カール=ハインツ・ルンメニゲ
Karl Heinz RUMMENIGGE
|
|
| ポジション | |
| 国籍 |
ドイツ
|
| 生年月日 | 1955年09月25日(70歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 |
カール=ハインツ・ルンメニゲのニュース一覧
カール=ハインツ・ルンメニゲの人気記事ランキング
1
“ミスター・ヨーロッパ”ことカール=ハインツ・ルンメニゲのセンスが凝縮されたリフティングゴール!【インクレディブル・ゴールズ】
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回は“ミスター・ヨーロッパ”ことカール=ハインツ・ルンメニゲ氏がバイエルン時代に決めたゴールだ。 <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiI1Ujh6akozdiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> フランツ・ベッケンバウアー、ゲルト・ミュラーらの後を引き継ぎドイツサッカー界を支えた80年代スタープレイヤーであるルンメニゲ氏。 現在はバイエルンの最高経営責任者(CEO)を務めるルンメニゲ氏だが、現役時代には同クラブで通算162ゴールを決めている。中でも1980-81シーズンのボーフム戦でのゴールは見事だ。 味方がゴール前に供給したボールを、相手DFがクリアし損ねると、ボールはボックスギリギリのところにいたルンメニゲのもとへ。これを拾ったルンメニゲは器用にリフティングしながらボールをキープすると、そのまま倒れながらボレーシュートを放つ。ゴールからは背を向けていたルンメニゲのシュートに相手GKは全く反応できず。ボールはゴールネットを揺らした。 現役時代には強靱でいて瞬発力に優れる身体能力を備え、強烈なシュート力と高さでゴールを量産。更にパス、ドリブルに至っても洗練された技術を備えていた完璧なプレーヤーであった。 なお、このゴールは後に鹿島アントラーズ時代の元ブラジル代表MFレオナルドが似たようなゴールをJリーグでも決めていた。 2020.06.18 18:15 Thu2
バイエルンがノイアーとの契約延長を発表! 契約期間は2023年まで
バイエルンは20日、ドイツ代表GKマヌエル・ノイアー(34)との契約を2023年6月30日まで延長したことを発表した。 契約延長交渉の難航が報じられてきたノイアーだが、延長オファーに対して決定を先延ばしにしていた理由を公式サイトで以下のように語った。 「新型コロナウイルスによるパンデミックのさなかに、何かの決断を下したくなかった。何しろ、ブンデスリーガが再開されるかもわからなかったからね。それにGKコーチのトニ・タパロビッチと一緒に仕事が続けることも僕にとって重要なことだったそれも解決した今は、少し楽観的でいるよ」 「バイエルンはとても居心地の良いホームだ。このクラブはこれからもヨーロッパのトップクラブの1つであり続ける」 また、絶対的守護神との契約延長についてバイエルンの最高経営責任者(CEO)を務めるカール=ハインツ・ルンメニゲ氏は、「マヌエルとの契約を2023年まで延長できたことを嬉しく思っている。彼は世界最高のゴールキーパーであり、キャプテンだよ」と喜びを語った。 2011年夏にシャルケからバイエルンに加入以降、長年バイエルンの守護神を務めているドイツ代表GKマヌエル・ノイアー。4度の世界最優秀ゴールキーパーに選出されたドイツ代表GKは在籍9年で公式戦374試合に出場。7度のブンデスリーガ制覇に加え、5度のDFBポカール優勝、チャンピオンズリーグ、クラブ・ワールドカップの優勝にも大きく貢献してきた。 2020.05.20 23:45 Wed3

ドイツ