【罗本】このサッカー選手は誰?

2021.01.23 15:00 Sat
©超ワールドサッカー
サッカー選手の名前を中国語で表記したら…?中国では、基本的に海外の選手名やチーム名を漢字による音訳をして表記していますが、そのまま漢字に置き換えることが難しい場合もあり、愛称が用いられることも多くあります。この企画では、現役を問わずあるサッカー選手の名前を中国語表記で出題します。それが誰を指すのか、当ててみてください!


問題:「阿尔扬·罗本」
難易度:中
さすがにこれだけでは分からない方も多いと思うので、ここでヒントです!


ヒント①:ガンバ大阪のFW宇佐美貴史ともプレーしたことがあります。

ヒント②:中国語で「本」は「běn」と発音し、レアル・マドリーのFWカリム・ベンゼマは「卡里姆·本泽马」と表記します。


ヒント③:一度現役を引退しましたが、今シーズンから現役に復帰しました。


ヒントを見て、もう分かった方もいるのではないでしょうか?それでは、正解発表です。


正解はこちら!

「罗本」の読み方は…「ロッベン」でした。そう、フローニンヘンの元オランダ代表FWアリエン・ロッベンです。

2000年にフローニンヘンでプロデビューしたロッベンは、PSVでエールディビジ優勝に貢献後、チェルシーで2度のプレミアリーグ優勝に貢献。そして2007年に移籍したレアル・マドリーでもリーガエスパニョーラ優勝を経験しました。

そして2009年夏からバイエルンでプレー。負傷に悩まされながらも公式戦通算307試合143得点101アシストの圧巻のスタッツを残し、7度のブンデスリーガ制覇やチャンピオンズリーグ優勝に貢献しました。

2018-19シーズン限りで一度現役を引退したものの、1年のブランクを経て今シーズンから古巣フローニンヘンで現役復帰。日本代表DF板倉滉とチームメイトになっています。ちなみに今日が37歳です。

サッカー選手クイズ、いかがでしたか?気になる方は他の選手の名前もチェックしてみてください!

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly