▽FC町田ゼルビアは8日、FW中村祐也が右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治約2カ月と診断されたことを発表した。
▽中村は2日の明治安田生命J2リーグ第34節の東京ヴェルディで負傷。今シーズンはここまでリーグ戦18試合出場でチーム2位の11ゴールを記録していた。
2016.10.08 14:48 Sat
新着ニュース
▽FC町田ゼルビアは8日、FW中村祐也が右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治約2カ月と診断されたことを発表した。
▽中村は2日の明治安田生命J2リーグ第34節の東京ヴェルディで負傷。今シーズンはここまでリーグ戦18試合出場でチーム2位の11ゴールを記録していた。
2016.10.08 14:48 Sat
▽北海道コンサドーレ札幌は8日、MFジュリーニョが右ハムストリングの肉離れと診断されたことを発表した。全治などに関する詳細は明らかにされていない。
▽クラブの報告によると、ジュリーニョは6日のトレーニング中に負傷。今シーズンは明治安田生命J2リーグに30試合出場で10ゴールを記録していた。
2016.10.08 13:06 Sat
▽アルビレックス新潟は30日、DF前野貴徳の手術を発表した。
▽前野は、25日に行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第13節の鹿島アントラーズ戦に先発出場。しかし、39分にクロスをブロックした際に左ヒザを負傷。44分に交代していた。前野は左外側半月板断裂と診断され、30日に東京都内の病院で手術を受けた。
2016.09.30 17:00 Fri
▽カターレ富山は29日、GK永井堅梧の負傷を発表した。
▽永井は、25日に行われた明治安田生命J3リーグ第23節の大分トリニータ戦で負傷。検査の結果、右肩関節脱臼と診断され、全治約8週間とのことだ。
▽今シーズンの永井は、明治安田生命J3リーグでここまで全23試合に出場。首位の栃木SCとは勝ち点差7、2位の
2016.09.29 17:52 Thu
▽モンテディオ山形は29日、FW大黒将志の負傷を発表した。
▽山形の発表によると、大黒はチームドクターによる検査を受けた結果、右内転筋肉離れと診断。全治4週間とのことだ。
▽今シーズンから山形に加入した大黒は、明治安田生命J2リーグで19試合に出場し、4得点を記録していた。
2016.09.29 16:38 Thu
▽長野パルセイロは27日、DF大島嵩弘(28)の負傷を発表した。
▽長野の発表によると、大島は25日に行われた明治安田生命J3リーグ第23節のセレッソ大阪U-23戦で負傷。その後、長野市内の病院にて検査を行った結果、脳震とうと診断されたとのこと。
▽大島は今後、コンディションの様子をみながらトレーニングに参
2016.09.28 00:35 Wed
▽ツエーゲン金沢は27日、MF星野有亮(24)の負傷を発表した。
▽星野は12日の練習試合で負傷。右足第五中足骨骨折と診断され、24日に金沢市内の病院で手術を受けていた。全治は約3カ月とのこと。
▽今シーズンの星野は明治安田生命J2リーグで8試合に出場していた。
2016.09.27 15:19 Tue
▽川崎フロンターレは26日、GK新井章太の負傷について発表した。
▽新井は、25日に行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第13節の横浜F・マリノス戦に先発出場。しかし、後半早々のCK時に接触。その後途中交代していた。
▽川崎Fの発表によると、新井は川崎市内の病院で検査を行い、左頬骨骨折、脳震とうと
2016.09.26 22:55 Mon
▽北海道コンサドーレ札幌は18日、MFマセードが右足腓腹筋肉離れと診断されたことを発表した。全治などの詳細については明らかにされていない。
▽今シーズンから札幌に所属するマセードは、11日に行われた明治安田生命J2リーグ第31節のザスパクサツ群馬で負傷。ここまでリーグ戦22試合に出場していた。
▽J1昇格を
2016.09.19 09:15 Mon
▽FC町田ゼルビアは18日、DF深津康太が左ヒザ蓋骨骨折で全治約4カ月と診断されたと発表した。
▽深津は、11日に行われた明治安田生命J2リーグ第31節の横浜FCで負傷した。
▽2013年に東京ヴェルディから町田に加入した深津は、今シーズンのここまでリーグ戦13試合に出場していた。
2016.09.18 17:11 Sun
▽京都サンガF.C.は16日、FW田村亮介(21)の負傷を発表した。
▽京都の発表によると、田村は15日に手術を受けたとのこと。左下顎骨骨折と診断されていた。
▽田村は、11日に行われた明治安田生命J2リーグ第31節の松本山雅FC戦に84分から途中出場。93分にDFラインからのロングボールに抜け出すも、ボッ
2016.09.16 16:16 Fri
▽モンテディオ山形は14日、FW川西翔太が左ハムストリング肉離れで全治3週間と診断されたと発表した。報告によれば、川西はトレーニング中に負傷。チームドクターによる検査を受けた。
▽川西は、2014年にガンバ大阪から山形にレンタル移籍で加入すると、翌年に完全移籍。在籍3シーズン目となる今シーズンはここまでJ2リーグ
2016.09.14 19:31 Wed
▽サンフレッチェ広島は14日、GK廣永遼太郎(26)の負傷を発表した。
▽廣永は、11日に行われた大阪産業大学とのトレーニングマッチで負傷。12日に広島市内の病院で検査を受けた結果、右第3腰椎横突起骨折と診断された。全治は3週間とのこと。
2016.09.14 15:40 Wed
▽ジュビロ磐田は14日、DF大井健太郎が左大腿二頭筋肉離れで全治5~7週間程度と診断されたことを発表した。
▽大井は、10日に行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第11節のヴィッセル神戸戦(3-4で磐田が敗戦)で負傷。ハーフタイムでピッチを後にしていた。
▽ディフェンスリーダーの大井は、今シーズン
2016.09.14 11:39 Wed
▽FC東京は13日、ブラジル人FWムリキが左ヒザ外側側副靭帯損傷で全治約6週間と診断されたと発表した。
▽ムリキは、8月31日にホームの味の素スタジアムで行われた2016JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第1戦のアビスパ福岡戦(1-1のドロー)で負傷。38分に負傷交代を余儀なくされていた。
▽今シーズン序
2016.09.13 18:11 Tue
▽大宮アルディージャは8日、DF和田拓也の負傷を発表した。
▽和田は、4日に行われたJリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦の横浜F・マリノス戦に先発出場。しかし、前半33分にDF大屋翼と負傷交代していた。
▽大宮の発表によると、和田は右足リスフラン靭帯損傷(足の甲中央付近の関節)と診断。8日にさいたま市
2016.09.08 22:49 Thu
▽ブラウブリッツ秋田は7日、MF畠中佑樹とGK大石文弥の2選手が負傷したことを発表した。
▽クラブの報告によれば、畠中は右ヒザ外側半月板損傷で全治2カ月。大石は左眼窩底骨折で全治1カ月の離脱が見込まれているようだ。
▽畠中はここまでJ3リーグ戦3試合に出場し、1ゴールを記録。大石はここまで出場機会がなかった
2016.09.07 18:14 Wed
▽モンテディオ山形は7日、DFイ・ジェスンが左第5中足骨骨折で手術を受けたことを発表した。
▽イ・ジェスンは、トレーニング中に負傷。全治までに3カ月を要する見込みとなっている。
▽イ・ジェスンは今シーズンより山形でプレー。ここまで出場機会がなかった。
2016.09.07 18:03 Wed
▽カマタマーレ讃岐は7日、MF岡村和哉(28)の負傷を発表した。
▽クラブの発表によると、岡村は3日に高松市内の病院で手術を行ったとのこと。両ヒザ前十字じん帯断裂と診断されていた。全治などは明らかにされていない。
▽岡村は今シーズンの明治安田生命J2リーグで24試合に出場していた。
2016.09.07 11:33 Wed
▽ヴィッセル神戸は6日、FW小川慶治朗が右第2中足骨骨折と診断されたため、5日に兵庫県加古川市内の病院で手術を受けたことを発表した。なお、全治約3カ月の見込みだ。
▽小川は、4日に埼玉スタジアム2002で行われたJリーグYBCルヴァンカップの準々決勝第2戦、浦和レッズ戦で負傷。さいたま市内の病院にて検査を受け、兵
2016.09.06 20:07 Tue
▽鹿児島ユナイテッドFCは6日、MF井上渉(30)の負傷を発表した。
▽井上は、3日のトレーニングで負傷。5日に鹿児島市内の病院でMRI検査を受け、右ヒザ前十字じん帯断裂、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治約8カ月とのことだ。
▽今シーズンの井上は、明治安田生命J3リーグで12試合に出場し1得点を記録して
2016.09.06 16:39 Tue
