香川真司が開幕戦以来2カ月ぶりにベンチ入りも…4選手負傷による招集で出番はなし
2021.11.08 13:10 Mon
PAOKテッサロニキに所属する元日本代表MF香川真司(32)が、約2カ月ぶりにベンチ入りした。レアル・サラゴサを退団し、2021年1月に無所属状態からPAOKへと加入した香川。日本代表の元10番の加入ということもあり、加入時は現地で大きな話題となった。
その香川は、加入1年目のギリシャ・スーパーリーグで5試合に出場。また、キペロ・エラーダス(国内カップ戦)でも3試合に出場し1アシストを記録。しかし、プレーオフを含め、3月後半からは全く試合に出場しなかった。
今シーズンも8月に行われたヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)予選で3試合に出場、ギリシャ・スーパーリーグの開幕戦にも出場したが、その後はメンバー入りすらできない状況に。今シーズンから就任したラズバン・ルチェスク監督の下では構想外となっており、Jリーグ復帰の噂も浮上する状態だった。
そんな中、7日に行われたリーグ第9節のパナシナイコス戦では、開幕戦以来約2カ月ぶりにベンチ入り。この試合では、MFダグラス・アウグスト、FWネルソン・オリヴェイラ、MFアレクサンドル・ミトリカ、DFシジグレイが負傷していてため、その代わりに香川が招集されることとなった。
Jリーグクラブとメジャーリーグ・サッカー(MLS)のクラブからの関心が伝えられている香川だが、冬に新天地を求めることとなるだろうか。
その香川は、加入1年目のギリシャ・スーパーリーグで5試合に出場。また、キペロ・エラーダス(国内カップ戦)でも3試合に出場し1アシストを記録。しかし、プレーオフを含め、3月後半からは全く試合に出場しなかった。
そんな中、7日に行われたリーグ第9節のパナシナイコス戦では、開幕戦以来約2カ月ぶりにベンチ入り。この試合では、MFダグラス・アウグスト、FWネルソン・オリヴェイラ、MFアレクサンドル・ミトリカ、DFシジグレイが負傷していてため、その代わりに香川が招集されることとなった。
結局、香川の出番はなかったもののPAOKは1-3で勝利。リーグ3位を維持している。
Jリーグクラブとメジャーリーグ・サッカー(MLS)のクラブからの関心が伝えられている香川だが、冬に新天地を求めることとなるだろうか。
1
2
PAOKテッサロニキの関連記事
|
PAOKテッサロニキの人気記事ランキング
1
ユナイテッドで芽が出ぬまま契約満了…ショレティレのギリシャ行きが決定!
PAOKは30日、イングランド人FWショラ・ショレティレ(20)の加入を発表した。契約は2028年夏までの4年となる。 マンチェスター・ユナイテッドアカデミー出身のショレティレ。2021年2月のプレミアリーグでトップチームデビューに漕ぎつけ、同月のヨーロッパリーグ(EL)でもクラブ史上最年少となる17歳23日で欧州カップ戦出場を記録した。 2023年1月からボルトンで武者修行を経験し、昨季からユナイテッドに戻ったが、FAカップの1試合にベンチ入りしたのがやっとで、出場ゼロ。ユナイテッドでの将来が楽しみな若手の1人だが、昨季が契約最終年で、フリーだった。 そんな若きアタッカーはユナイテッドから新契約交渉が明らかにされたものの、ここまで音沙汰なしでくるなか、ギリシャ・スーパーリーグ王者入りを決断。なお、PAOKでの背番号はユナイテッド時代と同じ「47」に決まっている。 2024.07.31 13:30 Wed2
伸び悩んだ“セルビアのメッシ”がベンフィカからPAOKに移籍!
PAOKは8日、ベンフィカからセルビア代表MFアンドリヤ・ジブコビッチ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2022年6月30日までの2年となる。 10代前半から母国セルビアで神童と称されたジブコビッチは、2015年のFIFA U-20ワールドカップでセルビア初優勝の原動力に。そして、“セルビアのメッシ”とも評された左利きのドリブラーは、2016年にパルチザン・ベオグラードからベンフィカへステップアップを果たした。 しかし、在籍4年間でプリメイラ・リーガ55試合3ゴール10アシストと思うような活躍を見せることはできず。また、ジョルジェ・ジェズス新監督の下、クラブが今夏積極補強を行った煽りを受けて、ギリシャに新天地を求めることになった。 2020.09.10 14:50 Thu3
香川真司のPAOKがユニフォーム3種を発表!ホームは伝統の白黒ストライプ
ギリシャ・スーパーリーグのPAOKテッサロニキとサプライヤーのマクロンは27日、2021-22シーズンのユニフォームを発表した。 ホームキットは、伝統的な黒と白のストライプで袖の部分は黒色になっている。またシャツ背面の首元には“PAOK FC”と刻まれている。ショーツとシックスは白基調に黒色があしらわれており、モノトーンなスタイルだ。 一方のアウェイキットも黒基調で、胸元に横断するように白いラインが入っている。こちらもシャツ背面の首元には“PAOK FC”と刻まれ、ショーツとソックスは黒基調に白があしらわれている。ホームに続きモノトーンなデザインになっている。 また、3rdユニフォームはまだだが、4thユニフォームも合わせて発表されている。こちらはオレンジ色がベースで、袖には紺色でヘリンボーン柄が施されている。ショーツとソックスもオレンジベースに紺色があしらわれたスタイルだ。 PAOKには元日本代表MF香川真司が在籍しており、すでにチームでプレシーズンマッチでもアシストを記録。今シーズンはこのユニフォームに袖を通すこととなる。 <span class="paragraph-title">【写真】香川真司も着用するPAOKのユニフォーム3種</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/112_Paok_Home_Away_Fourth_1920x1050.jpg" style="max-width:100%;"></div> ■【キレキレ】香川真司がドルトムントで決めたゴールTOP5 <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiIyUExEcmx2SCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.07.28 21:20 Wed4