リバプールがモナコからブラジル代表MFファビーニョを獲得、移籍金は推定57億円

2018.05.29 06:25 Tue
Getty Images
リバプールは28日、モナコのブラジル代表MFファビーニョ(24)を獲得したことを発表した。契約期間は長期と発表され、移籍金はイギリス『スカイ・スポーツ』によれば3930万ポンド(約57億2000万円)+ボーナスで430万ポンド(約6億2000万円)とのことだ。

▽ファビーニョはモナコへの移籍についてリバプールの公式サイトにて次のように語っている。

「この移籍は常に僕が望んでいたことだ。リバプールはビッグクラブで、設備はとんでもないよ。この規模のクラブからのオファーについて、考える余地はなかった。僕はここで自分のサッカー人生を作っていきたい。そして、タイトルを取れたら良いね。成長してクラブの歴史の一部になれれば良いと思っている」
▽フルミネンセのユース出身であるファビーニョは、2013年7月にレアル・マドリーからモナコへ移籍。モナコでは公式戦232試合に出場して31ゴール21アシストを記録。2017-18シーズンはリーグ・アンで33試合に出場して7ゴール4アシストをマークしていた。

▽機動力と手足の長さを生かしたボール奪取力に加え、推進力や堅実なパス捌きに定評があるファビーニョは、レオナルド・ジャルディム監督の下で右サイドバックからセントラルMFにコンバート。アトレティコ・マドリーやマンチェスター・ユナイテッド、パリ・サンジェルマンといったメガクラブが獲得に乗り出していたが、リバプールが争奪戦を制すこととなった。

モナコの関連記事

UEFAチャンピオンズリーグ】クラブ・ブルッヘ 4-1 モナコ(日本時間9月19日/ヤン・ブレイデルスタディオン) /南野拓実からアンス・ファティ\モナコでのデビュー戦となったアンス・ファティは後半途中から出場南野からのパスを受けると、左足を振り抜きゴールに突き刺した#WOWOWでCL pic.twitter.c 2025.09.20 08:03 Sat
【リーグアン】オセール 1-2 モナコ(日本時間9月14日/スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン) [速報]南野拓実 ゴールで魅せる!リーグ・アン 第4節オセール vs モナコ/中央から冷静に流し込みモナコが先制を奪う!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) S 2025.09.14 20:00 Sun
【リーグアン】モナコ 3-2ストラスブール(日本時間9月1日/スタッド・ルイ・ドゥ) [速報]南野拓実 劇的決勝弾!リーグ・アン 第3節モナコ vs ストラスブール/85分から投入された南野試合終了間際の今季初ゴールが決勝点に!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_so 2025.09.01 12:20 Mon
モナコは14日、今季限りでバイエルンを退団する元イングランド代表DFエリック・ダイアー(31)の来季加入を発表した。契約期間は2028年6月までの3年となっている。 ダイアーは2024年1月にトッテナムからバイエルンにレンタル移籍。今季は完全移籍に切り替わった中、公式戦27試合出場3ゴール1アシストを記録。 2025.05.15 08:00 Thu

モナコの人気記事ランキング

1

「すべてのボールタッチで危険なプレーを見せた」公式戦4戦連続ゴール関与の南野拓実に地元メディアも高評価

【リーグアン】モナコ 5-2 メス(日本時間9月22日/スタッド・ルイ・ドゥ) <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">[速報]南野拓実 抜群の飛び出しで<br>ミカ・ビエレスの今季初ゴールをアシスト!<br><br>リーグ・アン 第5節<br>モナコ vs メス<br><br>ABEMAdeDAZN<br>ABEMA</p>&mdash; アベマサッカー (@ABEMA_soccer) <a href="https://twitter.com/ABEMA_soccer/status/1969795791796756586?ref_src=twsrc%5Etfw">September 21, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> モナコの日本代表FW南野拓実が、公式戦4戦連続ゴール関与となるアシストを記録した。PK献上となる愚行を見せながらもフランスメディアは高い評価を下している。 南野は現地時間9月21日に行われたリーグアン第5節のメス戦で左サイドハーフとして先発出場した。1点を追いかける28分にはボックス左で、浮き球を左足のダイレクトで折り返して、FWミカ・ビエレスのゴールをお膳立てした。 一方で、63分にはボックス内で相手選手の首に腕をかけて引き倒すような形となると、その後VARが介入。OFRした主審からPKを宣告された。このPKを決められて2ー2となったモナコだったが、そこから3ゴールを重ねて5ー2で勝利している。 南野のプレーについてフランスメディア『Orange Sport』は「65分にPKを献上し、メスに2-2の同点に追いつかれるという愚かなプレーが出た」とPK献上のシーンを評価。一方で「このミスを除けば、ほぼすべてのボールタッチで危険なプレーを見せた。面白いパス、巧みなクロス、シュートなどで背番号18は輝きを放ち、ミカ・ビエレスのゴールをアシストするなど、堅実なパフォーマンスを見せた」と全体的には高い評価となっている。 2025.09.23 15:34 Tue
2

「神トラップやん」南野拓実、CL開幕戦で“吸着トラップ”からの絶妙アシスト!衝撃のボールタッチにファン歓喜「トラップやばすぎん?」

UEFAチャンピオンズリーグ】クラブ・ブルッヘ 4-1 モナコ(日本時間9月19日/ヤン・ブレイデルスタディオン) <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>南野拓実からアンス・ファティ<br>\<br><br>モナコでのデビュー戦となったアンス・ファティは後半途中から出場<br>南野からのパスを受けると、左足を振り抜きゴールに突き刺した<a href="https://twitter.com/hashtag/WOWOW%E3%81%A7CL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WOWOWでCL</a> <a href="https://t.co/sjGbTHsTj1">pic.twitter.com/sjGbTHsTj1</a></p>&mdash; WOWOWサッカー (@wowow_soccer) <a href="https://twitter.com/wowow_soccer/status/1968948180747440424?ref_src=twsrc%5Etfw">September 19, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> モナコの日本代表FW南野拓実が、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)開幕戦に出場すると、吸着トラップからアシストを記録した。 南野は日本時間9月19日に行われたCLリーグフェーズ第1節でクラブ・ブルッヘ戦に左のサイドハーフとして先発出場した。すると0ー4と大差をつけられて迎えた後半アディショナルタイムに日本代表アタッカーが一矢報いるゴールをお膳立てする。 モナコは右CKでショートコーナーを選択し、逆サイドへクロスを入れる。するとボックス内で待ち構えていた南野が右足でトラップ。足に吸い付くような絶妙なタッチでおボールをコントロールすると、相手を十分に引きつけてから左足でラストパス。これをFWアンス・ファティが蹴り込んだ。 このプレーにSNSのファンたちは「足に磁石ついてるのか?」「神トラップやん」「南野のトラップやばすぎん?」「めちゃくちゃ綺麗なトラップ」「ビタ止めトラップきた」「エグすぎやろ」と大興奮となっている。 なお南野はこのアシストでCL通算25試合5ゴール5アシストとしている。 2025.09.20 08:03 Sat
3

南野拓実がモナコと2027年6月まで契約延長! 昨季は2位フィニッシュに貢献、今季はCLでチーム得点王に

モナコは4日、日本代表FW南野拓実(30)との契約延長を発表した。契約期間は2027年6月までとなっている。 南野はセレッソ大阪でキャリアをスタートし、2015年1月にレッドブル・ザルツブルクへ完全移籍して欧州挑戦。2020年1月にリバプールへ完全移籍し、サウサンプトンへのレンタル移籍も経験した。 2022年7月にリバプールからモナコへ完全移籍。最初のシーズンはリーグ・アンで18試合1ゴール4アシストにとどまった。 2年目の2023-24シーズンは、ザルツブルクでともに戦ったアディ・ヒュッター監督が就任。スタメンに定着し、リーグ・アンで30試合9ゴール6アシストの成績。2位フィニッシュとチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得に貢献した。 今シーズンはここまで公式戦33試合でプレーし、6ゴール5アシストを記録。リーグ戦では21試合3ゴール3アシスト、CLでは9試合3ゴール1アシストの成績を残し、CLではチーム得点王の活躍を見せた。 3シーズンでは公式戦通算89試合に出場。16ゴール15アシストを記録している。 <span class="paragraph-title">【動画】南野はユニフォームで契約延長を表現</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="fr" dir="ltr">Taki a un message pour vous <a href="https://twitter.com/hashtag/Minamino2027?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Minamino2027</a> <a href="https://t.co/zaGHII48wa">pic.twitter.com/zaGHII48wa</a></p>&mdash; AS Monaco (@AS_Monaco) <a href="https://twitter.com/AS_Monaco/status/1896878288771125679?ref_src=twsrc%5Etfw">March 4, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.04 21:14 Tue
4

「何もかもが男前」南野拓実の神対応が話題!日本から来たサポーターをファンサで笑顔に「尊敬でしかない」「優しすぎる」

モナコの日本代表MF南野拓実が素晴らしいファン対応を見せた。 1日に行われたリーグ・アン第24節で首位のパリ・サンジェルマン(PSG)をホームに迎えたモナコ。南野は[4-4-2]の左サイドハーフで先発すると、相手GKジャンルイジ・ドンナルンマに阻まれたもののミドルシュートなど好機を演出。ゴールとはならなかったものの、途中からは右サイドにポジションを移しながら見せ場を作った。 その南野は試合後にも見せ場を作ることに。スタジアムのサポーターたちへと挨拶していた南野は、日本人のサポーターを見つけると、自ら反応。警備スタッフにそのサポーターたちのユニフォームを受け取るように頼むと、そのユニフォームに自らのサインを書いてからお返ししていた。 南野の行いには、周囲のサポーターからも自然と拍手が起こり、サインをもらったサポーターからは「ありがとうございます!」と感謝の言葉が伝えられていた。 その光景が、モナコやリーグ・アンの公式X(旧ツイッター)で公開されると、ファンから「優しすぎる」、「何もかもが男前過ぎる」、「人間としても完璧」、「尊敬でしかない」といったコメント。南野の対応に称賛が集まった。 <span class="paragraph-title">【動画】南野拓実の神対応が話題に!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">南野拓実、日本から来てくれたサポーターが笑顔で帰れるように <br><br>Minamino making sure Japanese fans leave with a smile <a href="https://t.co/j3hhjSLKbT">pic.twitter.com/j3hhjSLKbT</a></p>&mdash; Ligue 1 English (@Ligue1_ENG) <a href="https://twitter.com/Ligue1_ENG/status/1764246958158356592?ref_src=twsrc%5Etfw">March 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.03.04 11:50 Mon
5

モナコがニコ・コバチ監督を解任…クラブ・ブルージュのクレメント氏が後任へ

モナコは1日、ニコ・コバチ監督(50)の解任を発表した。 ロベルト・モレノ前監督(42)の後任として2020年夏にモナコの新指揮官に就任したコバチ監督。就任1年目は前年9位のチームをチャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の3位に浮上させる見事な手腕を発揮していた。 しかし、今シーズンはCLプレーオフでシャフタールに敗れて本大会出場を逃すと、ヨーロッパリーグ(EL)ではグループ首位通過でラウンド16進出を決めたものの、国内リーグでは8勝5分け6敗の6位に甘んじていた。 フランス『RMC Sport』によると、クラブ首脳陣はリーグ戦における低調なチームパフォーマンス、キャプテンを務めるフランス代表FWウィサム・ベン・イェデルら一部主力との関係悪化を考慮し、シーズン後半戦前のこのタイミングでの解任を決断した。 また、フランス『レキップ』によると、後任監督はクラブ・ブルージュを率いるフィリップ・クレメント監督(47)になるという。これまでワースラント=ベフェレン、ヘンクを指揮し、2019年から選手、コーチとして在籍した古巣の正指揮官に就任したクレメント監督は、ヘンク時代を含め3シーズン連続でジュピラー・プロ・リーグを制したベルギー屈指の名将だ。 モナコとクラブ・ブルージュの両クラブ、クレメント監督の3者はすでに条件面で合意に至っており、契約期間は不明も一両日中に公式なアナウンスがあるようだ。 なお、2日に行われるクープ・ドゥ・フランスのクヴィイー戦は、リザーブチームを率いるステファン・ナド氏が暫定指揮官として率いることになる。 2022.01.02 07:18 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly