【プレミアリーグ第22節プレビュー】トッテナムとユナイテッドが激突! シティはウルブスから白星を取り戻せるか

2019.01.12 17:00 Sat
Getty Images
新年早々に行われた前節では、首位のリバプールがマンチェスター・シティに敗れ初黒星を喫した。トッテナムも快勝を収めたことで、優勝争いはより激しさを増している。

それからおよそ10日ぶりとなる今節は、3位のトッテナムと6位のマンチェスター・ユナイテッドが激突。上位2チームから離されたいためにも負けられないトッテナムだが、ユナイテッドも新監督の下、リーグ戦4連勝中。白熱した一戦になることは間違いない。

ウェンブリー・スタジアムに迎え撃つトッテナムは現在公式戦3連勝中。直近のEFLカップではチェルシーを下した。勢いを持って臨むユナイテッド戦。プレミア創設以降は53回の対戦で9勝33敗と大きく負け越しているが、ここ5試合は3勝2敗、2連勝できている。多くいた負傷者もほとんど復帰に近付いている中、好調レッドデビルズに歯止めをかけられるか。
スールシャール監督就任以降、絶好調のユナイテッド。FAカップ含めて公式戦5連勝中で、このトッテナム戦が真価を問われる一戦となる。最後に勝ったのは昨年10月に行われたホームでの一戦。途中出場のマルシャルが投入から10分後にゴールを決めて、ユナイテッドが1-0で勝利を収めている。

2位と勝ち点4差で首位を走るリバプールはブライトンのホームに乗り込む。前節にシティに敗れ、今季リーグ戦で初めて土がついたレッズは、控え中心で挑んだ直近のFAカップ3回戦でウルブスに敗戦。公式戦2連敗となった。バウンスバックが求められる今節はサラーに期待だ。同選手はプレミアでのブライトン戦3試合で2ゴール2アシストを記録している。
2位のシティはホームでウォルバーハンプトンと対戦。昨年末に2連敗を喫したが、その後に無敗リバプールを破るなど2連勝で盛り返した。このまま更に勢いづけたいところだが、ウルブスは前半戦で引き分けた相手。ホームでは昇格チーム相手に過去34試合無敗だが気は抜けない。なお、シティのシルバにとっては出場すればプレミア267試合目の試合となり、同クラブ史上最多の出場回数となる。

前節、日本代表DF吉田の好守もありサウサンプトン相手にゴールレスドローとなったチェルシーはニューカッスルから白星を取り戻す。本拠地スタンフォード・ブリッジでのマグパイズとの相性はすこぶる良く、23試合でわずかに1敗。ここ6試合では18得点2失点という成績で全勝している。また、エースのアザールもホームでのリーグニューカッスル戦は5試合で6ゴール1アシストと活躍中だ。

そのチェルシーと勝ち点差3で5位にいるアーセナルはウェストハムとのロンドン・ダービーに臨む。ウェストハムとのアウェイ戦では11試合負けなし。得点ランクトップのオーバメヤンもロンドン・ダービーではここ4試合で6ゴール2アシストしており、次節のチェルシー戦に向けて、余裕の勝利を収めたいところだ。

◆プレミアリーグ第22節
▽1/12(土)
《21:30》
ウェストハム vs アーセナル
《24:00》
ブライトン vs リバプール
レスター・シティ vs サウサンプトン
クリスタル・パレス vs ワトフォード
カーディフ vs ハダースフィールド
バーンリー vs フルアム
《26:30》
チェルシー vs ニューカッスル

▽1/13(日)
《23:15》
エバートン vs ボーンマス
《25:30》
トッテナム vs マンチェスター・ユナイテッド

▽1/14(月)
《29:00》
マンチェスター・シティ vs ウォルバーハンプトン

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly