“カーン監督”のベストイレブンに挑戦!!《スマホでFIFA三昧日記》

2016.09.06 07:00 Tue
▽8月も終わりましたがまだまだ夏を感じる暑さが続きますね!! お久しぶりです編集Aです。残暑が続く中、海外リーグもついに始まりより一層眠れない日々をお過ごしでしょう。

▽さて、そんなサッカーフリークの皆さんにご紹介するのは、EA(エレクトロニック・アーツ)が提供する『FIFAサッカー プライムスターズ』『FIFAワールドクラスサッカー2016』で行われる新イベントです。

▽今回のイベントでは、ドイツ代表やバイエルンで活躍したオリバー・カーン氏が、欧州の最高峰リーグからベストイレブンを選出し、そのドリームチームと対戦します。
▽2タイトルで行われる今回のイベントですが、僕は『FIFAサッカー プライムスターズ』で挑戦してみました。果たしてカーン氏はどんなベストイレブンを選んだのでしょうか? ゲームファンだけでなくサッカーファンも気になりますね!!

第1回 カーン選出のBEST11と対戦!!
編集A
サッカーとゲームを愛する男
『FIFAサッカー プライムスターズ』で新しいイベントが始まります。今回はイングランドが好きだったB君ではなく、ドイツとビールが好きなC君とお届けします。

◆『FIFAサッカー プライムスターズ』◆
◆『FIFA ワールドクラスサッカー 2016』◆

編集A
サッカーとゲームを愛する男
C君、早速だけど君なら『FIFAサッカー プライムスターズ』はプレーしているよね?
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
もちろんですよ!! 今回のイベントはドイツサッカー界のレジェンドであるカーン氏がベストイレブンを選んだんですよね!!
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
昨日も朝まで飲みながらイベントを進めていましたから!! ところでAさんはもうベストイレブンのメンバー知っていますか!?
編集A
サッカーとゲームを愛する男
君はまた…。飲んでもいいけれど遅刻はだめだよ!!
編集A
サッカーとゲームを愛する男
編集A
サッカーとゲームを愛する男
【カーンBEST11】GK:ノイアーDF:ラーム、セルヒオ・ラモス、ボアテング、アラバMF:ベイル、イニエスタ、グリエスマン、クロース、アザールFW:クリスティアーノ・ロナウド
編集A
サッカーとゲームを愛する男
これだろう? なかなか面白いメンバー構成になったね。
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
と言いますと!?
編集A
サッカーとゲームを愛する男
君は僕に先に意見を言わせる気だね…。わかったよ。一番意外だったのはノイアーを選んだことかな。
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
カーンと同じようにドイツ代表の守護神ですし、それほど不思議ではないんじゃないですか?
編集A
サッカーとゲームを愛する男
違うんだよ。カーンのプレースタイルと言えば、反射神経を活かしたショットストップ、セービング技術、そしてコーチングなど挙げればきりがないけど、一番は絶対的な存在感じゃないか!!
編集A
サッカーとゲームを愛する男
ノイアーはリベロGKと言われるように、勇猛果敢な飛び出しが武器だよね。どちらも基本的なGKとしてのスペックは高いけれど、ストロングポイントは違う。僕は、カーンなら自分と似たようなブッフォンを選ぶと思ったんだ。
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
なるほど、さすがAさん、分析的ですね!! カーンも飛び出しは武器にしていましたけれど、やっぱり一対一の威圧感の方が印象に残っていますよね!! でも日韓W杯ではロナウドにその威圧感が利かなかったんですけどね…
編集A
サッカーとゲームを愛する男
あれはロナウドが凄すぎたんだよ。それじゃ君は今回のベストイレブンをどう思うかい?
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
僕が一番気になったのは1点だけで、それはC・ロナウドを選んだことですね。少し前にC・ロナウドのシックスパックばっかり見てるってコメントしてましたから…
編集A
サッカーとゲームを愛する男
それは知っているよ。たしか昨シーズンのバルサ戦で勝利した後に自分のインスタグラムにロッカールームの写真を載せた時だよね?
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
そうです!! なので、てっきり嫌いなんじゃないかと思っていたんですけど…。でも、メッシではなくてC・ロナウドを選んだってことは選手として評価しているってことですね!!
編集A
サッカーとゲームを愛する男
メッシとC・ロナウドの論争は今も続くけれど、その中でC・ロナウドだけを選んだのは、確かに興味深いね。GK視点で見たらメッシよりも脅威だったってことだろうか。他には何かないかい?
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
あとはブンデスリーガの選手が少ないことですかね…。バイエルンからは4名、元バイエルンのクロースを含めると5名ですけど、バイエルン以外のブンデスリーガの選手はいないですね…。
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
例えば右サイドバックはラームになってますけど、個人的にはヴォルフスブルクのヴィエイリーニャは昨シーズン好パフォーマンスを見せていました。それにイニエスタをCMFで使うなら、ルイス・グスタボでも良いような…
編集A
サッカーとゲームを愛する男
…つまり、君はヴォルフスブルクのファンということかね?
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
…ばれちゃいました!? 長谷部が所属していて、ブンデスを制したときから好きなんですよ!! ちなみにこのカーンが選んだBEST11にはサブも存在しますけど、それはゲームを始めてからのお楽しみです!! てか、Aさんそろそろイベント進めていきましょうよ!!
編集A
サッカーとゲームを愛する男
カーン氏が選んだサブメンバーも注目なので、皆さんには是非ゲーム内でチェックして頂きたいです。というわけで、C君は今回のイベントをすでに結構進めているようだね。
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
もちろんです!! いま開催されているのは、『オリバー・カーン選出 BEST11チャレンジマッチ』と言って、強敵を突破して、カーン選出チームに挑むものなんです。
編集A
サッカーとゲームを愛する男
3段階のレベルに分かれているから、自分のチームに応じて挑戦できるのがうれしいね。
編集A
サッカーとゲームを愛する男
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
Aさん!! まさにその通り!! イベントを進めてもらえるポイントをメダルに交換して、選手をスカウトできるので、始めたばかりの人でも自分に合ったレベルに挑戦し続ければ強力な選手がスカウトできるんですよ!!
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
逆にやり込んでいる人たちにとっても、『VERY HARD』をクリアするとさらに上位レベルが2つ解放されるんで楽しみですよね。
編集A
サッカーとゲームを愛する男
君はどのレベルで戦っているんだい?
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
今は『VERY HARD』をひたすらやっています。
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
さっきちょうどポイントがたまったので今から選手をスカウトするところです!!
編集A
サッカーとゲームを愛する男
ぜひ結果を教えてくれよ。今回は、運が良ければカーン選出のベストイレブンの選手がスカウトできるようだけど、君は誰をスカウトしたいんだい?
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
ノイアー一択です!!! ノイアーこいやぁー!!!!!
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
まさかのコレアー………。Aさん、僕のチームこんな風になっちゃいましたよ…。
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
【編集Cメンバー】GK:ブッフォンDF:ボアテング、オタメンディ、ボヌッチMF:パイェ、マティッチ、イスコ、ヴェラッティ、ドラクスラーFW:ベンゼマ、コレアSUB:ロホ・シウバ、シャカ、アンドレ・ゴメス、ディバラ、ラガゼット、ルカク
編集A
サッカーとゲームを愛する男
3段オチだね…。まだイベントは続くから頑張ろう!!
編集C
ブンデスリーガとサッカー馬鹿
ブンデスが好きなのにまだまだチームに選手が少ないので、このイベントで頑張ってブンデスの選手を!! そして何としてもノイアーを手に入れたいです!!
編集A
サッカーとゲームを愛する男
次回は、なんと、”カーンを監督として雇う”ために、さらなる強敵に挑む新イベントをプレイするから、そこまでにチームを強化しておくように!!

▽9月1日15:00から9月8日14:59までは、「カーン PRIME UNIVERSITY」というイベントも始まります。なんと、カーン氏を監督として雇う権利を求めて戦うというイベントです。カーンが監督に就任するのは初ではないでしょうか。これを機会にぜひ『FIFAサッカー プライムスターズ』を始めてみてはいかがでしょう!!
◆カーン PRIME UNIVERSITY
様々な特別スキル(アビリティ)を指南してくれるオリバー・カーン氏を監督として雇う権利を求め、更なる強敵に挑むイベントです。オリバー・カーン監督には4つのクラスがあり、それぞれ独自のアビリティをプレイヤーチーム所属の選手に指導します。
[期間] 2016年9月1日(火) 15:00 ~ 9月8日(木) 14:59

◆『FIFAサッカー プライムスターズ』◆
◆『FIFA ワールドクラスサッカー 2016』◆


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly