レーティング:オランダ 1-0 ガーナ《国際親善試合》

2014.06.01 06:04 Sun
▽5月31日に国際親善試合のオランダ代表vsガーナ代表が行われ、1-0でオランダ代表が勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。

▽オランダ採点
GK
1 シレッセン 5.5
ほとんど仕事はなかったが、バックパスの処理が危なっかしかった

DF
7 ヤンマート 6.0
豊富な運動量で攻守に顔を出した

2 フラール 5.5
集中した守りでロングボールの処理

3 デ・フライ 5.5
気迫溢れる対人プレーで無失点に貢献

4 マルティンス・インディ 5.5
身体を張った守備を見せた

5 ブリント 6.0
クロスからチャンスを演出

MF
8 デ・グズマン 5.5
攻守の潤滑油としてプレー

10 スナイデル 6.0
正確なスルーパスでチャンスを演出した

(→レンス -)

6 デ・ヨング 5.5
体を張った守りで相手の突破を阻止

FW
9 ファン・ペルシ 6.0
決勝点となるゴールをマーク、高い位置からの守備も効いていた

(→デパイ -)

11 ロッベン 6.0
縦への意識が強く、相手ゴールを何度も脅かした

監督
ファン・ハール 5.5
5バックシステムにし、無失点で乗り切って勝利を挙げる

▽ガーナ採点
GK
12 クワラセイ 6.0
ナイスセーブを連発し、最少失点に抑えた

DF
2 インコーム 5.0
裏のスペースを狙われた

15 スマイラ 5.5
ややラフプレーが目立ったが、要所でロッベンを抑えた

14 アカミンコ 5.5
空中戦で強さを発揮

(→メンサー -)

25 スクルップ 5.0
守備に追われ、なかなか攻撃に参加できず

(→アッフル -)

MF
27 アドマー 5.5
果敢に右サイドから仕掛けを見せるもゴールにつながらず

17 ラビウ 5.0
守備は無難にこなすも、それ以外の貢献がほとんどなかった

(→A・アウェイ -)

20 アサモア 5.0
味方を上手く使えていなかった

5 エッシェン 5.5
中盤の潰しの局面で機能

(→アックアー 5.5)
激しい守りを見せる

7 アツ 5.0
目立った活躍はなし

(→K・ボアテング 5.0)
違いを生み出すことができず

FW
13 J・アウェイ 5.0
消えている時間が長かった

(→ワリス 5.0)
存在感がなかった

監督
アッピア 5.5
控え中心の構成で強豪相手に1失点なら上出来

★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
ロッベン(オランダ)
▽ゴールこそ決められなかったが、常にゴールに向かう姿勢は相手の脅威となり続けた。

オランダ 1-0 ガーナ
【オランダ】
ファン・ペルシ(前5)

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly