琉球が大分を下して首位浮上! 大阪ダービーはG大阪U-23に軍配!《J3》
2016.04.10 18:30 Sun
▽10日に明治安田生命J3リーグ第4節の8試合が行われた。
▽ガンバ大阪U-23とセレッソ大阪U-23の大阪ダービーは2-1でG大阪U-23が勝利した。負傷から復帰したDF岩下敬輔が先発したG大阪U-23だったが、13分にシュートの残り足が相手DFの顔面に当たり一発退場の判定を受ける。一方のC大阪U-23は20分、DF小谷祐喜が一発退場。これで得たPKをFW呉屋大翔が沈めて、G大阪U-23が先制する。
▽追いつきたいC大阪U-23は64分にMF西本雅崇が同点ゴール。しかし、77分にFW髙木彰人がヘディングで沈め、G大阪U-23が2-1で勝利した。
▽その他、首位を争うFC琉球と大分トリニータの一戦は1-0で琉球が勝利。32分にMF富所悠が決めたゴールを守り切った。また、AC長野パルセイロが藤枝MYFCに2-1と逆転勝利し、勝ち点9で3チームが並ぶ混戦に。FC東京U-23と対戦したカターレ富山も0-3で快勝した。
【J3第4節】
福島 2-1 栃木
YS横浜 1-2 秋田
相模原 0-0 盛岡
長野 2-1 藤枝
鳥取 0-1 鹿児島
FC東京U23 0-3 富山
G大阪U23 2-1 C大阪U23
琉球 1-0 大分
勝ち点(勝/分/負/得失点)試合数
1.FC琉球 9(3/0/1/+2)4※総得点6
2.AC長野パルセイロ 9(3/0/1/+2)4※総得点4
2.大分トリニータ 9(3/0/1/+2)4※総得点4
4.カターレ富山 8(2/2/0/+4)4
5.ブラウブリッツ秋田 8(2/2/0/+2)
6.ガンバ大阪U-23 7(2/1/1/+3)
7.SC相模原 7(2/1/1/+1)
7.鹿児島ユナイテッドFC 7(2/1/1/+1)
9.セレッソ大阪U-23 6(2/0/2/+1)
10.福島ユナイテッドFC 5(1/2/1/0)
11.栃木SC 4(1/1/2/0)
12.Y.S.C.C.横浜 4(1/1/2/-1)
13.藤枝MYFC 3(1/0/3/-3)
14.ガイナーレ鳥取 2(0/2/2/-2)
15.グルージャ盛岡 1(0/1/3/-6)
16.FC東京U-23 0(0/0/4/-6)
▽ガンバ大阪U-23とセレッソ大阪U-23の大阪ダービーは2-1でG大阪U-23が勝利した。負傷から復帰したDF岩下敬輔が先発したG大阪U-23だったが、13分にシュートの残り足が相手DFの顔面に当たり一発退場の判定を受ける。一方のC大阪U-23は20分、DF小谷祐喜が一発退場。これで得たPKをFW呉屋大翔が沈めて、G大阪U-23が先制する。
▽追いつきたいC大阪U-23は64分にMF西本雅崇が同点ゴール。しかし、77分にFW髙木彰人がヘディングで沈め、G大阪U-23が2-1で勝利した。
【J3第4節】
福島 2-1 栃木
YS横浜 1-2 秋田
相模原 0-0 盛岡
長野 2-1 藤枝
鳥取 0-1 鹿児島
FC東京U23 0-3 富山
G大阪U23 2-1 C大阪U23
琉球 1-0 大分
【J3順位表】第4節
勝ち点(勝/分/負/得失点)試合数
1.FC琉球 9(3/0/1/+2)4※総得点6
2.AC長野パルセイロ 9(3/0/1/+2)4※総得点4
2.大分トリニータ 9(3/0/1/+2)4※総得点4
4.カターレ富山 8(2/2/0/+4)4
5.ブラウブリッツ秋田 8(2/2/0/+2)
6.ガンバ大阪U-23 7(2/1/1/+3)
7.SC相模原 7(2/1/1/+1)
7.鹿児島ユナイテッドFC 7(2/1/1/+1)
9.セレッソ大阪U-23 6(2/0/2/+1)
10.福島ユナイテッドFC 5(1/2/1/0)
11.栃木SC 4(1/1/2/0)
12.Y.S.C.C.横浜 4(1/1/2/-1)
13.藤枝MYFC 3(1/0/3/-3)
14.ガイナーレ鳥取 2(0/2/2/-2)
15.グルージャ盛岡 1(0/1/3/-6)
16.FC東京U-23 0(0/0/4/-6)
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
|
|
