女性が巻いてオシャレ度もアップ!? 「ボンフィン的、デザインde 勝ち上がりを決めろ!決勝T編」

2014.07.04 15:18 Fri
▽現在「レックスタウン」では、ワールドカップに出場する32ヵ国をイメージしたデザインの「ボンフィン」を販売中!「ボンフィン」とは、ミサンガのように手首や足首に巻いてオシャレを演出するアイテムです。さらには上級者向けの活用法として、バックなどにつけて“ちょい足し”オシャレを楽しむこともできます!!

▽「超ワールドサッカー」では過去2回に渡って32カ国のボンフィンを8つのグループに分けて競わせ、デザインを基準に担当者の超私的な判断で16カ国を決勝トーナメントに勝ちあがらせました。


そして今回は、「超ワールドサッカー」のアイドルにして社長秘書の女性(27才)に、決勝トーナメントに残った16チームから、やはりボンフィンの“デザイン”だけを基準として優勝国を決めてもらいました。さらに実際に腕に巻いてもらった姿を写真に収めることに成功…ふぅ、ご馳走様です! さぁ、掲載ストップがかかる前に早速、「ボンフィン的デザイン de 勝ち上がりを決めろ!決勝T編」スタートです♪

【決勝T第1グループ】
ブラジル、チリ、コロンビア、ウルグアイ

▽これまでは担当である私(男)がモデルになっていたために、「たくましすぎる体毛」へのバッシングがあとを絶ちませんでした。そこで今回、女性にモデルをお願いしてみたところ…まさか、女性の腕に巻かれたボンフィンがこんなにもオシャレなものだったとは…。秘書的にはブラジルのデザインがいいということでネイマール率いるカナリア軍団があっさりとベスト4に進出いたしました!

【決勝T第2グループ】
フランス、ナイジェリア、ドイツ、アルジェリア

▽秘書はフランスを一押し!国旗の色がきれいに出ているからとのこと。どうしても腕に巻いてしまうと、デザインの違いが目立たないかもしれませんが・・・。とにかく、フランスがこの山から抜け出しました!

【決勝T第3グループ】
オランダ、メキシコ、コスタリカ、ギリシャ

▽以前の記事で、筆者一押しはコスタリカのデザインだとお伝えしましたが…超ワールドサッカーが誇るアイドル秘書からすると、ギリシャとオランダの2択だったようです…。悩んみに悩んだ末に秘書が選んだのはギリシャ!ジャイアントキリングを達成してベスト4に勝ち残りました。

【決勝T第4グループ】
アルゼンチン、スイス、ベルギー、アメリカ

▽南アフリカ生まれの女性秘書によると、この中ではスイスとアメリカのデザインがお気に入りとのこと。この山でもアルゼンチン&ベルギーが早期敗退するというアップセットが! 最終的にはスイスが勝ち抜けとなりました。

▽そして秘書によるブラジル2014「ボンフィン的デザイン de 勝ち上がりを決めろ!決勝T編」、優勝国から4位までがこのボンフィンです!

▽ギリシャ、まさかの制覇!! ボンフィンとサッカーという舞台の違いがあるとはいえ、決勝で開催国を下して初優勝を遂げるという、ユーロ2004を彷彿とさせる偉業を達成。ギリシャの青が非常にお気に入りの秘書なのでした。(最後は秘書の露出多めのカットで…)

ここからボンフィンをGETだ!!
グループA〜D




NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly