【プレミアリーグ第4節プレビュー】トッテナムが伏兵ワトフォードと開幕3連勝対決!リバプール&チェルシーも4連勝目指す

2018.08.31 19:00 Fri
Getty Images
▽前節最大のビッグマッチとなったマンチェスター・ユナイテッドvsトッテナムは、ハリー・ケインの2試合連続ゴールやルーカス・モウラの2ゴールなどで、トッテナムがユナイテッドを3発粉砕。開幕3連勝を収めた。また、トッテナム同様に3連勝を収めているのが、リバプール、チェルシー、そして伏兵ワトフォード。一方、マンチェスター・シティはウォルバーハンプトンの奮闘もあり、1-1の引き分け。アーセナルはウェストハムとのロンドン・ダービーを制し、今季初勝利を手にした。岡崎慎司が今季初出場したサウサンプトンvsレスター・シティはレスターに軍配。今季2勝目となった。

▽今節の注目カードはワトフォードvsトッテナムの3連勝対決。1988-89シーズン以来となる開幕4連勝を目指すワトフォードのホーム、ビカレージ・ロードに乗り込むスパーズは、8月の呪縛から解き放たれたケイン、ここまで3ゴールでソン・フンミンの不在をカバーしているルーカス・モウラら攻撃陣は軒並み好調。注意すべきは同じく3ゴールを挙げているロベルト・ペレイラか。彼はホームでのここ9試合で9得点を記録している。

▽シティはホームでニューカッスルと対戦。対ニューカッスルの成績はすこぶる良く、過去21試合で18勝3分け。加えて、ジョゼップ・グアルディオラ監督体制下のシティは9月は7戦全勝。その間26得点2失点と非の打ち所がない。また、エースのセルヒオ・アグエロはリーグにおけるニューカッスル戦11試合で14ゴールとお得意様としている。凶報続くニューカッスルはカラバオカップでもチャンピオンシップのノッティンガム・フォレストに敗れ早々に敗退。武藤嘉紀は光となれるか。
▽7得点無失点と無傷の3連勝を収めているリバプールはレスターとのアウェイ戦に臨む。舞台はここ4試合で3敗を喫しているキング・パワー・スタジアム。苦手とするスタジアムで、クラブ初のプレミアリーグ開幕4連勝を目指す。かたやフォクシーズは第2節で退場したジェイミー・ヴァーディがこの試合もサスペンションで出場停止。岡崎に今季初ゴールの期待がかかる。

▽守備崩壊を嘆くジョゼ・モウリーニョ監督率いるユナイテッドはアウェイでバーンリーと戦う。ここ2試合で6失点で2連敗と、稀に見るバッドスタートを切った。しかし、ターフ・ムーアではここ10試合で9度のクリーンシートを記録。守備再構築を目論む名将が、完封勝利を目指す。
▽新監督が公言した通り、スペクタクルなフットボールで開幕3連勝を飾ったチェルシーの相手はボーンマス。前節のニューカッスル戦では8割を超える支配率を記録した。ここで勝てばプレミアリーグでは6度目の開幕4連勝だが、チェルシーはその5回のうち4回でリーグ優勝を達成している。果たしてサッリ監督は、プレミア6人目の開幕4連勝指揮官になることはできるのか。

◆プレミアリーグ第4節
▽9/1(土)
《20:30》
レスター・シティ vs リバプール
《23;00》
クリスタル・パレス vs サウサンプトン
チェルシー vs ボーンマス
ブライトン vs フルアム
ウェストハム vs ウォルバーハンプトン
エバートン vs ハダースフィールド
《25:30》
マンチェスター・シティ vs ニューカッスル

▽9/2(日)
《21:30》
カーディフ vs アーセナル
《24:00》
バーンリー vs マンチェスター・ユナイテッド
ワトフォード vs トッテナム

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly