フェイエノールト退団を認めるマルティンス・インディ
2014.07.15 15:09 Tue
オランダ代表DFブルーノ・マルティンス・インディが、この夏にフェイエノールトから移籍することを認めた。
22歳のマルティンス・インディは、ワールドカップで存在感を見せた。同選手に対してはポルトが関心を示しており、移籍金800万ユーロ(約11億円)を用意していると見られる。
マルティンス・インディは新天地の名前を出してはいないが、フェイエノールトを出ることは認めた。オランダ『RTV Rijnmond』に対する同選手のコメントを、イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。
「移籍に向かっているというには本当だ」
フェイエノールトはこの夏にイタリア人FWグラツィアーノ・ペッレを放出した。さらに、これからオランダ代表DFステファン・デ・フライ、オランダ代表DFダリル・ヤンマートも手放すことになるかもしれない。そのことも影響してか、フェイエノールトは元オランダ代表DFハリド・ブラルーズの獲得を決めている。
提供:goal.com
22歳のマルティンス・インディは、ワールドカップで存在感を見せた。同選手に対してはポルトが関心を示しており、移籍金800万ユーロ(約11億円)を用意していると見られる。
マルティンス・インディは新天地の名前を出してはいないが、フェイエノールトを出ることは認めた。オランダ『RTV Rijnmond』に対する同選手のコメントを、イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。
「移籍に向かっているというには本当だ」
フェイエノールトはこの夏にイタリア人FWグラツィアーノ・ペッレを放出した。さらに、これからオランダ代表DFステファン・デ・フライ、オランダ代表DFダリル・ヤンマートも手放すことになるかもしれない。そのことも影響してか、フェイエノールトは元オランダ代表DFハリド・ブラルーズの獲得を決めている。
提供:goal.com
フェイエノールトの関連記事
|
フェイエノールトの人気記事ランキング
1
ファン・ペルシ息子シャキールがフェイエノールトと2028年まで契約延長
フェイエノールトは9日、オランダ人FWシャキール・ファン・ペルシ(18)と2028年6月まで契約延長したことを発表した。これまでの契約から3年更新した格好だ。 ロンドン生まれのセンターフォワードであるシャキールは、オランダ代表やフェイエノールト、アーセナル、マンチェスター・ユナイテッドで活躍したFWロビン・ファン・ペルシの息子。 2017年夏にマンチェスター・シティの下部組織から父の古巣であるフェイエノールトの下部組織に加入した。 U-17オランダ代表に選出されるなど順調に成長しているシャキールは契約延長を受けて「今後もフェイエノールトのユニフォームを着られることを誇りに思う。クラブから多大な信頼を感じるし、毎試合懸命にプレーしている。目標を達成するためにここで日々努力したい」と抱負を述べた。 2025.01.10 10:30 Fri2
ミランがメキシコ代表FWヒメネスに関心、EL8強フェイエノールトで今季23ゴール…イタリア国籍を所持
ミランがフェイエノールトのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(22)に関心を寄せているようだ。 ヒメネスはメキシコに帰化したイタリア系アルゼンチン人。昨年7月にメキシコの名門クルス・アスルから移籍金400万ユーロ(約5億9000万円)でフェイエノールトへと移籍し、現在までにエールディビジで31試合15ゴール、公式戦では44試合で23ゴールを叩き出している。 チームがヨーロッパリーグ(EL)の準々決勝まで駒を進めたこともあり、シーズンが進むにつれてヒメネスへの注目が集まるように。ブライトン&ホーヴ・アルビオン、セビージャ、ナポリ、フランクフルト、リールなどといった欧州5大リーグのクラブから関心を寄せられている。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ヒメネスに注目しているのは上記のクラブだけにとどまらず、アトレティコ・マドリーやラツィオ、そしてミランも関心。ミランについては代理人から売り込みがあったとのことで、22日には代理人とステファノ・ピオリ監督による会談が行われたという。 どうやら代理人は、ミランが36歳の絶対的エース・フランス代表FWオリヴィエ・ジルーの後継者となり得る人材を探しているという点に目をつけたとのこと。ミランとしては、今夏の売却を進めているベルギー代表FWディヴォク・オリジ(28)の後釜というアイデアも浮かんでいるようだ。 イタリアのパスポートを所持しているために、イタリアのクラブにとっては自国の選手として扱えるヒメネス。移籍金は最低でも2000万ユーロ(約29億9000万円)が必要と考えられている。 2023.05.23 16:00 Tue3
フェイエノールト、31年ぶりの快挙に邁進するトゥベンテMFステインの獲得を発表…今夏に加入
フェイエノールトは1日、トゥベンテのオランダ人MFセム・ステイン(23)が今夏に加入することを発表した。契約期間は2025年7月1日~2029年6月30日までとなる。 ゴールを量産する攻撃的MFのステインは、現オランダ2部のADOでプロデビュー後、VVVフェンロやUAEのアル・ワフダへのレンタル移籍を経て、2022年夏に移籍金ゼロでトゥベンテへ加入。加入1年目は取り立てて目立つ活躍を見せなかったが、昨季のエールディビジで17ゴールをマークし、知名度が急上昇。 そして、加入3年目となった今季はここまでエールディビジ29試合の出場で23ゴールを叩き出し、14ゴールで2位タイのFWトロイ・パロット(AZ)、FWイゴール・パイシャオン(フェイエノールト)に「9」ゴール差をつけて得点ランキングを独走している。 なお、FW登録の選手ではないにも関わらず、このまま主要リーグの得点王に輝いた場合、エールディビジでは1993-94シーズンの元フィンランド代表MFヤリ・リトマネン氏以来、31年ぶりの快挙ということになる。 2025.05.02 10:30 Fri4
ヒメネス退団のフェイエノールトがメキシコの新星FWカリージョら2選手を獲得!
フェイエノールトは5日、メキシコのサントス・ラグーナからU-20メキシコ代表FWステファノ・カリージョ(18)を、ル・アーヴルからモロッコ代表MFウサマ・タルグハルライン(22)を完全移籍で獲得した。 カリージョの契約期間は2029年6月30日までで、タルグハルラインの契約期間は2028年6月30日までとなる。 2018年にサントス・ラグーナの下部組織に入団したカリージョは、2023年に行われたCONCACAF U-17選手権で6試合に出場しチームの大会5連覇に貢献。個人でも8ゴールを挙げ、大会得点王に輝いた。 サントス・ラグーナでは、2024年9月のモンテレイ戦でトップチームデビューを飾ると、ここまで公式戦18試合に出場し1ゴールを記録していた。 一方、18歳でマルセイユとプロ契約を結んだタルグハルラインだが、レギュラー層の厚いマルセイユでは出場機会を得られず、トルコのアランヤスポルへのレンタル移籍を経て、2023年1月に当時リーグ・ドゥ(フランス2部)だったル・アーヴルへ完全移籍。 加入当初から中盤の核として活躍すると、チームのリーグ・ドゥ優勝に貢献。初のリーグ・アンとなった昨季は度重なるケガに見舞われ、公式戦16試合の出場にとどまったが、今季は中盤の主力としてリーグ・アン14試合に出場していた。 なお、カリージョはまだメキシコに滞在し、入国許可証と労働許可証を申請中であるため、すぐにフェイエノールトでプレーすることはできない。書類が届き次第、すぐにトップチームのセレクションに加わることになる。 2025.02.06 10:15 Thu5