真の8強が出揃った!CL決勝ラウンドを徹底予想!

2014.04.02 19:17 Wed
▽欧州最強クラブ決定戦、UEFAチャンピオンズリーグも準々決勝に突入。今大会は、グループリーグを首位で通過した全8チームが史上初めてベスト8に名を連ねた。決勝ラウンド1回戦でチャンピオンズリーグならではの“ジャイアントキリング”は起こらなかったが、その結果、名実共に真の8強が出揃ったと言える。今回の特集では、各カードの因縁と試合の鍵を握るであろう“マッチアップ”を紹介していきたい。

◆バルセロナ×アトレティコ・マドリー
1st: 4月1日(火)27:45~ 2nd: 4月9日(水)27:45~
▽準々決勝で早くも同国対決が実現。リーガで熾烈な優勝争いを繰り広げている両者が、欧州4強の座を懸けて激突する。今季はすでに3度対戦しており、3引き分けと結果はまったくの五分。しかし、シーズン序盤に行われたスーペル・コパでは、アトレティコのホームゲームが1-1、バルセロナのホームゲームが0-0だったため、アウェイゴールの差でバルセロナがタイトルを獲得した。今回の一戦も、バルセロナのポゼッションと、アトレティコの堅守速攻が対峙し、1点を争う展開になるだろう。

▽超WSが注目するのは、中盤の低い位置でパスを出し入れし、攻撃の起点となるMFブスケッツ(バルセロナ)と、最前線でボールをキープし、カウンターの起点となるFWヂエゴ・コスタ(アトレティコ)のマッチアップ。ポジションは異なるが、両チームの特性上、お互いに攻撃の起点となる選手であり、マッチアップの機会も多い。ブスケッツのクレバーなプレーと、ヂエゴ・コスタの情熱的なプレー。リーグ随一の攻撃力と守備力を支える両者のパフォーマンスに注目だ。

◆マンチェスター・U×バイエルン
1st: 4月1日(火)27:45~ 2nd: 4月9日(水)27:45~
▽これまでも、欧州の舞台で凌ぎを削ってきた両雄が対峙する。チャンピオンズリーグでは7度の対戦経験があり、バイエルンの3勝4分け2敗という結果だ。以前には、マンチェスター・Uがロスタイムに2点を記録して劇的な逆転勝利を収めたカンプ・ノウでの決勝戦があり、近年では2009-10シーズンに、オールド・トラッフォードで3点のリードを奪われたバイエルンが2点を奪い返し、アウェイゴールの差で勝ち上がるなど、両者は数々の激戦を繰り広げてきた。

▽しかし今回の対戦では、マンチェスター・Uがやや不利な状況か。モイーズ政権下で苦戦が続いていることに加え、先のオリンピアコス戦でハットトリックを達成したFWファン・ペルシが負傷離脱。さらに、左サイドバックのDFエブラが出場停止で1stレグを欠場する。対するバイエルンはDFダンテが出場停止だが、代役は豊富。すでにリーグ優勝も決めており、この試合に照準を合わせて調整できる。鍵となるのは、マンチェスター・Uの左サイドとバイエルンの右サイドのマッチアップ。エブラの代役を担うDFブットナーが、同胞でもあるバイエルンのFWロッベンに対応できるのか。そこに注目したい。


◆レアル・マドリー×ドルトムント
1st: 4月2日(水)27:45~ 2nd: 4月8日(火)27:45~
▽昨季の準決勝で相まみえた両者が再び対戦する。悲願のデシマ(10度目の優勝)を目指すレアル・マドリーは、昨シーズンの準決勝1stレグでFWレヴァンドフスキに4点を奪われて完敗。2ndレグでは勝利を収めたものの、一歩及ばず決勝を前に涙を呑むことになった。レアル・マドリーにとっては苦手とするドイツ勢との対戦だが、決勝ラウンド1回戦ではシャルケに完勝している。今回の一戦でも勝利を収め、苦手意識を払拭したいところ。一方、多くの負傷者を抱えるドルトムントは、相性の良さを生かして、2年連続の大物食いを成し遂げたい。

▽昨季の対戦で圧倒的な強さを見せたレヴァンドフスキと、雪辱を期すマドリー守備陣の攻防は、一つの見所だ。しかし、ドルトムントはレヴァンドフスキが出場停止により1stレグを欠場。その他にも、DFスボティッチ、DFシュメルツァー、MFベンダー、MFギュンドガン、MFブワシュチコフスキといった主力が軒並み離脱中と、苦しい台所事情だ。ドルトムントとしては、敵地での1stレグを何とか凌ぎ、エースが戻ってくるホームでの2ndレグに繋げたいところ。一方のマドリーとしては、昨季の二の舞を演じないためにも、1stレグでしっかりとアドバンテージを得ておきたい。

◆パリ・サンジェルマン×チェルシー
1st: 4月2日(水)27:45~ 2nd: 4月8日(火)27:45~
▽ケライフィ会長の潤沢な資金を背景にチームを強化しているパリ・サジェルマンと、アブラモビッチ・オーナーの下で世界有数のビッグクラブに成り上がったチェルシーが、ベスト4の座を懸けて戦う。パリ・サンジェルマンの躍進が近年になってからということもあり、両チームのチャンピオンズリーグにおける対戦は2回しかない。2004-05シーズンのグループリーグで対戦した両者の結果は、チェルシーの1勝1分けだった。パリ・サンジェルマンが真のビッグクラブ入りを果たすのか、それともチェルシーが先輩の貫禄を見せつけるのか。準々決勝のカードでは、最も展開が読み辛い一戦と言えるかもしれない。

▽それぞれのリーグで最少失点を誇る守備陣、豊富な選手層にセットプレーの強さと共通点の多い両チーム。今回の対戦で違いが生まれるとすれば、それは中盤になるだろう。パスセンスに優れたモッタ、ヴェッラッティを擁するパリ・サンジェルマンの中盤に対して、アザール、オスカル、ウィリアンが2列目を構成するチェルシーの中盤は、機動力やテクニック面で優れている。パリ・サンジェルマンの中盤が持ち味の構成力で試合をコントロールするのか、それともチェルシーが誇る2列目の攻撃力が爆発するのか。この中盤のマッチアップにも注目してもらいたい。

★ハイレベルな準々決勝
▽冒頭で述べたように今回の準々決勝は、すべてがグループリーグの首位チーム。過去の準々決勝を振り返っても、これほど力が拮抗した8チームによる対戦はなかったのではないだろうか。また、一発勝負の決勝よりも、様々な駆け引きを楽しめるのが、準々決勝や準決勝の魅力。このラウンドではどんなドラマが起こるのか ―― TVのハイライト番組では得られない“感覚”を、滅多に味わうことのできない“極上の戦い”を、そのスマホで堪能しよう。

★NOTTVで見よう! 放送スケジュール
4/2(水) 19:00~
チャンネル:NOTTV2
UEFAチャンピオンズリーグ13/14
バルセロナvsアトレティコ・マドリー(録画)

4/2(水) 27:30~
チャンネル:NOTTV2
UEFAチャンピオンズリーグ13/14
レアル・マドリーvsドルトムント(生中継)

4/3(木) 27:55~
チャンネル:NOTTV2
UEFAヨーロッパリーグ13/14
リヨンvsユベントス(生中継)

★NOTTV充実のサッカー関連番組

ハライチのUEFAチャンピオンズリーグポイント

★NOTTVってどんなサービス?
スマホ向けの新しい放送局です。サービスの利用料は月額400円(税抜)で、31日間お試し無料!
詳細はこちら!

★早速体験、スマホでサッカー!


★NOTTV対応機種
対応機種ゾクゾク拡大中!
詳細はこちら

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly