッド通信員】 原ゆみこ 南米旅行に行きたくてスペイン語を始めたが、語学留学以来スペインにはまって渡西を繰り返す。遊学4回目ながらサッカーに目覚めたのは2002年のW杯からという新米ファン。ワイン、生ハム、チーズが大好きで近所のタパス・バルの常連。今はスペイン人親父とバルでレアル・マドリーを応援している。

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly