ミズノが元ブラジル代表のリバウド復刻モデル「WAVE CUP LEGEND」を限定発売
2018.11.01 13:40 Thu
▽ミズノは、2001年に発売した「WAVE CUPリバウド2002」を復刻したサッカーシューズ、「WAVE CUP LEGEND(ウエーブカップレジェンド)」を11月3日(土)に全国のミズノ品取扱店で発売することを発表した。
▽「WAVE CUPリバウド2002」は、1999年にバロンドールを受賞し、世界最高峰プレーヤーの一人であったリバウドの運動データを解析し、軽さと動きやすさを追求して開発したモデル。今回発売する「WAVE CUP LEGEND」は、「WAVE CUPリバウド2002」のプレーの精度を高めるスタッド形状やカラーはそのままに、アッパー部分は最新の「MORELIA」シリーズと同じく、選び抜いた上質なカンガルーレザーを採用し、よりフィット感を高めている。 現在も伝説のプレーヤーとして称賛されるリバウドにちなんで、“レジェンドブルー”カラーとして展開される。
▽「WAVE CUP LEGEND」は、過去の人気モデルを最新機能やこだわりの素材で再生し、ミズノフットボールのモノづくりの姿勢を伝えていくプロジェクト、“REBUILD PROJECT”の一環。「WAVE CUP LEGEND」は日本国内で1,000足、グローバルで3,000足限定で、販売予定となっている。
「WAVE CUP LEGEND」の特長
○プレーの精度を高めるアウトソール設計とスタッドの配置
当時、三次元足型計測やバイオメカニクステストを通してリバウド選手から採取したデータは、アウトソールの設計とスタッドの位置を決めるために活用しました。アウトソールには、キック時、ダッシュ時、ステップ時、ジャンプ時など大きなグリップ力が必要となる個所に、9本のメインスタッド(前足部5本,後足部4本)と、それを補助する目的で4本のサブスタッドを足の外側に配置しています。。
○クッション性と安定性を両立させる「ミズノウエーブ」を搭載
ミズノ独自の波形プレート『ミズノウエーブ』をサッカーシューズに取り入れました。かかと部分に波形のプレートを挟み込むことで、左右へのぶれの抑制と、上下運動による足への衝撃緩和を同時に実現します。
ブラジル代表の歴代優勝回数を表現したシュータン部分の星の数を、2001年に発売した当時の4つに、2002年の世界大会優勝を加えて、5つにしました。
商品名:「WAVE CUP LEGEND(ウエーブカップレジェンド)」
価格:本体価格 ¥25,000+税 (税込:¥27,000)
サイズ:25.0~29.0、30.0cm
カラー:スーパーホワイトパール×ブルー×イエロー
素材:天然皮革(スコッチガードカンガルーレザー)・人工皮革
質量:約235g(27.0cm片方)
原産国:日本
発売日:2018年11月3日(土)
※オンラインショップでの予約開始は11月1日(木)、店頭では11月2日(金)予約開始予定です。
▽「WAVE CUPリバウド2002」は、1999年にバロンドールを受賞し、世界最高峰プレーヤーの一人であったリバウドの運動データを解析し、軽さと動きやすさを追求して開発したモデル。今回発売する「WAVE CUP LEGEND」は、「WAVE CUPリバウド2002」のプレーの精度を高めるスタッド形状やカラーはそのままに、アッパー部分は最新の「MORELIA」シリーズと同じく、選び抜いた上質なカンガルーレザーを採用し、よりフィット感を高めている。 現在も伝説のプレーヤーとして称賛されるリバウドにちなんで、“レジェンドブルー”カラーとして展開される。
▽「WAVE CUP LEGEND」は、過去の人気モデルを最新機能やこだわりの素材で再生し、ミズノフットボールのモノづくりの姿勢を伝えていくプロジェクト、“REBUILD PROJECT”の一環。「WAVE CUP LEGEND」は日本国内で1,000足、グローバルで3,000足限定で、販売予定となっている。

当時、三次元足型計測やバイオメカニクステストを通してリバウド選手から採取したデータは、アウトソールの設計とスタッドの位置を決めるために活用しました。アウトソールには、キック時、ダッシュ時、ステップ時、ジャンプ時など大きなグリップ力が必要となる個所に、9本のメインスタッド(前足部5本,後足部4本)と、それを補助する目的で4本のサブスタッドを足の外側に配置しています。。
○クッション性と安定性を両立させる「ミズノウエーブ」を搭載
ミズノ独自の波形プレート『ミズノウエーブ』をサッカーシューズに取り入れました。かかと部分に波形のプレートを挟み込むことで、左右へのぶれの抑制と、上下運動による足への衝撃緩和を同時に実現します。
○シュータン部分の星の数を4つから5つに
ブラジル代表の歴代優勝回数を表現したシュータン部分の星の数を、2001年に発売した当時の4つに、2002年の世界大会優勝を加えて、5つにしました。
商品名:「WAVE CUP LEGEND(ウエーブカップレジェンド)」
価格:本体価格 ¥25,000+税 (税込:¥27,000)
サイズ:25.0~29.0、30.0cm
カラー:スーパーホワイトパール×ブルー×イエロー
素材:天然皮革(スコッチガードカンガルーレザー)・人工皮革
質量:約235g(27.0cm片方)
原産国:日本
発売日:2018年11月3日(土)
※オンラインショップでの予約開始は11月1日(木)、店頭では11月2日(金)予約開始予定です。
リバウドの関連記事
|
|
リバウドの人気記事ランキング
1
「どれだけ幸せに感じているか…」日本での“エル・クラシコ”開催にイニエスタが言及「サッカー人生にとっても非常に大きな試合」、ロベカル、カシージャス、リバウドも会見に登場
14日、元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタの引退試合でもある「AMUSE EL CLÁSICO in TOKYO presented by VITAS」に向けた前日記者会見が東京都内で行われた。 バルセロナのカンテラ育ちのイニエスタは、ヴィッセル神戸で5シーズンプレー。日本のファンに大きな感動と興奮を与えた中、2024年10月に現役引退を決断した。 そのイニエスタが日本に帰還。かつてのライバルであるレアル・マドリーとの“エル・クラシコ”を日本で開催することが決定。両クラブのレジェンドが集結する。 試合に先立ち、イニエスタと元バルセロナのリバウド氏、元マドリーのロベルト・カルロス氏、イケル・カシージャス氏が記者会見に出席。日本でのクラシコ開催にコメントした。 ◆ロベルト・カルロス氏 「このような機会をいただきありがとうございます。日本で我々の試合、素晴らしいゲームを観せられることを心から願っています」 ◆イケル・カシージャス氏 「今回、東京のこの場所で、友人でありライバルであるバルサとレアル・マドリーの試合が実施できることを楽しみにしていますし、参加される方、観にこられる方が我々のゲームを楽しんでくれることを心より願っています」 ◆リバウド氏 「私にとって日本はとても興味深く、大好きな国でもあります。今回の試合を実施できることを心から楽しみにしています」 ◆アンドレス・イニエスタ氏 「オハヨウゴザイマス。ミナサン」 「私にとって日本は故郷です。ここに戻って来られたことを大変嬉しく思いますし、仲間たちが言っていたように、日本でエル・クラシコが開催できることを楽しみにしています。素晴らしい経験になることを願っています」 伝統の一戦でもある“エル・クラシコ”は、レジェンドの試合であっても熱い戦いが繰り広げられる。往年のスター選手も来日する中、それぞれがクラシコの思い出を語った。 ◆ロベルト・カルロス氏 「世界中のサッカーファンにとってエル・クラシコは重要なゲームとなっており、我々選手にとってもそれは同じです。私にとって最も覚えている瞬間は、得点を決めた最初のクラシコ(1999-2000シーズン第26節)です。あのゴールの瞬間に多くの人がどよめき、その興奮を受け取った瞬間は忘れることができません」 ◆イケル・カシージャス氏 「忘れられないのは、国王杯決勝で2-0か2-1で勝った試合です(2013-14シーズン)。クラシコというのは世界中のファンが楽しみにしており、我々にとっても世界有数の選手たちがプレーするバルサと戦うということは、我々マドリーの選手にとっても特別な権利であり、逆もまた同じだと思います。世界が注目するクラシコは選手にとっても特別なものです」 ◆リバウド氏 「レアル・マドリーと試合をすることは常にどんな時も特別でした。特に覚えているのは、3-0で勝てなかった試合(1999-200シーズン第26節)。その時は、ロナウドがゴールを決め、我々は何もできなかった記憶があります。マドリーと試合できることは大きな喜びです」 ◆アンドレス・イニエスタ氏 「常にレアル・マドリーと試合をすること、世界中が注目する大切なゲームでプレーするということは、我々にとって非常に誇り高き大切なものとなっています。また、マドリーには世界有数の選手が集まっており、そこでプレーすることはとても大切なことです。彼らに勝った試合は全て深く記憶に刻まれています」 明日の試合では往年のレジェンドたちを見ようと集まるファン・サポーターだけでなく、子供たちも来場する予定。イニエスタ氏は、特別な試合になるようにしたいとコメントした。 「明日の試合は選手たちだけでなく、来てくれるファンにとっても特別な試合になることを望んでいます。子供たちも同様です。きっと子供たちは、我々が現役時代にプレーしていた姿は見たことがないと思いますし、YouTubeやゲームで扱っていた選手が現実でプレーするとどうなるかということが確認できる場になるかもしれない」 「みんなにとって特別な試合になること、日本のみんなにとっても素晴らしい時間になったと振り返られるようなゲームになればと思っています」 自身にとっては神戸でのラストマッチ以来となる日本でのプレー。改めて、ファン・サポーターへメッセージを残した。 「私にとって日本は5年間過ごした故郷です。そこでは家族と共に素晴らしいサッカー人生を送らせてもらいました。その日本に戻ってくることができたことは、大変嬉しく思いますし、日本でバルサvsマドリーができることは、私のサッカー人生にとっても非常に大きな試合となります」 「私がどれだけ幸せに感じているかがどれだけ皆さんに届くかは分かりませんが、スペインから日本に戻ってきて、今回のゲームへの熱い思いをみなさんに受け止めてもらえれば、とても嬉しく思います」 <span class="paragraph-title">【写真】記者会見に出席したイニエスタらレジェンド4名</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/clasico20241214_tw1.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/clasico20241214_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/clasico20241214_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/clasico20241214_tw4.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/clasico20241214_tw5.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/clasico20241214_tw6.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/clasico20241214_tw7.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 2024.12.14 11:00 Sat2
リバウド氏の29歳長男が中国移籍…近年は東欧定着も初アジアに
元ブラジル代表FWリバウド氏の長男、FWリバウジーニョ(29)が中国2部クラブへ移籍した。 セレソンが最後に世界を制した2002年日韓W杯の背番号「10」リバウド氏。ブラジルサッカー史に燦然と輝くスーパースターであり、クラブキャリアではバルセロナなどに所属した。 その長男がリバウジーニョ。2017年からルーマニアにブルガリア、ポーランドと東欧各国を行ったり来たりするさすらいのブラジリアンストライカーで、23年からはルーマニア1部のFCVファルルで背番号「9」を背負っていた。 そんななか9日、中国甲級(2部)・青島紅獅がリバウジーニョの加入を発表。以前ルーマニアのメディアに「僕も僕の息子も孫もリバウドになれるわけなんかない」と語るなど、偉大な父を持つ“2世”であることを気にしない男が、30歳を目前にアジアへと活躍の場を移す。 なお、ルーマニア1部のFCVファルルはリバウド氏が株式を保有するクラブで、現在はリバウジーニョの異母兄弟にあたる次男ジョアン・フェレイラ(19)、三男イサク・フェレイラ(18)も下部組織でプレーしている。 2025.02.10 20:23 Mon3
