ジェラード「モンテネグロ戦は冷静に」

2013.03.25 11:03 Mon
イングランド代表のキャプテンを務めるMFスティーブン・ジェラードが、26日のモンテネグロ代表戦に向け、冷静を保つことが重要だと訴えている。

2014年W杯欧州予選グループHで、首位モンテネグロを勝ち点2差で追う2位イングランド。26日にモンテネグロで行われる直接対決は、逆転での首位浮上を狙う重要な一戦だ。

イングランドはユーロ2012予選の最終戦でもモンテネグロと敵地で対戦している。試合はドローに終わり、イングランドは本大会への切符を手に入れたが、この一戦ではFWウェイン・ルーニーが相手選手を蹴って一発退場に。本大会のグループステージ2試合を欠場することになった。

首位の座を懸けた大一番だけに、今回の一戦でも、ヒートアップすることは想像に難くない。だがジェラードは、FA(イングランドサッカー協会)の公式ウェブサイトで、次のように話している。

「とても難しい試合になるから、退場者を出さないことが重要だ。プレッシャーのかかる状況となるだろう。審判に退場者を出させたり、不要なイエローカードを出させないようにする必要がある。全員が責任を負い、ピッチにとどまることが重要だ」

「彼らはすべてのジャッジにクレームを付けようとするだろう。審判に性急なジャッジをさせようとするだろうね。優れた審判が担当してくれると確信している。でも、僕らが冷静を保って、全員がピッチにとどまるようにすることが大事なんだ」

だがジェラードは、イングランドの選手たちが厳しいプレッシャーにも耐えられるはずだと付け加えている。

「彼らのサポーターは敵意むき出しでくるだろうね。彼らは何としてでも僕らを倒そうとしてくるはずだ。でも僕は、僕らはその状況をコントロールし、勝ち点3を得られるチームだと思っている。彼らは僕らをビビらせようとしてくるだろう。そういう雰囲気の試合だ。でも僕は、僕らはそれに慣れ、対応できるようになると思う」


提供:goal.com

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly