「兒玉澪王斗」の記事
鳥栖FW兒玉澪王斗、今季も修行へ! JFL鈴鹿が新たな活躍先に
サガン鳥栖は18日、FW兒玉澪王斗(20)が日本フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍する旨を発表した。移籍期間は2024年1月31日までとなる。 鳥栖アカデミー出身の兒玉は2種登録を経験して、2021年に正式昇格。SC相模原入りした同年夏に続くレンタルで、昨年もレノファ山口FCに活躍 2023.01.18 15:10 WedJ2山口、20歳FW兒玉澪王斗の鳥栖復帰を発表「また山口に自分の名前が届くように」
レノファ山口FCは6日、サガン鳥栖から育成型期限付き移籍していたFW兒玉澪王斗(20)の移籍期間満了を発表した。 兒玉は鹿児島県出身で、2021年にサガン鳥栖U-18からトップチームへ昇格。ルーキーイヤーの6月からはSC相模原に期限付き移籍し、明治安田生命J2リーグで16試合2得点をマークした。 昨季の山口 2023.01.06 20:14 Fri
熊本が高橋のPKで山口を下し、J1昇格プレーオフ圏内へ浮上【明治安田J2第27節】
明治安田生命J2リーグ第27節、ロアッソ熊本vsレノファ山口FCが18日にえがお健康スタジアムで行われ、1-0で熊本が勝利を収めた。 4連続ドローから黒星を挟んで2勝1分けと上向き調子の熊本。7位に付けながらホームでわずか1勝にとどまるなか、今節は前節勝利したモンテディオ山形戦と同じ11人がスタメンに名を連ねた。 2022.07.18 21:09 Mon山口が鳥栖FW兒玉澪王斗を育成型期限付き移籍で獲得、昨季途中からは相模原でプレー
レノファ山口FCは7日、サガン鳥栖のFW兒玉澪王斗(19)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 なお、移籍期間は2023年1月31日となっており、鳥栖との公式戦には出場できない。 兒玉は鹿児島県出身で、鳥栖のU-18から2020年にトップチームへ2種登録。2021シーズンから正式に昇格した。 2022.01.07 17:58 FriJ2最下位の相模原が8人目の補強、東京VのMF松橋優安を期限付きで獲得
SC相模原は10日、東京ヴェルディのMF松橋優安(19)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2022年1月31日まで。東京Vとの試合には出場できない。なお、背番号は「39」となる。 松橋は東京Vの下部組織出身。ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格し、2020年にトップチーム昇格。1 2021.08.10 11:23 TueJ2最下位の相模原が5人目の補強、U-24日本代表のトレーニングパートナーだった清水MF成岡輝瑠を育成型期限付き移籍で獲得
SC相模原は20日、清水エスパルスのMF成岡輝瑠(18)を育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2022年1月31日までとなる。背番号は「38」となる。 成岡は清水の下部組織出身。2019年、2020年は2種登録されると、2021年から正式にトップチームを昇格した。 2020 2021.07.20 11:13 Tue鳥栖が兒玉澪王斗も育成型レンタルへ! 相模原入りが決定
SC相模原は15日、サガン鳥栖からFW兒玉澪王斗(19)の育成型期限付き移籍加入を発表した。期間は2022年1月31日まで。背番号は「26」を背負う。 兒玉は鳥栖の下部組織育ちで、昨季に2種登録選手としてトップチーム入りすると、今季から正式昇格。その今季はJリーグYBCルヴァンカップでこそ4試合に出場したが、明治 2021.06.15 13:25 Tue鳥栖が下部組織からの2選手昇格内定を発表
サガン鳥栖は9日、同クラブU-18のFW兒玉澪王斗(18)とFW相良竜之介(18)の2021シーズントップチーム昇格内定を発表した。 鹿児島県出身の兒玉は身長178cm、体重70kg。佐賀県出身で身長172cm、体重66kgの相良はU-17日本代表歴を持つ。昇格内定を受け、次のようにコメントしている。 ◆兒 2020.10.10 10:35 Sat