【回顧】デ・ヘア、イスコ、コケ、チアゴらを擁して無双したスペイン《U-21欧州選手権》
2015.06.17 12:00 Wed
▽本日17日、リオ五輪欧州最終予選を兼ねるU-21欧州選手権がチェコで開幕する。2013年にイスラエルで開催された前回大会は、U-21スペイン代表が圧倒的強さを見せ、2大会連続4度目の優勝を飾った。
▽U-21欧州選手権は、すでに欧州のビッグクラブで活躍する選手をはじめ、将来的にフル代表の主力を担うような選手たちが出場する。ここでは、スペインがGKダビド・デ・ヘアやMFチアゴ・アルカンタラ、MFコケ、MFイスコ、FWアルバロ・モラタらを擁して優勝した前回大会を改めて振り返っておこう。
★“ラ・ロヒータ”が連覇を達成
【前回大会のU-21スペイン代表】
▽“ラ・ロヒータ”の独壇場だった。攻守に強豪クラブのレギュラークラスを揃えたU-21スペイン代表は、完成度の高いショートパス主体のフットボールを披露。5試合で12得点2失点という驚異的な数字を残し、2011年大会に続く大会2連覇を達成した。
▽2012年のロンドン五輪で失意を味わったメンバーを中心としたフレン・ロペテギ監督率いるチームは、連動性だけを見ればフル代表にも劣らない質を備えていた。グループステージでは、U-21ロシア代表やU-21ドイツ代表の粘り強い守備に手を焼きながらも、冷静に試合をコントロールし続け、FWモラタの2試合連続ゴールで連勝。難なく決勝トーナメントに進出した。
▽準決勝では、U-21ノルウェー代表を3-0で一蹴してファイナルへ。U-21イタリア代表との決勝では、キャプテンのチアゴ・アルカンタラがハットトリックの活躍を披露。常に、優位に試合を進めた。最後は大会MVPとなったイスコのPKでイタリアにとどめを刺し、4-2で快勝。初戦から決勝戦まで1度も試合の主導権を失うことがなく、他国に対して圧倒的な差を見せつけての戴冠だった。
1位:アルバロ・モラタ(スペイン)
出場:5試合
得点:4得点
出場時間:245分
得点率:1.47
2位:イスコ(スペイン)
5試合3得点
2位:チアゴ・アルカンタラ(スペイン)
5試合3得点
【今大会日程】※日本時間
◆第1節
▽6月17日(水)
【グループA】
《25:00》
チェコ vs デンマーク
《27:45》
ドイツ vs セルビア
▽6月18日(木)
【グループB】
《25:00》
イタリア vs スウェーデン
《27:45》
イングランド vs ポルトガル
◆第2節
▽6月20日(土)
【グループA】
《25:00》
セルビア vs チェコ
《27:45》
ドイツ vs デンマーク
▽6月21日(日)
【グループB】
《25:00》
スウェーデン vs イングランド
《27:45》
イタリア vs ポルトガル
◆第3節
▽6月23日(火)
【グループA】
《27:45》
チェコ vs ドイツ
デンマーク vs セルビア
▽6月24日(水)
【グループB】
《27:45》
イングランド vs イタリア
ポルトガル vs スウェーデン
◆準決勝
▽6月27日(土)
《25:00》&《28:00》
◆決勝
▽6月30日(火)
《27:45》
▽はたして、今回は前回大会のスペインのような強さを見せるチームや、大きく名を上げる選手が出てくるのか。超WSでは全試合スコア速報に加えて、注目試合をダイジェストでお届けする予定なのでお楽しみに!
▽U-21欧州選手権は、すでに欧州のビッグクラブで活躍する選手をはじめ、将来的にフル代表の主力を担うような選手たちが出場する。ここでは、スペインがGKダビド・デ・ヘアやMFチアゴ・アルカンタラ、MFコケ、MFイスコ、FWアルバロ・モラタらを擁して優勝した前回大会を改めて振り返っておこう。
★“ラ・ロヒータ”が連覇を達成
【前回大会のU-21スペイン代表】

(C) CWS Brains, LTD.
▽“ラ・ロヒータ”の独壇場だった。攻守に強豪クラブのレギュラークラスを揃えたU-21スペイン代表は、完成度の高いショートパス主体のフットボールを披露。5試合で12得点2失点という驚異的な数字を残し、2011年大会に続く大会2連覇を達成した。
▽準決勝では、U-21ノルウェー代表を3-0で一蹴してファイナルへ。U-21イタリア代表との決勝では、キャプテンのチアゴ・アルカンタラがハットトリックの活躍を披露。常に、優位に試合を進めた。最後は大会MVPとなったイスコのPKでイタリアにとどめを刺し、4-2で快勝。初戦から決勝戦まで1度も試合の主導権を失うことがなく、他国に対して圧倒的な差を見せつけての戴冠だった。
【前回大会・得点ランキング】
1位:アルバロ・モラタ(スペイン)
出場:5試合
得点:4得点
出場時間:245分
得点率:1.47
2位:イスコ(スペイン)
5試合3得点
2位:チアゴ・アルカンタラ(スペイン)
5試合3得点
【今大会日程】※日本時間
◆第1節
▽6月17日(水)
【グループA】
《25:00》
チェコ vs デンマーク
《27:45》
ドイツ vs セルビア
▽6月18日(木)
【グループB】
《25:00》
イタリア vs スウェーデン
《27:45》
イングランド vs ポルトガル
◆第2節
▽6月20日(土)
【グループA】
《25:00》
セルビア vs チェコ
《27:45》
ドイツ vs デンマーク
▽6月21日(日)
【グループB】
《25:00》
スウェーデン vs イングランド
《27:45》
イタリア vs ポルトガル
◆第3節
▽6月23日(火)
【グループA】
《27:45》
チェコ vs ドイツ
デンマーク vs セルビア
▽6月24日(水)
【グループB】
《27:45》
イングランド vs イタリア
ポルトガル vs スウェーデン
◆準決勝
▽6月27日(土)
《25:00》&《28:00》
◆決勝
▽6月30日(火)
《27:45》
▽はたして、今回は前回大会のスペインのような強さを見せるチームや、大きく名を上げる選手が出てくるのか。超WSでは全試合スコア速報に加えて、注目試合をダイジェストでお届けする予定なのでお楽しみに!
|