ファビーニョ

Fabio Alves Felix FABINHO
ポジション MF
国籍 ブラジル
生年月日 1980年01月10日(45歳)
利き足
身長 186cm
体重 77kg
ニュース 人気記事

ファビーニョのニュース一覧

アル・イテハドのマルセロ・ガジャルド監督(48)が契約解除となるようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 アルゼンチン人指揮官のガジャルド監督は、現役時代の古巣リーベル・プレートで2014年から8年半におよぶ長期政権を敷き、2度の南米制覇という大きな功績。勇退後の昨年11月、中東サウジはアル・イテハド 2024.05.14 17:30 Tue
Xfacebook
アル・イテハドの元フランス代表FWカリム・ベンゼマが苦言を呈している。スペイン『スポルト』が伝えた。 昨夏レアル・マドリーを退団し、サウジアラビアのアル・イテハドへ向かったベンゼマ。元フランス代表MFエンゴロ・カンテや元ブラジル代表MFファビーニョ、元イタリア代表DFルイス・フェリペ、元セルティックのポルトガル人 2024.04.06 21:49 Sat
Xfacebook
来シーズンから新たな時代の幕開けとなるリバプールが、前スポーツ・ディレクター(SD)のマイケル・エドワーズ氏を呼び戻すことになった。 リバプールのオーナーである『フェンウェイ・スポーツ・グループ(FSG)』は、エドワーズ氏を同社のフットボール部門の最高責任者(CEO)に任命したことを発表した。 2021-2 2024.03.12 22:31 Tue
Xfacebook
リバプールはかつてクラブでスポーツ・ディレクター(SD)を務めたマイケル・エドワーズ氏の復帰を望んでいるようだ。 エドワーズ氏は2011年にアナリティクス部門の責任者としてリバプール入り。その後はテクニカル・パフォーマンス・ディレクター、テクニカル・ディレクターへの昇格を経て、2016年11月からSDの座に就いた 2024.02.29 18:05 Thu
Xfacebook
リバプールの日本代表MF遠藤航のプレーに称賛が集まっている。 17日、プレミアリーグ第25節でブレントフォードとアウェイで対戦したリバプール。遠藤はアンカーで先発フル出場を果たすと、献身的なプレーと気の利いたプレーを見せ、遠藤のパスカットからチームの2点目も生まれる活躍。高いパフォーマンスを見せた。 クラブ 2024.02.20 11:45 Tue
Xfacebook

ファビーニョの人気記事ランキング

1

リバプールでの充実感語るファビーニョ「6番としてプレーし続けることは本当に重要だ」

リバプールのブラジル代表MFファビーニョが、現在の充実について語った。クラブ公式サイトが伝えている。 ファビーニョは2018年夏にモナコからリバプールへ加入すると、チームのアンカーとして不動の地位を築きここまで公式戦通算140試合出場4ゴール8アシストを記録。チームのプレミアリーグやチャンピオンズリーグ(CL)優勝に大きく貢献した。 昨シーズンはDFヴィルヒル・ファン・ダイク、DFジョー・ゴメス、DFジョエル・マティプが相次いで負傷離脱したこともあり、ファビーニョが苦肉の策としてセンターバックを務める時期もあったが、今シーズンは一貫してアンカーで起用されている。 公式サイトのインタビューに応じたファビーニョも、ポジションが安定していることに対して喜びを露わに。同時に、MFチアゴ・アルカンタラ、MFジョーダン・ヘンダーソンで構成される現在の中盤の完成度に自信を示した。 「6番としてプレーし続けることは、僕にとって本当に重要だ。一番役に立てるポジション だと思っているからね。だから、僕は今の自分の瞬間とチームの瞬間にとても満足している」 「ケガすることなく、常にプレーしてチームを助けたい。そしてそれは、チアゴやヘンド(ヘンダーソン)も同じだろうね。彼らは良いプレーをし続けており、守備の部分では本当に重要だ。そして攻撃面でも、チームのため良いことをしていると思う」 「チアゴのいる左サイドとヘンドのいる右サイド、このチームの相性はとても良いものになっていると思うよ。だから、この瞬間が続くことを願っている」 「チアゴは本当にいい選手で、こうした選手に適応するのは難しくない。もうどれだけ一緒にプレーしてきたかわからないけど、彼とのプレーはとてもやりやすいんだ。2人ともポルトガル語を話せるから、それも助けになっている」 「ヘンドもそうだけど、僕らのポジションはお互いに合わせられると思っている。このチームでは中盤が重要な役割を担っているから、チームにとっても良いことだね。走り続け、プレスをかけ続け、ボールを保持してクオリティを上げ、攻撃的な選手たちに機会を与えるようにするんだ」 2021.12.16 16:42 Thu
2

ブラジル代表のプレミア戦士たちがプライベートジェットで帰国!豪華なメンバーにファンも喜び「最強のGK2人」

ブラジル代表選手たちのクラブとはまた違った一面に注目が集まっている。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ブラジルは11月のカタール・ワールドカップ(W杯)南米予選でコロンビア代表、アルゼンチン代表と対戦。コロンビア戦の勝利で22大会連続のW杯本大会行きを決めた。 各選手はクラブへと戻る中、GKアリソン・ベッカー(リバプール)は自身のインスタグラムを更新。「帰ろう」というコメントともに、プライベートジェット内の写真を投稿した。 写真には、アリソンだけでなく、GKエデルソン(マンチェスター・シティ)、FWガブリエウ・ジェズス(マンチェスター・シティ)、MFフレッジ(マンチェスター・ユナイテッド)、MFファビーニョ(リバプール)、FWハフィーニャ(リーズ・ユナイテッド)と普段はプレミアでしのぎを削る選手たちの姿があった。一方、DFエメルソン・ロイヤル(トッテナム)、DFチアゴ・シウバ(チェルシー)、DFガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル)のロンドン勢は、アリソンたちとは別で帰国したようだ。 これは、20日と21日に行われるリーグ第12節に間に合わせるため、各クラブが協力して実現したもの。ライバルクラブのスターたちの共演には、ファンから「(ブラジルは)強いわけだ」「良い光景」「最強のGK2人」といった声が上がったほか、アリソンに対し「ラフィーニャをリバプールに連れてきて」とお願いする声もあった。 10月の代表活動の際にも同様のことがあったが、2022年1月の代表活動の際は日程に余裕があるため、次にこの光景が見られるのは3月となりそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】ブラジル代表のプレミア戦士たちが集結した豪華な私服ショット</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Alisson Becker on Instagram <a href="https://t.co/2vZ3TweQib">pic.twitter.com/2vZ3TweQib</a></p>&mdash; Steven Gerrard (@Gerrard8FanPage) <a href="https://twitter.com/Gerrard8FanPage/status/1460890850221871106?ref_src=twsrc%5Etfw">November 17, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.18 21:05 Thu
3

リバプールMFモートンが英2部ブラックバーンにレンタル移籍! 昨季にトップデビューのU-20イングランド代表

チャンピオンシップ(イングランド2部)のブラックバーンは1日、リバプールからU-20イングランド代表MFタイラー・モートン(19)のレンタル加入を発表した。加入期間は2023年5月31日までとなる。 7歳でリバプールの下部組織に加入したモートンは、ユースチームで順調に昇格していくと、ユルゲン・クロップ監督から高く評価され、昨年9月のEFLカップ(カラバオカップ)でファーストチームデビューを果たした。 また、同年11月にはプレミアリーグとチャンピオンズリーグ(CL)でもデビューを飾り、公式戦通算9試合に出場するなど、飛躍を遂げたシーズンとなっている。 インサイドハーフのほかアンカーとしてのプレーも可能なモートンだが、チームの同ポジションにはMFジョーダン・ヘンダーソンやMFチアゴ・アルカンタラ、MFファビーニョなどの実力者がひしめいていることから、出場機会確保のために武者修行に出ることとなった。 2022.08.02 10:34 Tue
4

数的不利も追いついたリバプール、クロップ監督はパフォーマンスを評価も「どのような記事、見出し、解説がされるかは想像つく」

リバプールのユルゲン・クロップ監督が、クリスタル・パレス戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 プレミアリーグ開幕戦のフルアム戦で2-2の引き分けに終わっていたリバプール。15日にリーグ戦初勝利を懸けてホームにクリスタル・パレスを迎えた。 開幕戦でアーセナルに敗れていたクリスタル・パレスだが、リバプールを相手に攻め込むと、32分にウィルフリード・ザハがゴールを決めて先制する。 開幕戦に続いて先制を許したリバプールだったが、この日はさらに苦境に。57分に相手の挑発に乗ってしまったダルウィン・ヌニェスがヨアキム・アンデルセンに頭突き。一発退場となり数的不利となる。 その後、ルイス・ディアスが同点ゴールを記録するも、勝ち越せずに試合終了。1-1の引き分けとなり、2戦連続ドローとなった。 試合後、クロップ監督はチームのパフォーマンスについて言及。悪くなかったと語ると共に、クリスタル・パレスに先制されたことが難しくなったとした。 「とても良かった。私は試合後に選手たちに誇りに思っていると話した。私はそう感じている」 「この1週間で多くのことが起こったが、試合はいつものようにスタートした。私はそれが大好きだったし、我々がやりたいプレーだった」 「もちろん、我々はこの状況を終わらせたかったが、とても上手くやったと思う。多くの足と体がボックス内でブロックされ、前半で既に7、8本をブロックしたと思う。これは特殊な数字であり、我々は明らかに正しい道を歩んでいる。これを続けていけば、あとは時間の問題だろう」 「ただ、残念なことに彼らは1-0とした。最初のカウンターだったと思う。(エベレチ・)エゼの周りには、ファブ(ファビーニョ)とトレント(・アレクサンダー=アーノルド)がいたし、最終ラインも2対1の状況だった」 「残念ながら、エゼがあそこでフリーになり、スペースも広くあり、ザハのスピード、フィニッシュもあった。彼らはどれほど優れているのか、どれほど対戦するのが難しいのかを示した」 1点ビハインドで折り返した中、もう一度試合の立ち上がりに戻ろうと選手たちをハーフタイムで鼓舞したというクロップ監督。しかし、ヌニェスの退場で再び難しくなったが、なんとか追いついて勝ち点を獲得できたと語った。 「ハーフタイムで、私は選手たちに試合をスタートさせた時のやり方に戻るべきだと言った。それが理想であり、示す必要があり、スピードや方向性が必要だった。そういう瞬間がパレスを苦しめ、彼らに問題を起こさせた」 「セカンドボールを拾い、さらに前進する必要がある。立ち上がりはポジティブなものだったが、その後にレッドカードが出てしまった」 「ただ、ルチョ(ルイス・ディアス)のリアクションは最高だった。その瞬間から、特別なゲームになった。我々のホームで信じられないほどの雰囲気だった。ただ、残念なことにゴールを決められなかった」 「それでも、我々のプレーのやり方は、みなさんも10vs11のフットボールを何度も見てきたと思うが、我々ほどチームにプレッシャーを与えることはない。でも、我々はやり遂げ、それが功を奏した」 「だから、今日は試合前よりも多くの勝ち点を得ている。どのような記事、見出し、解説がされるかは想像つくが、それが人生だ。でも、ここから進んでいく」 2022.08.16 11:22 Tue