Jリーグ 負傷 ニュース一覧

thumb

讃岐のFW我那覇和樹が左ヒザじん帯損傷、DF砂森和也がハムストリング肉離れで共に約6週間の離脱

▽讃岐は8日、FW我那覇和樹(35)、DF砂森和也(25)の負傷を発表した。 ▽両選手は、2月28日(日)に行われた明治安田生命J2リーグ第1節の横浜FC戦で負傷していた。我那覇は、左ヒザ内側側副じん帯損傷および左足関節三角じん帯損傷と診断され、砂森は左大腿ハムストリング肉離れと診断された。両選手ともに全治までは 2016.03.08 13:41 Tue
Xfacebook
thumb

仙台GK六反勇治、じん帯損傷により全治約3~4週間

▽仙台は8日、同クラブに所属するGK六反勇治(28)の負傷に関して発表した。 ▽仙台の発表によれば、六反は仙台市内の病院にて負傷箇所の精密検査を行い、右足外側くるぶし付近のじん帯を損傷していることが判明。全治が約3~4週間の見込みとのことだ。 ▽六反は、6日に行われた明治安田生命J1リーグ・1stステージ第 2016.03.08 13:28 Tue
Xfacebook
thumb

松本、オビナが左足関節内側じん帯損傷で全治6週間

▽松本は7日、ブラジル人FWオビナが左足関節の内側じん帯を損傷したことを発表した。 ▽オビナは、3日に行われた練習中に負傷。松本市内で負傷箇所の検査を受けた結果、左足関節の内側じん帯を損傷したことが判明した。全治は6週間とのこと。同選手は、J2開幕節の熊本戦にフル出場。6日に行われた第2節の横浜FC戦は欠場してい 2016.03.07 16:22 Mon
Xfacebook
thumb

名古屋のFW川又堅碁がじん帯損傷で全治10日間

▽名古屋は7日、日本代表FW川又堅碁(26)の負傷を発表した。 ▽川又は4日の練習中に負傷。豊田市内の病院でMRI検査を受けた結果、左足関節外側側副じん帯損傷と診断されたとのことだ。クラブは全治10日間と発表している。 ▽今シーズンの川又は、2月27日に行われた明治安田生命J1リーグ開幕戦の磐田戦に後半アデ 2016.03.07 12:24 Mon
Xfacebook
thumb

盛岡のMF松田賢太がオーバートレーニング症候群と診断

▽盛岡は2日、MF松田賢太(31)がオーバートレーニング症候群と診断されたことを発表した。 ▽松田は2月中旬のトレーニングで体調不良を訴えており、盛岡市内の病院で診察を受けたところ、オーバートレーニング症候群と診断された。現在は自宅療養中とのことだ。 ▽地元・岩手県出身の松田は、盛岡商業高から八戸大に進学し 2016.03.02 20:29 Wed
Xfacebook
thumb

左ヒザ前十字じん帯損傷の大宮MF黒川淳史が手術…全治約6カ月

▽大宮は2日、MF黒川淳史(18)が2月25日に、さいたま市内の病院にて手術を行ったことを発表した。 ▽今シーズン、ユースから昇格した黒川は、2月13日の山形とのプレシーズンマッチに74分から途中出場するなど、活躍が期待されていたが、翌14日に行われた東洋大との練習試合で負傷。先月20日に、左ヒザ前十字じん帯損傷 2016.03.02 10:03 Wed
Xfacebook
thumb

J1開幕戦で途中交代したG大阪DF丹羽大輝は右鎖骨骨折

▽G大阪は1日、日本代表DF丹羽大輝の負傷状況を発表した。丹羽は右鎖骨を骨折したとのことだ。全治などは明らかにされていない。 ▽丹羽は2月28日(日)に行われた2016明治安田生命J1リーグ1stステージ第1節の鹿島戦に先発出場。前半32分に相手選手と交錯して倒れ込んだ際に負傷。担架で運び出されMF井手口陽介と交 2016.03.01 15:11 Tue
Xfacebook
thumb

岐阜のFW田中達也が右ヒジ手術で全治8週間

▽岐阜は1日、FW田中達也(23)の負傷状況を発表した。 ▽田中は2月24日(水)の練習中に負傷したとのこと。右ヒジ関節内側側副じん帯断裂、右ヒジ橈骨頭骨折と診断され、手術を行ったとしている。なお、全治までは約8週間を要する見込みとのこと。 2016.03.01 13:12 Tue
Xfacebook
thumb

柏、開幕戦前日に悲劇…ジュリアーノ・ミネイロ&大島康樹が負傷離脱

▽柏は26日、MFジュリアーノ・ミネイロ(30)の負傷離脱を発表した。 ▽柏の発表によれば、ジュリアーノ・ミネイロは練習中に負傷。検査の結果、右ヒザの関節遊離体により、全治約6週間の離脱になる見込みだという。 ▽また、柏は同日にFW大島康樹の負傷も明かしており、左第5中足骨の骨折で全治約8週間と診断されたこ 2016.02.26 20:17 Fri
Xfacebook
thumb

鹿島、負傷のDFファン・ソッコが治療のため一時帰国

▽J1の鹿島は22日、韓国代表DFファン・ソッコが負傷している右足の治療のため、22日から韓国に一時帰国することを発表した。 ▽再来日に関しては、現時点で未定のため追って発表される予定だ。 ▽なお、鹿島は28日に開催される2016シーズンのJ1・1stステージ開幕節でG大阪とのアウェイゲームに臨む。 2016.02.22 19:18 Mon
Xfacebook
thumb

愛媛から新加入の熊本MF村上巧が右第5中足骨骨折で3カ月離脱

▽熊本は22日、MF村上巧(26)の負傷を発表した。 ▽村上は13日(土)に行われた横浜FCとのトレーニングマッチで負傷。熊本市内の病院で精密検査を行った結果、右第5中足骨骨折と診断された。全治は約3カ月とのこと。 ▽今シーズン愛媛から加入した村上は、昨シーズンのJ2で8試合に出場していた。 2016.02.22 10:28 Mon
Xfacebook
thumb

山形GK富居大樹が左腓腹筋の肉離れで離脱…全治4週間の見込み

▽山形は21日、GK富居大樹(26)が左腓腹筋の肉離れで戦列を離脱することを発表した。 ▽伝えられるところによれば、富居は14日の練習中に負傷したとのこと。チームドクターによる検査結果によると、全治4週間の離脱が見込まれているという。 ▽富居は、今シーズンから山形に所属。昨シーズンまで所属していた群馬では、 2016.02.21 16:53 Sun
Xfacebook
thumb

ユースから昇格した大宮MF黒川淳史が左ヒザ前十字じん帯損傷で手術へ

▽大宮は20日、MF黒川淳史(18)の負傷状況を発表した。黒川は左ヒザ前十字じん帯損傷とのことで、近日中に手術を行う。 ▽今シーズン、ユースから昇格した黒川は、13日の山形とのプレシーズンマッチに74分から途中出場するなど、活躍が期待されていたが、14日に行われた東洋大との練習試合で負傷していた。 ▽大宮に 2016.02.20 17:23 Sat
Xfacebook
thumb

J2初挑戦の清水に痛手、FW鄭大世とDF角田誠が約1カ月の離脱で開幕絶望

▽J2の清水は17日、先週のトレーニング中に負傷した北朝鮮代表FW鄭大世とDF角田誠の2選手の診断結果を発表した。 ▽12日に行われたトレーニングで負傷した鄭大世は、静岡市内の病院で行われた検査の結果、左第5趾末節骨骨折と診断され、全治には5週間を要する見込みだ。 ▽また、13日のトレーニングで負傷した角田 2016.02.17 16:19 Wed
Xfacebook
thumb

富山がMF大山俊輔の負傷離脱を発表 右足脛骨骨折で全治10週間

▽富山は17日、MF大山俊輔(29)の負傷離脱をクラブの公式サイトで発表した。 ▽大山は、15日に行われた仁川ユナイテッド(韓国)との練習試合中に負傷。その後、検査を受けたところ、右足脛骨の骨折と診断されたという。離脱期間は10週間程度の見込みだ。 ▽2004年に浦和でプロキャリアをスタートさせた大山は、愛 2016.02.17 15:44 Wed
Xfacebook
thumb

川崎FのDF武岡優斗が右腓腹筋の肉離れで離脱…期間は6~8週間程度の見込み

▽川崎Fは17日、DF武岡優斗(29)の負傷離脱をクラブの公式サイトで発表した。 ▽武岡は11日に行われた水戸(J2)との練習試合中に負傷。15日に川崎市内の病院で検査を受けたところ、右腓腹筋の肉離れと診断されたという。離脱期間は6~8週間程度の見込みだ。 ▽2009年に国士舘大学から鳥栖に入団した武岡は、 2016.02.17 15:39 Wed
Xfacebook
thumb

G大阪MF嫁阪翔太が左ヒザ内側側副じん帯損傷

▽G大阪は9日、MF嫁阪翔太が左ヒザ内側の側副じん帯を損傷したことを発表した。なお、全治に関しては明らかにされていない。 ▽クラブの発表によると、嫁阪は宮崎での二次キャンプ中に行われたFCソウルとの練習試合で負傷したという。 ▽G大阪ユース出身の嫁阪は、昨シーズンに2種登録選手としてトップチーム入り。今シー 2016.02.10 15:40 Wed
Xfacebook
thumb

山形MF伊東俊が左足首ねん挫で全治4週間

▽山形は8日、MF伊東俊の負傷状況を発表した。 ▽クラブの発表によると、伊東は4日のトレーニング中に負傷。5日に検査を受け、左足関節ねん挫と診断され、全治までは4週間程度かかる見込みとのことだ。 ▽伊東は昨シーズンの明治安田生命J1リーグで4試合の出場に留まっていた。山形は現在千葉県館山市でキャンプ中で、1 2016.02.08 19:50 Mon
Xfacebook
thumb

岡山、3日連続で負傷者…DF近藤徹志は右アキレス腱断裂で半年間の離脱

▽岡山は6日、DF近藤徹志、DF篠原弘次郎、FW權路案(クォン・ロアン)の3選手が負傷したことを発表した。 ▽クラブの発表によれば、近藤は3日の練習試合で右アキレス腱を断裂。5日に手術を受け、全治6カ月を要する見込みだ。 ▽また、4日の練習中に負傷した篠原は右股関節部の肉離れ、5日の練習中に負傷した權は、右 2016.02.06 19:35 Sat
Xfacebook
thumb

甲府一筋16年目のシーズンを迎えるMF石原克哉が右ヒザを手術…全治8週間

▽甲府は4日、MF石原克哉(37)が手術を受けたことを発表した。 ▽石原は右ヒザ関節炎と診断されており、1日に手術を受けたとのこと。全治までは約8週間を要するようだ。 ▽2001年に順天堂大から甲府に加入した石原は、他クラブへ移籍せず甲府一筋で16年目のシーズンを迎えるところだった。昨シーズンはJ1で13試 2016.02.04 16:23 Thu
Xfacebook
thumb

清水のMF枝村匠馬が左ヒラメ筋肉離れで全治6週間…開幕戦は欠場濃厚に

▽清水は4日、MF枝村匠馬(29)の負傷を発表した。 ▽枝村は1月31日(日)のトレーニング中に負傷したとのこと。鹿児島市内の病院で検査を行い、左ヒラメ筋肉離れと診断された。全治までは6週間を要する見込みで、2月28日(日)に開幕する2016明治安田生命J2リーグの開幕戦を欠場することが濃厚となった。 ▽ク 2016.02.04 12:42 Thu
Xfacebook
thumb

大宮の新加入MF江坂任が右ヒザ靭帯損傷で全治4週間

▽大宮は3日、MF江坂任(23)の負傷を発表した。 ▽沖縄キャンプ中の1月28日(木)に、沖縄県総合運動公園陸上競技場での練習で負傷。右ヒザ内側側副靭帯損傷と診断され、全治は約4週間とのことだ。リハビリ後、トレーニングに合流する。 ▽江坂は今シーズンから大宮に加入。昨シーズンは流通経済大から群馬に加入し、大 2016.02.03 20:54 Wed
Xfacebook
thumb

岡山のDF久木田紳吾が右アキレス腱周囲炎で全治2〜4週間

▽岡山は2日、DF久木田紳吾(27)の負傷状況を発表した。 ▽クラブの発表によると、久木田は1月29日(金)の練習中に負傷。右アキレス腱周囲炎と診断され、全治までは2〜4週間かかる見込みだ。 ▽久木田は昨シーズンの明治安田生命J2リーグで21試合に出場していた。 2016.02.02 15:16 Tue
Xfacebook
thumb

横浜FMに大打撃…FWラフィーニャが右ヒザ負傷で全治6~8カ月の離脱

▽横浜FMは31日、ブラジル人FWラフィーニャが右ヒザの前十字じん帯損傷により、全治6~8カ月にわたって離脱することを発表した。 ▽横浜FMの発表によれば、ラフィーニャは30日の練習試合で負傷。同日にキャンプ地近くの沖縄県内の病院にて検査を受けたところ、右ヒザの前十字じん帯が損傷していることが判明したという。 2016.01.31 11:18 Sun
Xfacebook
thumb

山形のMF比嘉厚平が左ヒザ軟骨損傷で手術…全治は未定

▽山形は29日、MF比嘉厚平(25)の負傷状況を発表した。 ▽比嘉は左ヒザ軟骨損傷と診断され、1月25日に手術を行ったとのこと。全治は未定となっている。 ▽比嘉は2012年に秋田から山形へ加入。J2では44試合に出場し4得点を記録。昨シーズンはJ1での出場がなかった。 2016.01.29 16:03 Fri
Xfacebook
thumb

岡山、GK松原修平が腰痛で離脱

▽J2の岡山は28日、GK松原修平が急性腰痛症で全治2~4週間と診断されたことを発表した。 ▽松原は今月22日に行われた練習中に同箇所を負傷していた。 2016.01.28 18:38 Thu
Xfacebook
thumb

岡山の元日本代表DF加地亮が腹直筋損傷で全治2~4週間

▽岡山は23日、元日本代表DF加地亮(36)が腹直筋を損傷したことを発表した。かねてより負傷していた加地は15日に検査を行った結果、全治2~4週間と診断された。 ▽岡山は、来月28日に行われる明治安田生命J2リーグの開幕戦で、J3から昇格してきた山口とのアウェイ戦を迎える。 2016.01.23 13:45 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly