ブラジル2014開幕間近!ボンフィン的、デザインde 勝ち上がりを決めろ!Part.1
2014.06.24 12:00 Tue
▽現在「レックスタウン」では、ワールドカップに出場する32ヵ国をイメージしたデザインのボンフィンを販売中!そもそもボンフィンとは何か…?これは手首や足首に巻くミサンガのようなもので、願いことイメージしながら巻けば切れたときに、願いがかなうとか何とか…。手首や足首だけでなく、ちょい足しおしゃれアイテムとしてバックなどにつけてもワンポイントでシャレオツなんじゃないだろうか?
▽さぁ、「超ワールドサッカー」ではそんなボンフィンのデザインだけで「グループリーグA~D」の勝ちあがり国を勝手に決めてみた!サッカーの実力だけではグループリーグを勝ち上がることのできないアノ国がデザインでジャイアントキリングを起こすことができるのか!? 題して「ボンフィン的デザイン de 勝ち上がりを決めろ!ブラジル2014」スタートです♪
【グループA】
ブラジル、クロアチア、メキシコ、カメルーン


▽サッカーの実力でいけばブラジルと残りの1枠を3チームで争うことになりそうだが…ただ、この記事ではサッカーの実力に何の意味もない!何度も言うが、ボンフィンのデザインだけで勝ち上がりを決めるコーナーなのである。そうすると目に付くのはブラジルのカナリアとクロアチアの格子柄か…。個人的な勝ち抜けは「1位:ブラジル、2位:クロアチア」!
※モデルとなった編集部員の腕に対してワイルドな色気を感じるか、それともおぞましいと思うかは、アナタの胸の中にしまっておいてください・・・
【グループB】
スペイン、オランダ、チリ、オーストラリア


▽スペイン、オランダという前回W杯決勝戦の両者が同居するグループ。ボンフィンのデザイン的にはどうだろう、個人的にはチリの鮮やかな青に目が引かれる!またスペインの細かい柄もイカしているので、ここは「1位:チリ、2位:スペイン」とさせて頂いた。オランダファンの皆様、すみません!
【グループC】
コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本


▽我らが日本、運命の決戦である!どうだろう贔屓目なしでズバリ、「1位:日本、2位:コートジボワール」と言えるのではないだろうか?ジャパンブルーに映える赤いラインは、決勝トーナメントに続く栄光の道筋(ライン)!と言うのは言いすぎだろうか?いやそんなことはない!ちなみに日本は白をベースとしたver.もあるので、そちらも合わせてご覧頂きたい!
【グループD】
ウルグアイ、コスタリカ、イングランド、イタリア


▽ボンフィン並べてびっくり!サッカーの実力では「死のグループ」だが、ボンフィン的にもまさに「死のグループ」といえる!サッカーの実力的には最弱と見られるコスタリカだが、ボンフィンのデザインは個人的に大好きである!最終的な勝ち抜けは「1位:イタリア、2位コスタリカ」とさせて頂いた。前回W杯3位のウルグアイ、そして強豪イングランドがまさかの脱落となりました。
▽さぁ、編集部員の意見を参考に是非「レックスタウン」でカッコいいボンフィンをGETしてくれ!
下記のURLから32ヵ国分のボンフィンが閲覧できるので是非見てみよう!
次回はグループE~Hのボンフィンでグループリーグの勝ち上がりを決めたい。
▽さぁ、「超ワールドサッカー」ではそんなボンフィンのデザインだけで「グループリーグA~D」の勝ちあがり国を勝手に決めてみた!サッカーの実力だけではグループリーグを勝ち上がることのできないアノ国がデザインでジャイアントキリングを起こすことができるのか!? 題して「ボンフィン的デザイン de 勝ち上がりを決めろ!ブラジル2014」スタートです♪
【グループA】
ブラジル、クロアチア、メキシコ、カメルーン


▽サッカーの実力でいけばブラジルと残りの1枠を3チームで争うことになりそうだが…ただ、この記事ではサッカーの実力に何の意味もない!何度も言うが、ボンフィンのデザインだけで勝ち上がりを決めるコーナーなのである。そうすると目に付くのはブラジルのカナリアとクロアチアの格子柄か…。個人的な勝ち抜けは「1位:ブラジル、2位:クロアチア」!
※モデルとなった編集部員の腕に対してワイルドな色気を感じるか、それともおぞましいと思うかは、アナタの胸の中にしまっておいてください・・・
【グループB】
スペイン、オランダ、チリ、オーストラリア


▽スペイン、オランダという前回W杯決勝戦の両者が同居するグループ。ボンフィンのデザイン的にはどうだろう、個人的にはチリの鮮やかな青に目が引かれる!またスペインの細かい柄もイカしているので、ここは「1位:チリ、2位:スペイン」とさせて頂いた。オランダファンの皆様、すみません!
【グループC】
コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本


▽我らが日本、運命の決戦である!どうだろう贔屓目なしでズバリ、「1位:日本、2位:コートジボワール」と言えるのではないだろうか?ジャパンブルーに映える赤いラインは、決勝トーナメントに続く栄光の道筋(ライン)!と言うのは言いすぎだろうか?いやそんなことはない!ちなみに日本は白をベースとしたver.もあるので、そちらも合わせてご覧頂きたい!
【グループD】
ウルグアイ、コスタリカ、イングランド、イタリア


▽ボンフィン並べてびっくり!サッカーの実力では「死のグループ」だが、ボンフィン的にもまさに「死のグループ」といえる!サッカーの実力的には最弱と見られるコスタリカだが、ボンフィンのデザインは個人的に大好きである!最終的な勝ち抜けは「1位:イタリア、2位コスタリカ」とさせて頂いた。前回W杯3位のウルグアイ、そして強豪イングランドがまさかの脱落となりました。
▽さぁ、編集部員の意見を参考に是非「レックスタウン」でカッコいいボンフィンをGETしてくれ!
下記のURLから32ヵ国分のボンフィンが閲覧できるので是非見てみよう!
次回はグループE~Hのボンフィンでグループリーグの勝ち上がりを決めたい。
|