レーティング:オランダ 2-0 ウェールズ《国際親善試合》

2014.06.05 06:16 Thu
▽4日に国際親善試合のオランダ代表vsウェールズ代表が行われ、2-0でオランダが勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。

▽オランダ採点
GK
1 シレッセン 5.5
2戦連続クリーンシート

DF
7 ヤンマート 6.5
前半から積極的な攻撃参加を見せる

2 フラール 6.0
ソリッドなパフォーマンスを見せた

3 デ・フライ 5.5
集中した守備と安定したフィードで攻守に貢献

4 マルティンス・インディ 5.5
前半20分のピンチを身体を張った守りで防ぐ

MF
16 フェー 5.5
スルーパスをチャンスメイク

(→ワイナルドゥム 5.5)
無難なプレーに終始した

10 スナイデル 6.5
絶妙なパスで得点の起点となる

6 デ・ヨング 6.0
アンカーとして中盤を締める

(→フンテラール -)

5 ブリント 5.5
無難なプレー

FW
11 ロッベン 6.5
ガーナ戦同様キレのある動きを見せ1ゴール1アシスト

20 ファン・ペルシ 6.0
積極的な仕掛けでゴールを脅かした

(→レンス 6.0)
1ゴールを奪い試合を決定づけた

監督
ファン・ハール 5.5
連勝でブラジルに乗り込むことに成功。4バックも機能

▽ウェールズ採点
GK
1 ヘネシー 5.5
2失点も責任はなし

DF
2 ガンター 5.0
攻撃も守備も中途半端な出来

5 ガビドン 5.0
ファン・ペルシを抑えきれず

6 チェスター 5.0
ロッベンの不規則なドリブルに苦戦

3 テイラー 5.0
前半から裏を取られる場面が多かった

(→デュメット -)

MF
11 J・ウィリアムス 5.5
よく走りボールを高い位置から追い回した

(→G・ウィリアムス 5.5)
積極的なドリブルで決定機を作り出した

7 ジョー・アレン 5.5
前半は攻撃に違いを生み出したが、後半は存在感がなかった

4 レドリー 5.5
中盤のバランスを取っていた

(→フース 5.0)
守備に追われた

10 アンディ・キング 5.0
目立った活躍はなし

(→D・ヴォーン -)

8 カヌ 5.5
前半は高い位置からプレスを掛けカウンターの起点になった

(→D・ジョン 5.5)
アタッカーとしての役割は果たせず

FW
9 チャーチ 5.0
後半は孤立した

(→イースター 5.0)
試合に入り切れなかった

監督
コールマン 5.5
積極的に選手を交代したが1点が遠かった

★超WS選出マン・オブ・ザ・マッチ!
スナイデル(オランダ)
▽高い位置からのプレスで守備にも貢献。攻撃では2ゴールの起点となる活躍。

オランダ 2-0 ウェールズ
【オランダ】
ロッベン(前32)
レンス(後31)

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly