超WS編集部のチーム「エル・パジャッソ」に挑戦しよう!
2015.03.19 07:20 Thu
▽みなさんこんにちは!! 超WS編集部員Kっす。今回はゲーム大好きな僕が、サイバードさんが配信しているサッカーゲームのスマホアプリ『BFB 2015-サッカー育成ゲーム』(以下、BFB 2015)を紹介していくっす!! ゲーム好きとはいえ、超WSの編集部員ながらサッカーゲームは全くの素人ですが、昨年12月に2蹴年を迎えてもなお進化の歩みを止めない『BFB 2015』の魅力を伝えていくっす!!
■その1:チーム編成~目指すは古き良きバレンシア~
▽早速アプリをダウンロードして開始っす!! 美人秘書・釜本さん(世界の釜本と同じ苗字とは渋い!!)の言う通りに進めると、あっという間にチュートリアルが終了。ここから『BFB 2015』の世界が始まります。ちなみにチーム名は「エル・パジャッソ(道化師)」。大好きなパブロ・アイマールのように魅せるチームを作っていきたいっす!!!

▽さて、まず初めに【チーム編成】を開始!! ここではチームの根幹を成すフォーメーションの選択や選手の入れ替えを行います。始めたばかりということで、手持ちのフォーメーションは[4-4-2]のみ。中盤をフラットにするかダイヤにするかの変更ができるっす!! また選手リストでは選手の持つスキルを確認できるので、適材適所で選手を配置するのが良いみたいっす!

■その2:練習~日本一を目指して~
▽チームの土台ができあがったところで、次は【練習】でチームを強化!! この練習では【全体練習】と【個人練習】の2つに分かれます。【全体練習】ではフォーメーションの完成度を高め、新たなフォーメーションを獲得することができるっす!! また、複数の選手の能力が少し上がるなど、お得な内容らしいっす。

▽【個人練習】では、特定の選手の能力を一気に上げることが可能っす! お気に入りの選手がいたら、スパルタ教育で、ガンガンステータスアップ!! さらにこの【個人練習】には個人的に面白いと思える要素が!! これまでのアプリゲームでは、ただボタンを押すだけのものが多かったっすけど、『BFB 2015』の【個人練習】はミニゲーム!! これだけでも自分でプレーしている感覚が増すっす!!

■その3:リーグ戦~てっぺん獲るぞ!!~
▽フォーメーションや個人能力を高めたら次は【リーグ戦】で実戦経験を積むっす!! まずはビギナーリーグからスタート。どんどん勝って上のディビジョンに上げていくっす!! 試合は3Dキャラクターがピッチ上で熱いバトルを見せてくれます。スキル発動の際のレインボーエフェクトやゴールパフォーマンスなど、見ていて愛着が沸いてくる作りになっているっす。一対一の場面は画面上に選手のステータスが出てきて、非常にわかりやすい作りっすね!!

■その4:代表戦~目指せ日本代表!!~
▽そして『BFB2015』の目玉の1つである【代表戦】!! この代表戦は4日間で4つのフェーズを戦うランキング形式の大型イベントっす。ゲーム開始時に選択したホームタウンから戦いが始まり、都道府県、地域、そして最後は日本代表戦っす。他のプレーヤーと順位を争う形式だけに、負けず嫌いの僕にはたまらない要素っす!! ちなみに、フレンドから選手を派遣してもらうことも可能なので、みんなで協力して挑むのも面白そうっすね!!

■その5:レジェンドミッション~レジェンドたちからの挑戦状~
▽もう1つの目玉はこの【レジェンドミッション】っす!! 期間中に一定の条件を満たすことでレジェンドチームが出現! レジェンドチームを率いる選手から与えられたミッションをクリアしていくっす!! 見事達成できれば色々なアイテムをゲットできるっす。中でも選手のスキルを変更できる『スキルボール』は是非欲しいっすね!!

■その6:ガチャ~大物をチームに加えるチャンス!?~
▽最後は、アプリゲーム定番の【ガチャ】っす!! 『BFB2015』には、フレンドポイントで回せる『フレンドガチャ』、ミッションをこなしたときや、たまにログインボーナスでもらえる『マイゴールドガチャチケット』、クラブマネーで回せる『シルバーガチャ』、イベント時の『特別なガチャ』などがあるっす。
▽また、3月中旬予定でクラブマネーで回せる『シルバーガチャ』で最強クラスの[S]☆7選手が手に入るイベントが開始されるっす。助っ人選手を獲得するためにも、期間までにクラブマネーをためておかないといけないっすね!!
■その7:新機能追加情報!?
▽この記事を書いている最中にサイバードさんから耳よりの情報が!? 2蹴年記念の大型アップデートでリリースしながらも、1月28日からオープンβ版としてスタートしていた話題の新機能「リアルタイムトーナメント」がついに実装されるとのことっす! この「リアルタイムトーナメント」は「1人で遊ぶのもいいけど、ゲームはやっぱりみんなでワイワイ遊びたいよね?」という趣旨のもと、サイバードさんが作りだした新モード。学校の休み時間にみんなでプレーするもよし、会社の飲み会でプレーするもよし、とにかく、みんなで集まって楽しく遊べるようになっているっす!!!

■飽きさせない要素満載の『BFB 2015』を一緒にプレーしよう!!
▽ここまで一通りやってみると、早くもリーグ戦は都市リーグ3部まであがったっす!! 残念ながら代表戦とレジェンドミッションは期間外だったためプレーできなかったっすけど、今度の開催までにチームを強化しておかないといけないっすね!! みなさんも是非『BFB 2015』をプレーしてみてください!! 「エル・パジャッソ」と対戦する際には、けちょんけちょんにしてやるっす!!!!
▽ちなみに……。強いチームを作るコツはフォーメーションと選手のマッチングのような気がするっす! 個人能力が高い選手がいても、適性ポジションでなければ全く動いてくれないっす……。逆に能力の高くない選手ばかりでも、スキルを見ながら配置してあげることで勝てるっす!! まさに監督の手腕次第っすね!!
■最凶の男「ルイス・スアレス」選手が参戦!!
▽最後にサイバードさんからのお知らせっす!! 抜群の得点感覚と技術を備え、多彩なフィニッシュでゴールに襲いかかるストライカー、「ルイス・スアレス」選手が『BFB 2015』に参戦中っす。3月4日から31日までの間にプレミアムガチャとイレブンガチャにスキル「カットインシュート Lv.4」、「ストライカー Lv.4」、「ファンタジスタ Lv.3」を持った「[S]L・スアレス」選手が登場。この機会に絶対獲得したいっすね!!

■その1:チーム編成~目指すは古き良きバレンシア~
▽早速アプリをダウンロードして開始っす!! 美人秘書・釜本さん(世界の釜本と同じ苗字とは渋い!!)の言う通りに進めると、あっという間にチュートリアルが終了。ここから『BFB 2015』の世界が始まります。ちなみにチーム名は「エル・パジャッソ(道化師)」。大好きなパブロ・アイマールのように魅せるチームを作っていきたいっす!!!

▽さて、まず初めに【チーム編成】を開始!! ここではチームの根幹を成すフォーメーションの選択や選手の入れ替えを行います。始めたばかりということで、手持ちのフォーメーションは[4-4-2]のみ。中盤をフラットにするかダイヤにするかの変更ができるっす!! また選手リストでは選手の持つスキルを確認できるので、適材適所で選手を配置するのが良いみたいっす!

■その2:練習~日本一を目指して~
▽チームの土台ができあがったところで、次は【練習】でチームを強化!! この練習では【全体練習】と【個人練習】の2つに分かれます。【全体練習】ではフォーメーションの完成度を高め、新たなフォーメーションを獲得することができるっす!! また、複数の選手の能力が少し上がるなど、お得な内容らしいっす。

▽【個人練習】では、特定の選手の能力を一気に上げることが可能っす! お気に入りの選手がいたら、スパルタ教育で、ガンガンステータスアップ!! さらにこの【個人練習】には個人的に面白いと思える要素が!! これまでのアプリゲームでは、ただボタンを押すだけのものが多かったっすけど、『BFB 2015』の【個人練習】はミニゲーム!! これだけでも自分でプレーしている感覚が増すっす!!

■その3:リーグ戦~てっぺん獲るぞ!!~
▽フォーメーションや個人能力を高めたら次は【リーグ戦】で実戦経験を積むっす!! まずはビギナーリーグからスタート。どんどん勝って上のディビジョンに上げていくっす!! 試合は3Dキャラクターがピッチ上で熱いバトルを見せてくれます。スキル発動の際のレインボーエフェクトやゴールパフォーマンスなど、見ていて愛着が沸いてくる作りになっているっす。一対一の場面は画面上に選手のステータスが出てきて、非常にわかりやすい作りっすね!!


■その4:代表戦~目指せ日本代表!!~
▽そして『BFB2015』の目玉の1つである【代表戦】!! この代表戦は4日間で4つのフェーズを戦うランキング形式の大型イベントっす。ゲーム開始時に選択したホームタウンから戦いが始まり、都道府県、地域、そして最後は日本代表戦っす。他のプレーヤーと順位を争う形式だけに、負けず嫌いの僕にはたまらない要素っす!! ちなみに、フレンドから選手を派遣してもらうことも可能なので、みんなで協力して挑むのも面白そうっすね!!

■その5:レジェンドミッション~レジェンドたちからの挑戦状~
▽もう1つの目玉はこの【レジェンドミッション】っす!! 期間中に一定の条件を満たすことでレジェンドチームが出現! レジェンドチームを率いる選手から与えられたミッションをクリアしていくっす!! 見事達成できれば色々なアイテムをゲットできるっす。中でも選手のスキルを変更できる『スキルボール』は是非欲しいっすね!!

■その6:ガチャ~大物をチームに加えるチャンス!?~
▽最後は、アプリゲーム定番の【ガチャ】っす!! 『BFB2015』には、フレンドポイントで回せる『フレンドガチャ』、ミッションをこなしたときや、たまにログインボーナスでもらえる『マイゴールドガチャチケット』、クラブマネーで回せる『シルバーガチャ』、イベント時の『特別なガチャ』などがあるっす。
▽また、3月中旬予定でクラブマネーで回せる『シルバーガチャ』で最強クラスの[S]☆7選手が手に入るイベントが開始されるっす。助っ人選手を獲得するためにも、期間までにクラブマネーをためておかないといけないっすね!!
■その7:新機能追加情報!?
▽この記事を書いている最中にサイバードさんから耳よりの情報が!? 2蹴年記念の大型アップデートでリリースしながらも、1月28日からオープンβ版としてスタートしていた話題の新機能「リアルタイムトーナメント」がついに実装されるとのことっす! この「リアルタイムトーナメント」は「1人で遊ぶのもいいけど、ゲームはやっぱりみんなでワイワイ遊びたいよね?」という趣旨のもと、サイバードさんが作りだした新モード。学校の休み時間にみんなでプレーするもよし、会社の飲み会でプレーするもよし、とにかく、みんなで集まって楽しく遊べるようになっているっす!!!

■飽きさせない要素満載の『BFB 2015』を一緒にプレーしよう!!

▽ここまで一通りやってみると、早くもリーグ戦は都市リーグ3部まであがったっす!! 残念ながら代表戦とレジェンドミッションは期間外だったためプレーできなかったっすけど、今度の開催までにチームを強化しておかないといけないっすね!! みなさんも是非『BFB 2015』をプレーしてみてください!! 「エル・パジャッソ」と対戦する際には、けちょんけちょんにしてやるっす!!!!
▽ちなみに……。強いチームを作るコツはフォーメーションと選手のマッチングのような気がするっす! 個人能力が高い選手がいても、適性ポジションでなければ全く動いてくれないっす……。逆に能力の高くない選手ばかりでも、スキルを見ながら配置してあげることで勝てるっす!! まさに監督の手腕次第っすね!!
■最凶の男「ルイス・スアレス」選手が参戦!!
▽最後にサイバードさんからのお知らせっす!! 抜群の得点感覚と技術を備え、多彩なフィニッシュでゴールに襲いかかるストライカー、「ルイス・スアレス」選手が『BFB 2015』に参戦中っす。3月4日から31日までの間にプレミアムガチャとイレブンガチャにスキル「カットインシュート Lv.4」、「ストライカー Lv.4」、「ファンタジスタ Lv.3」を持った「[S]L・スアレス」選手が登場。この機会に絶対獲得したいっすね!!

|