新着ニュース

thumb ▽FC東京は21日、MF平岡翼が右ヒザ前十字靭帯損傷及び内側半月板損傷と診断され、20日に埼玉県内の病院にて手術を行ったことを発表した。全治は約8カ月とのこと。 ▽平岡は、3月29日のトレーニング中に負傷し、ここまで経過を観察していた。 ▽2014年に作陽高校からFC東京に入団した平岡は昨シーズン、U-23 2017.04.21 17:38 Fri
Xfacebook
thumb ▽福島ユナイテッドFCは20日、MF石堂和人の負傷を発表した。 ▽公式サイトによると、石堂は10日のトレーニング中に負傷。福島市内の病院で診察を受けたところ、右大腿二頭筋肉離れと診断され、全治8週間程度要する見込みだという。 ▽2011年にFC町田ゼルビアから加入した石堂は、今季の明治安田生命J3リーグでこ 2017.04.20 21:40 Thu
Xfacebook
thumb ▽ロアッソ熊本は18日、元北朝鮮代表FW安柄俊が右足関節前脛腓靭帯損傷で加療期間治約4週間と診断されたことを発表した。 ▽安柄俊は16日に行われた明治安田生命J2リーグ第8節の松本山雅FC戦で先発したものの、40分に負傷交代していた。 ▽今季より川崎フロンターレから加入した安柄俊は、ここまでリーグ戦で6試合 2017.04.18 19:43 Tue
Xfacebook
thumb ▽大宮アルディージャは18日、FWネイツ・ペチュニクが右腸腰筋肉離れと診断されたことを発表した。全治は4週間だ。 ▽ネイツ・ペチュニクは、12日に行われたYBCルヴァンカップ2017・グループA第2節の柏レイソル戦(0-0でドロー)で先発するも、73分に足を痛めて交代を要求。75分に負傷交代していた。 ▽今 2017.04.18 16:19 Tue
Xfacebook
thumb ▽カマタマーレ讃岐は17日、FW原一樹が左下腿肉離れで全治3~4週間の見込みであることを発表した。 ▽クラブ公式サイトによると、原は8日に行われた明治安田生命J2リーグ第7節の名古屋グランパス戦で負傷したとのこと。 ▽今季より、ギラヴァンツ北九州から加入した原は、リーグ戦ここまで6試合に出場し2得点を挙げて 2017.04.17 16:07 Mon
Xfacebook
thumb ▽ヴァンフォーレ甲府は15日、FW森晃太、DF熊谷駿の負傷を発表した。 ▽森、熊谷ともに12日に行われたYBCルヴァンカップ第2節のセレッソ大阪戦で負傷。森は30分、熊谷は45分に交代していた。 ▽クラブの発表によると、森は右ヒザ前十字じん帯損傷で全治約8カ月、熊谷は左大腿二頭筋肉離れで全治約6週間とのこと 2017.04.15 17:19 Sat
Xfacebook
▽ガンバ大阪は14日、FWアデミウソンの負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、アデミウソンは9日の練習中に負傷。右内転筋肉離れと診断された。全治は2~3週間の見込み。 ▽今シーズンのアデミウソンは、明治安田生命J1リーグで6試合に出場し2得点を記録していた。 2017.04.14 17:05 Fri
Xfacebook
thumb ▽大宮アルディージャは13日、MF瀬川祐輔が右足関節捻挫と診断されたことを発表した。全治は3週間の見込み。 ▽瀬川は2日の練習試合にて負傷。現在は近日中での復帰に向け、別メニューで調整中とのこと。 ▽今シーズンにザスパクサツ群馬から加入した瀬川は、明治安田生命J1リーグで開幕戦から2試合先発出場を果たしたも 2017.04.13 17:30 Thu
Xfacebook
thumb ▽アスルクラロ沼津は11日、GK福留健吾が右アキレス腱断裂で全治6カ月と診断されたことを発表した。 ▽福留は関西大学卒業後、アレマニア・アーヘンなどドイツ国内でプレー。その後、水戸ホーリーホックを経て、今シーズンから沼津に加入した。 ▽その今シーズンは、明治安田生命J3リーグ開幕から出番がない。 2017.04.11 18:34 Tue
Xfacebook
thumb ▽徳島ヴォルティスは11日、FW佐藤晃大が7日に徳島県内の病院で右足関節遊離体摘出術を受けたことを発表した。全治約8週間の見込みだ。 ▽神奈川県出身の佐藤は、2009年に徳島でプロキャリアをスタート。その後、ガンバ大阪への移籍を経て、2015年に4年ぶりの徳島復帰を果たした。 ▽しかし、佐藤は今シーズンのこ 2017.04.11 16:47 Tue
Xfacebook
▽サンフレッチェ広島は10日、FW宮吉拓実が左ふくらはぎ筋損傷のため、全治4週間であることを発表した。 ▽クラブ公式サイトによると、宮吉は7日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節のガンバ大阪戦で負傷。10日に広島県内の病院で検査を受けた結果、左ふくらはぎ筋損傷と診断されたとのこと。 ▽各年代の代表経験を持 2017.04.10 21:00 Mon
Xfacebook
thumb ▽ファジアーノ岡山は7日、MF澤口雅彦の負傷を発表した。 ▽澤口は、6日の練習中に負傷。右ハムストリングス肉離れと診断され、全治は2〜3週間とのことだ。 ▽今シーズンの澤口は、明治安田生命J2リーグで5試合に出場していた。 2017.04.07 21:18 Fri
Xfacebook
▽北海道コンサドーレ札幌は6日、MF深井一希の負傷を発表した。 ▽深井は、2日に行われた明治安田生命J1リーグ第5節のヴァンフォーレ甲府戦に先発出場。しかし、中盤での球際でチェックにいった際に足を痛めてしまい、プレー続行が不可能となりMF前寛之と交代していた。 ▽クラブの発表によると、深井は左ヒザ前十字じん 2017.04.06 18:34 Thu
Xfacebook
thumb ▽大分トリニータは6日、MF松本怜の負傷を発表した。 ▽松本は、1日に行われた明治安田生命J2リーグ第6節の愛媛FC戦にて負傷。大分市内の病院で検査を受けた結果、左半腱様筋肉離れと診断。全治は約6週間とのことだ。松本は、経過を見ながらリハビリを開始する。 ▽今シーズンの松本は、明治安田生命J2リーグで6試合 2017.04.06 18:11 Thu
Xfacebook
▽川崎フロンターレは5日、MF大島僚太の負傷を発表した。 ▽大島は1日に行われた明治安田生命J1リーグ第5節のベガルタ仙台戦で負傷。53分にMF森谷賢太郎と交代していた。大島は4日に川崎市内の病院で検査を受けた結果、右ヒラメ筋肉離れと診断。全治5週間の見込みとのことだ。 ▽大島は今シーズンの明治安田生命J1 2017.04.05 18:51 Wed
Xfacebook
▽ガンバ大阪は4日、DF米倉恒貴の負傷を発表した。 ▽米倉は2日の練習試合で負傷。右肩鎖関節脱臼と診断されたとのこと。全治は3〜4週間の見込みとのことだ。 ▽今シーズンの米倉は明治安田生命J1リーグでの出場はなく、AFCチャンピオンズリーグでも出場がなかった。 2017.04.04 18:35 Tue
Xfacebook
thumb ▽柏レイソルは4日、DF古賀太陽の負傷を発表した。 ▽古賀は3月29日のトレーニング中に負傷。検査の結果、左長内転筋肉離れと診断され、全治約4週間とのことだ。 ▽古賀は柏ユースから今シーズントップチーム昇格。明治安田生命J1リーグで2試合に出場していた。 2017.04.04 18:34 Tue
Xfacebook
▽名古屋グランパスは4日、MF和泉竜司が右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治約6週間と診断されたことを発表した。 ▽和泉は、1日に行われた明治安田生命J2リーグ第6節のロアッソ熊本戦にフル出場。しかし、その後の検査で同試合中に負傷していたことが判明した。 ▽23歳の和泉は2015年に特別指定選手として名古屋入りす 2017.04.04 16:10 Tue
Xfacebook
▽名古屋グランパスは4日、元日本代表FW佐藤寿人が右ハムストリングス筋損傷で全治約6週間と診断されたことを発表した。 ▽佐藤は、1日に行われた明治安田生命J2リーグ第6節のロアッソ熊本戦に先発。9分に移籍後初ゴールをマークした。 ▽しかし、佐藤は同試合で負傷。超音波検査・MRI検査の結果、右ハムストリングス 2017.04.04 16:00 Tue
Xfacebook
thumb ▽横浜F・マリノスは3日、MF中町公祐が2日に横浜市内の病院にて検査を行った結果、左下腿肉離れと診断されたことを発表した。全治は2カ月の見込みだ。 ▽1日に行われた明治安田生命J1リーグ第5節のセレッソ大阪戦(2-0で敗戦)で先発した中町は、前半10分に足を痛めて負傷交代していた。 ▽2012年にアビスパ福 2017.04.03 19:17 Mon
Xfacebook
thumb ▽カマタマーレ讃岐は3日、DF砂森和也が左アキレス腱断裂と診断され、1日に高松市内の病院にて手術を行ったことを発表した。全治は約6カ月の見込み。砂森は先月31日のトレーニング中に負傷した模様だ。 ▽千葉県出身の砂森は2016年に本田技研工業フットボールクラブから讃岐に入団。Jリーグ1年目となった昨シーズンの明治安 2017.04.03 14:06 Mon
Xfacebook
▽北海道コンサドーレ札幌は2日、FWヘイス、FW金園英学の負傷を発表した。 ▽ヘイスは3月24日のトレーニング中に負傷。左ヒザ内側半月板損傷と診断され、3月29日に札幌市内の病院で手術を行ったとのことだ。 ▽また。金園は3月26日に行われたトレーニングで負傷し、左ハムストリング肉離れと診断されたとのことだ。 2017.04.02 16:49 Sun
Xfacebook
▽FC町田ゼルビアは1日、MF土岐田洸平の負傷を発表した。 ▽土岐田は3月26日に行われた明治安田生命J2リーグ第5節のツエーゲン金沢戦で負傷。右ハムストリング肉離れと診断されたとのことだ。全治は10〜12週間の見込みとのことだ。 ▽今シーズンの土岐田は明治安田生命J2リーグで5試合に出場していた。 2017.04.01 22:49 Sat
Xfacebook
▽セレッソ大阪は1日、日本代表MF清武弘嗣が先月31日に大阪市内の病院にて検査を行った結果、左大腿四頭筋損傷と診断されたことを発表した。全治は2週間とのこと。 ▽発表によると、清武は先月30日の練習中に負傷した模様だ。 ▽清武は今シーズンにセビージャからC大阪へ復帰。5年ぶりの国内復帰となった今シーズンの明 2017.04.01 21:05 Sat
Xfacebook
▽湘南ベルマーレは1日、FW高山薫が右ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月と診断されたことを発表した。 ▽高山は25日に行われた明治安田生命J2リーグ第5節のジェフユナイテッド千葉戦で負傷。4日に手術を受ける予定だ。 ▽高山は今シーズンのここまでJ2全試合に先発。チームとしても、開幕から4勝1分け無敗で1年での 2017.04.01 18:23 Sat
Xfacebook
▽ファジアーノ岡山は31日、FW赤嶺真吾、FW藤本佳希の負傷を発表した。 ▽赤嶺と藤本は26日に行われたザスパクサツ群馬戦で負傷。赤嶺は左ハムストリングス肉離れと診断され全治は2〜3週間、藤本は右足関節捻挫と診断され全治は2~4週間とのことだ。 ▽赤嶺は今シーズンの明治安田生命J2リーグで2試合の途中出場な 2017.03.31 20:39 Fri
Xfacebook
▽FC東京は30日、MF高萩洋次郎の負傷状況を発表した。 ▽日本代表に選出されていた高萩は、右母趾末節骨骨折のため途中離脱。その後クラブスタッフの診断で、負傷の状況が明らかとなっていた。 ▽25日にFC東京が高萩の負傷を発表した時点では全治について明かされていなかったが、30日のリリースでは全治3週間となる 2017.03.30 12:10 Thu
Xfacebook
thumb ▽FC琉球は29日、GK今野太祐(24)が右ヒザ前十字じん帯損傷と右ヒザ半月板損傷のため、全治8カ月の見込みとなったことを発表した。 ▽今野は、26日に行われた2017明治安田生命J3リーグ第3節、福島ユナイテッドFC戦で負傷していた。 ▽なお、琉球は同日、ファジアーノ岡山から韓国人GKイ・キョンテ(22) 2017.03.29 18:45 Wed
Xfacebook
▽ガンバ大阪は29日、左第5趾基節骨を骨折した日本代表MF今野泰幸の追加情報として、全治約4〜6週間の負傷離脱になることを発表した。 ▽2015年以来の代表招集を受けた今野は、23日に敵地で行われたロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のUAE代表戦で負傷。帰国後の検査で骨折が見つかり、代表からの離脱を余儀 2017.03.29 10:20 Wed
Xfacebook
thumb ▽大分トリニータは28日、GK修行智仁が大分市内の病院で検査を受け、右腓腹筋肉離れと診断されたことを発表した。全治は約4週間。 ▽修行は、24日のトレーニングで負傷。今後は、経過を見ながらリハビリを開始するとのことだ。 ▽2015年にFC町田ゼルビアから加入した修業は、今シーズンの明治安田生命J2リーグでの 2017.03.28 22:19 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly