財政問題でストライキ続く古豪モデナが規定により消滅へ…105年の歴史に幕

2017.11.06 12:40 Mon
セリエC(イタリア3部)に所属するモデナが除名処分となる。6日、『Goal』の取材により明らかとなった。

モデナの前会長はアントニオ・カリエンド氏。同氏は2003年、ゴールデンフット賞を設立した人物して知られている。2014年からモデナの会長に就任したものの、クラブ経営は上手く行かず、数カ月にわたり、所属選手に対して報酬が支払われず。また、ホームスタジアムであるアルベル・ブラリアの使用料も数カ月間滞納しており、出入り禁止の措置がとられた。10月3日、事態を憂いたサポーターがクラブ事務所に侵入。カリエンド氏が襲撃される事件も発生している。

先月、経営権はスロバキア企業イタル・スロバキアに移り、元ヴァレーゼ会長のアルド・タッデオ氏を迎えたものの、状況は好転しなかった。10月8日に予定されていたセリエC第8節アルビノレッフェ戦以降は選手によるストライキが続いた。11月5日には第12節サンタルカンジェロ戦が予定されていたものの、事前の発表通り選手はスタジアムに現れず、これでモデナによる試合放棄は4試合目となった。このためイタリアサッカー連盟の規定上、モデナは除名処分となる。

モデナは1912年に創立し、105年の歴史を持つ古豪。セリエAでは28シーズンプレーし、1947年にはクラブ史上最高位となる3位にランクインした。しかし、最後にセリエAに所属したのは2003-04シーズンにまで遡る。モデナは2015年、セリエBにおいて21位と低迷し、セリエCに降格していた。

提供:goal.com

セリエAの関連記事

ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed
セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed
ユベントスは13日、アメリカの自動車メーカーであるジープ社と2028年6月まで契約した。ユニフォームのメインスポンサーとなる。契約料は総額6900万ユーロ(約113億8000万円)とのこと。 契約料の内訳は今季終了までに400万ユーロ、来季に1900万ユーロ、残り2シーズンが2300万ユーロとなる。 ユベン 2025.05.14 09:30 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly