サッカーが楽しめるのは試合中継だけじゃない! サッカー好きなら観るべき番組を紹介!
2018.02.23 19:30 Fri
▽2018年は6月にロシア・ワールドカップが開催。4年に一度のサッカーの祭典には、サッカー好きのみならず、多くの方が注目するだろう。
▽国内サッカーでは、2月23日には明治安田生命J1リーグが、25日には明治安田生命J2リーグ、3月9日には明治安田生命J3リーグが開幕する。「DAZN」では、2018シーズンも全試合が生中継される。
▽25年目を迎えるJリーグの中継は「DAZN」で楽しむことができるが、よりJリーグを楽しむための番組も放送されているのはご存知だろうか。「スカバー!」では、元Jリーガーや、サッカー好きで知られるタレントが、Jリーグの楽しみ方を様々な角度で届けている。
▽毎週金曜日に放送中の『スカサカ!ライブ』では、元日本代表の岩政大樹がレギュラーコメンテーターとして、国内外のトップリーグを中心にサッカー情報を紹介。2月23日には、Jリーグ開幕スペシャルとして通常より30分拡大して放送される。また、2月25日(日)には、Jリーグ開幕節を振り返る『スカサカ!Jライブ』が放送。1時間半にわたってスカパー解説陣が試合を振り返る激アツ番組が、なんと無料でお楽しみ頂けます。
■スカサカ!ライブ
放送日時:毎週金曜日21:00~22:30(生放送)
レギュラーコメンテーターを務めるのは、元日本代表で現在東京ユナイテッドFCに所属する岩政大樹。現役選手の目線で、国内外のトップリーグを中心にあらゆるサッカー情報を深堀してお伝えします。
■【無料放送】スカサカ!Jライブ
放送日時:2/25(日)21:50~23:20(無料生放送)
長いオフ期間を終え、サポーターも待ちに待ったJリーグ開幕。2/25(日)の全試合終了後、生放送でスカパー解説陣が各試合を語りながら
振り返り、その冷めやらない開幕熱を共有します。
番組MCはお馴染みの平畠啓史!
▽さらに、北海道コンサドーレ札幌の社長である野々村芳和氏がMCを務める『Jリーグラボ』も絶賛放送中。ゲストに現役選手・監督、レフェリー、協会関係者から経営者など、あらゆる角度からサッカーを分析し、新たなJリーグの楽しみ方を紹介しています。
■Jリーグラボ
放送日時:毎月第2日曜21:00~22:00
日本が世界で戦うためには何が必要か…?日本サッカーの水準向上を目的に創設された特務機関「Jリーグラボ」。MCは北海道コンサドーレ札幌社長の野々村芳和。ゲストは現役選手・監督、レフェリー、協会関係者から経営者まで様々な分野から迎え、オンザピッチ・オフザピッチ問わずあらゆる角度からサッカーを分析します。
▽また、シーズン真っ只中の海外サッカーは、2月13日からUEFAチャンピオンズリーグ、15日からはUEFAヨーロッパリーグのノックアウトステージがスタート。また、欧州5大リーグも優勝の行方が徐々に見え始め、プレミアリーグとブンデスリーガは首位が独走状態。2強の明暗が分かれている今シーズンのリーガ・エスパニョーラ、上位2チームが優勝を争うセリエAには注目が集まります。
▽リーガ・エスパニョーラを放送する「WOWOW」では、毎週月曜日に週末の全ゴールを紹介する『リーガダイジェスト!』が放送。また、木曜日には、週末開催の試合プレビューや日本人情報などを紹介する『リーガダイジェストNEXT』が「WOWOW動画」や「YouTube」で配信されている。『リーガダイジェスト!』では、貴重な選手インタビューや特集企画も組まれ、リーガを楽しむための情報が満載となっています。
■リーガダイジェスト!
放送日時:毎週月曜20時~放送
今シーズンから放送時間をパワーアップ! 週末に開催する全試合の全ゴールを見せます!また、貴重な選手インタビューや特集企画も用意されており、特集企画は「WOWOW動画」や「YouTube」でも観られます!
▽2月26日(月)の放送では、特集として15日に行われた2016 Jリーグキックオフカンファレンスに潜入取材した模様を放送予定!
出演:ヒデ(ペナルティ)、リーガ解説者
※リーガール・松田るかコーナーもあり!
■リーガダイジェストNEXT
放送日時:毎週木曜夜8時~配信
週末に開催される試合のプレビューが中心となるネット配信の新番組!「WOWOW動画」や「YouTube」で無料配信されています。日本人情報など現地最新映像をお届け!また、各回ごとの特集企画やチャレンジdeリーガ、などのお楽しみ企画も満載です!
▽2月22日(木)の配信では、特集として『松田るかのリーガ 17-18 事件簿 Vol.4』を予定。今回はどんな事件が起こったのか!? 松田るかさんのチョイスに注目です。
出演:リーガール・松田るか、柄沢晃弘アナウンサー
※毎回ゲストあり!
▽国内サッカーでは、2月23日には明治安田生命J1リーグが、25日には明治安田生命J2リーグ、3月9日には明治安田生命J3リーグが開幕する。「DAZN」では、2018シーズンも全試合が生中継される。
▽25年目を迎えるJリーグの中継は「DAZN」で楽しむことができるが、よりJリーグを楽しむための番組も放送されているのはご存知だろうか。「スカバー!」では、元Jリーガーや、サッカー好きで知られるタレントが、Jリーグの楽しみ方を様々な角度で届けている。
■スカサカ!ライブ
放送日時:毎週金曜日21:00~22:30(生放送)
レギュラーコメンテーターを務めるのは、元日本代表で現在東京ユナイテッドFCに所属する岩政大樹。現役選手の目線で、国内外のトップリーグを中心にあらゆるサッカー情報を深堀してお伝えします。
2月23日(金)はJリーグ開幕スペシャルと題して、通常より30分拡大してJ1.J2第1節の見どころを紹介。ピックアップマッチの「FC東京×浦和」はスタジオで徹底プレビューを行います。また、UEFAヨーロッパリーグラウンド16組み合わせ抽選会の模様もお届けします。
■【無料放送】スカサカ!Jライブ
放送日時:2/25(日)21:50~23:20(無料生放送)
長いオフ期間を終え、サポーターも待ちに待ったJリーグ開幕。2/25(日)の全試合終了後、生放送でスカパー解説陣が各試合を語りながら
振り返り、その冷めやらない開幕熱を共有します。
番組MCはお馴染みの平畠啓史!
▽さらに、北海道コンサドーレ札幌の社長である野々村芳和氏がMCを務める『Jリーグラボ』も絶賛放送中。ゲストに現役選手・監督、レフェリー、協会関係者から経営者など、あらゆる角度からサッカーを分析し、新たなJリーグの楽しみ方を紹介しています。
■Jリーグラボ
放送日時:毎月第2日曜21:00~22:00
日本が世界で戦うためには何が必要か…?日本サッカーの水準向上を目的に創設された特務機関「Jリーグラボ」。MCは北海道コンサドーレ札幌社長の野々村芳和。ゲストは現役選手・監督、レフェリー、協会関係者から経営者まで様々な分野から迎え、オンザピッチ・オフザピッチ問わずあらゆる角度からサッカーを分析します。
▽また、シーズン真っ只中の海外サッカーは、2月13日からUEFAチャンピオンズリーグ、15日からはUEFAヨーロッパリーグのノックアウトステージがスタート。また、欧州5大リーグも優勝の行方が徐々に見え始め、プレミアリーグとブンデスリーガは首位が独走状態。2強の明暗が分かれている今シーズンのリーガ・エスパニョーラ、上位2チームが優勝を争うセリエAには注目が集まります。
▽リーガ・エスパニョーラを放送する「WOWOW」では、毎週月曜日に週末の全ゴールを紹介する『リーガダイジェスト!』が放送。また、木曜日には、週末開催の試合プレビューや日本人情報などを紹介する『リーガダイジェストNEXT』が「WOWOW動画」や「YouTube」で配信されている。『リーガダイジェスト!』では、貴重な選手インタビューや特集企画も組まれ、リーガを楽しむための情報が満載となっています。
■リーガダイジェスト!
放送日時:毎週月曜20時~放送
今シーズンから放送時間をパワーアップ! 週末に開催する全試合の全ゴールを見せます!また、貴重な選手インタビューや特集企画も用意されており、特集企画は「WOWOW動画」や「YouTube」でも観られます!
▽2月26日(月)の放送では、特集として15日に行われた2016 Jリーグキックオフカンファレンスに潜入取材した模様を放送予定!
出演:ヒデ(ペナルティ)、リーガ解説者
※リーガール・松田るかコーナーもあり!
【偉業達成!】セルヒオ・ラモス 14シーズン連続ゴールの歩み【WOWOW】
【ロナウジーニョ引退SP】~色褪せない天才の輝き~【WOWOW】
■リーガダイジェストNEXT
放送日時:毎週木曜夜8時~配信
週末に開催される試合のプレビューが中心となるネット配信の新番組!「WOWOW動画」や「YouTube」で無料配信されています。日本人情報など現地最新映像をお届け!また、各回ごとの特集企画やチャレンジdeリーガ、などのお楽しみ企画も満載です!
▽2月22日(木)の配信では、特集として『松田るかのリーガ 17-18 事件簿 Vol.4』を予定。今回はどんな事件が起こったのか!? 松田るかさんのチョイスに注目です。
出演:リーガール・松田るか、柄沢晃弘アナウンサー
※毎回ゲストあり!
リーガダイジェストNEXT【WOWOW】
|