トッド・ベーリー

Todd BOEHLY
ポジション
国籍 アメリカ
生年月日 1973年09月20日(52歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

トッド・ベーリーのニュース一覧

2024-25シーズンの2度の移籍期間で最も代理人手数料を支払ったクラブが判明した。その金額は6038万4449ポンド(約114億2000万円)とのことだ。 シーズンも佳境に迫る中、イングランドサッカー協会(FA)は2024年2月2日から2025年2月3日までの期間で、FAに登録されているクラブおよびサッカーエー 2025.04.15 15:40 Tue
Xfacebook
スタジアム問題に関する意見の相違によってチェルシー経営陣の間で分裂の可能性があるようだ。 チェルシーは、2022年5月にカリフォルニアを拠点とするプライベートエクイティ会社『クリアレイク・キャピタル』と、トッド・ベーリー氏が率いるコンソーシアム『BlueCo』によって総額42億ポンド(約8177億円)と言われる金 2025.03.25 07:40 Tue
Xfacebook
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が、抗議活動を行ったファンにサポートを訴えた。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 2022年にトッド・ベーリー氏とベフダド・エグバリ氏の共同オーナー体制となってから、移籍市場では派手な振る舞いが目立つもいまだタイトル獲得は成し遂げていないチェルシー。今シーズンは新たに就任 2025.02.26 12:40 Wed
Xfacebook
チェルシーがカザフスタンの逸材ストライカー獲得に成功した。 カザフスタンの名門カイラト・アルマトイは10日、U-17カザフスタン代表FWダスタン・サトパエフ(16)の完全移籍に関してチェルシーと合意したことを発表した。 「カイラト・アルマトイとチェルシーは、16歳のストライカーの移籍で合意に達した。2026 2025.02.11 23:41 Tue
Xfacebook
チェルシーは、今後もスタンフォード・ブリッジに残留する可能性があるようだ。イギリス『サン』が報じている。 1877年に開場されたスタンフォード・ブリッジは1905年からチェルシーの本拠地として100年以上に渡って使用されている。1998年に改修工事が行われたものの、老朽化や4万2000人と言われる収容人数の問題も 2024.10.13 23:51 Sun
Xfacebook

トッド・ベーリーの人気記事ランキング

1

チェルシーのスタジアム計画に動き…先日に新スタジアム建設報道もブリッジ残留へ?

チェルシーは、今後もスタンフォード・ブリッジに残留する可能性があるようだ。イギリス『サン』が報じている。 1877年に開場されたスタンフォード・ブリッジは1905年からチェルシーの本拠地として100年以上に渡って使用されている。1998年に改修工事が行われたものの、老朽化や4万2000人と言われる収容人数の問題もあって、近年では大幅な収容人数を目的とした拡張工事、あるいは新スタジアム移転の計画が話し合われてきた。 そんななか、先日にはスタンフォード・ブリッジ近郊のアールズコートに6万人収容の新スタジアムを建設する可能性が報じられていた。 ただ、スタンフォード・ブリッジ拡張案とアールズコートでの新スタジアム建設案を巡っては、先月に“内紛”が報じられたベフダド・エグバリ氏とトッド・ベーリー氏の共同オーナー2人の間で意見が真っ向からぶつかり合っているという。 エグバリ氏はブリッジに留まるために15億ポンド(約2878億円)の改修案を支持。この計画には5万5000人の収容増に、ウエストスタンドの近代化、近隣の鉄道線路上にコンクリートデッキを建設、クラブが退役軍人慈善団体ストールから購入した土地の利用なども含まれているという。 スタンフォード・ブリッジの土地に新スタジアムを建設する場合、少なくとも5年の期間を必要とするのに対して、この拡張案では2年程度で工事が完了する見込みだという。 これに対して、ベーリー氏はアールズコートに新スタジアムを建設する案を支持している模様。 『サン』は関係者筋からの情報として、「アールズコートは実現不可能だという認識が高まっており、ベーリーは間もなくクラブを去る可能性がある」、「トッド・ベーリーが退任した場合、クラブはスタンフォード・ブリッジに残る計画を進め、5万5000人収容のスタジアムの解決策に向けて取り組むとみられる」と現時点ではブリッジ残留の可能性が高く、ベーリー氏がクラブを離れる可能性が高いとの見解を示している。 2024.10.13 23:51 Sun
2

チェルシーがカザフスタンの16歳逸材FW確保! 18歳迎える2026年8月に正式加入

チェルシーがカザフスタンの逸材ストライカー獲得に成功した。 カザフスタンの名門カイラト・アルマトイは10日、U-17カザフスタン代表FWダスタン・サトパエフ(16)の完全移籍に関してチェルシーと合意したことを発表した。 「カイラト・アルマトイとチェルシーは、16歳のストライカーの移籍で合意に達した。2026年夏、彼は成人になり次第、正式にイングランドのクラブに加入する。それまで、サトパエフはカイラトでプレーを続ける」 アルマトイ出身で8歳からカイラトの下部組織に在籍するサトパエフは、170cmの両利きのストライカー。2024年5月にクラブ史上最年少となる15歳でファーストチームデビューを果たした。 以降はU-18チームが主戦場も、同チームでは公式戦28試合27ゴールと得点を量産。さらに、カザフスタンの世代別代表チームでも主力を担う。 両足から繰り出されるパンチ力のあるシュートに加え、足元の技術、アスリート能力にも優れる原石で、トップレベルで戦術や経験を積めば、スーパースターとなる素質は十分にあるはずだ。 報道によれば、トッド・ベーリー体制で若手発掘を重視するチェルシーは、400万ユーロ(約6億3000万円)程度の移籍金を支払い、逸材の確保に成功したとのことだ。 <span class="paragraph-title">【写真】チェルシー加入内定のサトパエフ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/DF42syhI44c/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/DF42syhI44c/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/DF42syhI44c/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">«» | FC Kairat Almaty(@f.c.kairat)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2025.02.11 23:41 Tue
3

チェルシーが生え抜きの18歳ホールを放出…実質的な売却にクラブ職員たちが失望

チェルシーを支える職員たちがU-19イングランド代表DFルイス・ホール(18)の実質的な売却を受け、クラブの将来を憂いているという。イギリス『サン』が伝えている。 22日、ニューカッスルはチェルシーから買い取り義務が付帯した1年間のレンタル移籍でホールを獲得したと発表。一家揃ってニューカッスルファンだというホールは「とても誇りに思う。試合が待ちきれない」などと愛するクラブへの加入を喜んだ。 その一方、チェルシーではクラブ内部で働く職員たちを中心として、実質的なホール売却に不満や失望が続出。イギリス『アスレティック』によると、クラブ間交渉が始まった段階から下部組織出身DFの流出を心配する声が上がっていたという。 すなわち、「ビジネスや即戦力獲得のためなら、前途有望な若手であっても売却をいとわない」というファンにとって時に受け入れ難くもあるスタンスに対し、職員たちも同じ思いを抱いているということだ。 昨夏から始動したトッド・ベーリー体制は移籍市場で大型補強を繰り返しており、費やした額はコスト諸々含め9億6000万ポンド(約1776億9000万円)。昨季途中にはDFチアゴ・シウバから「選手を獲りすぎている。チームをまとめる監督が可哀想だ」という旨のコメントも飛び出した。 ホールについては前述の通り、買い取り義務が付帯したレンタル移籍のため、この段階で完全に手放した格好に。職員たちはクラブが旧時代の移籍ビジネスモデルへ後退しているという懸念を拭えないようだ。 2023.08.23 17:47 Wed
4

チェルシーがグレアム・ポッター新監督招へいを発表! ブライトンに高額違約金支払い引き抜きに成功

チェルシーは8日、グレアム・ポッター氏(47)の新監督招へいを発表した。契約期間は2027年6月30日までの5年となる。 移籍市場に精通するジャーナリストのニコロ・スキラ氏によると、チェルシーはポッター氏をブライトンから引き抜くために1600万ポンド(約26億5000万円)の違約金を支払う形になるとのことだ。 また、即時監督就任となるポッター氏はすぐさまチームを指導することになり、10日に行われるプレミアリーグ第7節のフルアム戦が初陣となる。 チェルシーは7日、トーマス・トゥヘル監督を成績不振で電撃解任。今季はリーグ戦では3勝1分け2敗、チャンピオンズリーグでは格下と目されていたディナモ・ザグレブに黒星を喫するなど低迷していたが、クラブに2度目のビッグイヤーをもたらしたレジェンド指揮官の開幕早々の首切りに衝撃が走った。 そういった中、クラブはマウリシオ・ポチェッティーノ氏などの幾つかの後任候補の中からトップターゲットに定めていた智将の招へいに成功した。 ブライトンから急転直下のステップアップを果たすことになった47歳のイングランド人指揮官は、クラブ公式サイトを通じて意気込みを語った。 「この素晴らしいフットボールクラブであるチェルシーを代表できることを非常に誇りに思い、興奮している。チェルシーの新しいオーナーグループと提携できることを非常に楽しみにしている。エキサイティングなプレーヤーたちと出会い、一緒に仕事をすること、そして素晴らしいファンが誇りに思えるチームと文化を発展させることを楽しみにしている」 「また、この機会を与えてくれたブライトン&ホーヴ・アルビオン、とりわけトニー・ブルーム(会長)とすべてのプレーヤー、スタッフ、サポーターによるクラブでの継続的なサポートに心から感謝したい」 一方、新オーナーとして初めて監督交代という大きな決断を下したトッド・ベーリー会長は、新指揮官への大きな期待を口にしている。 「グレアムをチェルシーに連れてくることができたことに興奮している。彼は実績のあるコーチであり、プレミアリーグの革新者であり、クラブのビジョンにぴったりだ。彼はピッチ上で非常に才能があるだけでなく、チェルシーをより成功するクラブにするピッチを超えたスキルと能力を持っている」 「彼は以前のクラブで大きな影響を与えており、チェルシーでの彼のポジティブな影響を楽しみにしている。彼と彼のコーチングチーム、チームが今後数カ月、数年で彼らの可能性を最大限に発揮できるようサポートすることを楽しみにしている」 現役時代にセンターバックとしてバーミンガム、ストーク、サウサンプトン、ヨーク・シティなどでプレーしたポッター氏。現役引退後は2010年にスウェーデン4部のエステルスンドの指揮官に就任。就任からわずか5年で1部昇格に導くと、2016-17シーズンにはスウェーデンカップを優勝してクラブ史上初タイトルに導いた。さらに、2017-18シーズンのヨーロッパリーグ(EL)ではアーセナルに大金星を挙げたことで、イングランド国内でも新進気鋭の青年指揮官として大きな注目を集めた。 その後、スウォンジー・シティを経て2019年夏にブライトンの新指揮官に就任。ここまでプレミアリーグでは119試合を指揮し、34勝43分け42敗の戦績。昨季はクラブ史上最高位となる9位に導いていた。 攻撃的なポゼッションスタイルを志向しつつも、対戦相手に合わせて複数のシステムを使い分け、試合途中の布陣変更、選手の配置変更と細部まで目を配る戦術家として知られており、選手の育成やピッチサイドでの情熱的な振る舞いも注目される有能な指揮官だ。 ビッグクラブでの指揮は初挑戦となるが、大きな変革を迎えるチェルシーをどのようなチームに変貌させるか、大きな注目が集まるところだ。 2022.09.09 00:21 Fri
5

人員過多のチェルシー、識者がスカッド整理を注文「25~30人に減らすべき」

チェルシーはチーム構成を整える必要がありそうだ。 昨年6月からトッド・ベーリー体制が発足したチェルシー。昨夏と今冬の移籍市場において、アルゼンチン代表MFエンソ・フェルナンデスを筆頭とした16選手の獲得に、総額で6億ポンド(約1000億円)以上ものコストを計上している。 この結果、莫大な資金を投じたにもかかわらず成績が全く伴っていないとの批判とともに、今年2月以降はレンタルで放出している選手を含め、大量38選手がチームに在籍しているという状況が生まれた。 これについては、ブラジル代表DFチアゴ・シウバが「選手が増えすぎて、ロッカールームを拡張する必要性が生まれた。監督は常に11人しか起用できないのに」と苦言。今シーズン終了後に複数の選手を放出すべきなのは一目瞭然だ。 イギリス『フットボール・インサイダー』でプレミアリーグを評論する元ウェストハムFWのフランク・マカベニー氏も、話題を呼んだチアゴ・シウバの発言に同調。チーム全体を25〜30人ほどのスカッドにするべきだと語った。 「チェルシーのロッカールームには約50人の選手がいるではないか。なのに、経営陣はこれよりチームを大きくしようと考えたのだ。もはや精神面の問題なのだろう。まずはチームを25〜30人に減らすべきだ」 「ひたすらベンチに座って、カネを持っていくだけの選手がこれほどまでに多い状況はちょっと信じがたい…チェルシーにはこういった選手がたくさんいるね」 「週末に自分がプレーできないことを把握しながらも、1週間トレーニングを続けなくてはならない…恐ろしいことだ。現代のプレーヤーは何故それを受け入れることができるのだろうか? 私の時代ではありえない話だ」 2023.05.01 21:59 Mon