リーグ・アン、来季も20チーム制維持! LFP総会で承認

2020.06.23 20:38 Tue
Getty Images
フランス・プロリーグ機構(LFP)の総会が23日に行われ、2020-21シーズンのリーグ・アンの20チーム制維持が正式に承認された。

新型コロナウイルスの感染拡大によって、4月30日に打ち切りが決まったリーグ・アン。最終順位はその時点での平均獲得勝ち点数によって決められ、パリ・サンジェルマンの優勝と、19位アミアン及び20位トゥールーズの降格が決定した。

その後、同じく打ち切りとなった一部の国外リーグで導入されている降格一時廃止の救済措置によって、来シーズンを22チーム制で戦うプランが提案されていた。
しかし、23日に行われたLFPの総会で行われた投票では、来シーズンの20チーム制維持案に74.49パーセントの票が入り、アミアンとトゥールーズの降格が正式に決定した。

なお、LFPのプレスリリースによると、今回の20チーム制維持の背景には日程面や選手の健康への配慮、テレビ放映権を持つ放送局との契約の調整という面が大きく影響したという。
ただ、フランス『レキップ』が伝えるところによれば、降格無効を訴えているアミアンの裁判は終了しておらず、今後も法廷での戦いが続く見込みだという。

リーグ・アンの関連記事

【リーグアン】オセール 1-2 モナコ(日本時間9月14日/スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン) [速報]南野拓実 ゴールで魅せる!リーグ・アン 第4節オセール vs モナコ/中央から冷静に流し込みモナコが先制を奪う!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) S 2025.09.14 20:00 Sun
【リーグアン】モナコ 3-2ストラスブール(日本時間9月1日/スタッド・ルイ・ドゥ) [速報]南野拓実 劇的決勝弾!リーグ・アン 第3節モナコ vs ストラスブール/85分から投入された南野試合終了間際の今季初ゴールが決勝点に!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_so 2025.09.01 12:20 Mon
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri
元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼット(33)の2度目のリヨン退団が決定した。 生まれ故郷の名門リヨンの下部組織出身でプロキャリアもスタートしたラカゼットは、2017年7月にアーセナルへと完全移籍。その後、2022年7月に古巣帰還を果たし、以降は頼れるエースとキャプテンとしてパリ・サンジェルマンらライバルの 2025.05.15 23:00 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly