新着ニュース

▽鹿島アントラーズは18日、MFレオ・シルバとMF遠藤康の負傷について発表した。 ▽14日に行われた明治安田生命J1リーグ第11節のヴィッセル神戸戦で負傷したレオ・シルバは、左ヒザ半月板損傷のため17日に手術を行った。全治は6~8週間とのことだ。 ▽一方、同じくヴィッセル神戸戦で負傷した遠藤は、左大腿二頭筋 2017.05.18 13:07 Thu
Xfacebook
▽ジュビロ磐田は17日、DF藤田義明、MF太田吉彰の負傷を発表した。 ▽藤田は12日に行われたU-20日本代表との練習試合で受傷。浜松市内の病院にて検査を行った結果、右ヒザ外側側副靭帯損傷と診断された。トレーニング合流までは6週間程度かかるとのことだ。 ▽太田は14日に行われた明治安田生命J1リーグ第11節 2017.05.17 13:43 Wed
Xfacebook
thumb ▽アルビレックス新潟は16日、FW河田篤秀の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、河田は右足関節前方インピンジメント症候群と診断。16日に新潟県内の病院で右足関節骨きょくおよび遊離体の除去手術を実施し、全治は約8週間~10週間とのことだ。 ▽河田はアルビレックス新潟シンガポールから今シーズン加入。明治安 2017.05.16 19:07 Tue
Xfacebook
▽清水エスパルスは15日、DF犬飼智也の負傷を発表した。 ▽犬飼は14日に行われた明治安田生命J1リーグ第11節のサガン鳥栖戦で負傷。静岡市内の病院にて検査をおこなった結果、左ヒザ骨挫傷および膝窩筋(しっかきん)腱損傷と診断。全治約4週間とのことだ。 ▽鳥栖戦に先発出場した犬飼は、68分に相手選手と交錯。足 2017.05.15 14:56 Mon
Xfacebook
▽セレッソ大阪は15日、DF藤本康太、MF秋山大地の負傷を発表した。 ▽藤本は3日に行われたYBCルヴァンカップ第4節のサンフレッチェ広島戦で負傷。5日に大阪府内の病院で検査を行い、左足関節前方インピンジメント症候群と診断。全治は3週間とのことだ。 ▽秋山は同じ広島戦で負傷。左ヒザ関節軟骨損傷と診断され、1 2017.05.15 14:47 Mon
Xfacebook
▽サガン鳥栖は15日、FW豊田陽平、FW小野裕二、MF谷口博之、GK赤星拓の負傷を発表した。 ▽豊田と谷口は7日に行われた明治安田生命J1リーグ第10節の横浜F・マリノス戦で負傷。豊田は、外傷性気胸と診断され全治3〜4週間、谷口は左膝蓋骨(しつがいこつ)骨軟骨損傷と診断され14日に手術。全治5カ月とのことだ。 2017.05.15 14:38 Mon
Xfacebook
thumb ▽京都サンガF.C.は10日、韓国人MFハ・ソンミンの負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、ハ・ソンミンは3日に行われた明治安田生命J2リーグ第11節の名古屋グランパス戦で負傷。左大腿部肉離れと診断された。全治は明かされていない。 ▽今シーズン蔚山現代から京都に加入したハ・ソンミンは、今シーズンの明治安 2017.05.11 14:56 Thu
Xfacebook
▽ギラヴァンツ北九州は10日、GK山岸範宏が左肩鎖関節脱臼のため、全治6~8週間と診断されたことを発表した。 ▽山岸は、7日に行われた明治安田生命J3リーグ第7節の栃木SC戦で負傷。今季は、ここまでのリーグ戦6試合すべてでフル出場していた。 2017.05.10 16:07 Wed
Xfacebook
▽ヴィッセル神戸は8日、MF藤田直之が左ヒザ内側側副じん帯損傷のため、全治約6週間であることを発表した。 ▽藤田は、4月16日(日)にノエビアスタジアム神戸で行われた2017明治安田生命J1リーグ第7節、柏レイソル戦で負傷していた。 2017.05.08 19:34 Mon
Xfacebook
▽アルビレックス新潟は8日、DF矢野貴章の負傷を発表した。 ▽矢野は、5日に行われた明治安田生命J1リーグ第10節の川崎フロンターレ戦で負傷。検査の結果、右ハムストリングス肉離れと診断され全治は約4週間〜6週間とのことだ。 ▽今シーズン名古屋グランパスから復帰した矢野は、リーグ戦で9試合に出場し1得点を記録 2017.05.08 15:13 Mon
Xfacebook
thumb ▽カマタマーレ讃岐は8日、DF市村篤司の負傷を発表した。 ▽市村は、4月29日に行われた明治安田生命J2リーグ第10節の松本山雅FC戦で負傷。検査の結果、左ハムストリング肉離れと診断され、全治は約6週間の見込みとのことだ。 ▽今シーズン横浜FCから加入した市村は、ここまでのJ2で10試合に出場していた。 2017.05.08 10:40 Mon
Xfacebook
▽柏レイソルは7日、FW大津祐樹の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、大津は4月30日に行われた明治安田生命J1リーグ第9節のアルビレックス新潟戦で負傷。検査の結果、左外側ハムストリング肉離れと診断され、全治約4週間とのことだ。 ▽大津は、今シーズンの明治安田生命J1リーグでここまで7試合に出場し1得 2017.05.07 16:56 Sun
Xfacebook
thumb ▽ヴィッセル神戸は5日、FW大槻周平が神戸市内の病院にて検査を行った結果、左ハムストリング肉離れと診断されたことを発表した。全治は受傷日より約6週間から8週間の見込みだ。 ▽大槻は4月中旬に練習中に負傷。今シーズンの明治安田生命J1リーグではここまで5試合に出場していた。また、YBCルヴァンカップでは1試合に出場 2017.05.05 21:36 Fri
Xfacebook
▽ジュビロ磐田は5日、MF山本康裕の負傷を発表した。 ▽山本は4月30日に行われた明治安田生命J1リーグ第9節の北海道コンサドーレ札幌戦で負傷。浜松市内の医療機関にて検査を受けた結果、右ヒザ前十字じん帯損傷、半月板損傷と診断。全治は手術後、約6カ月の見込みとなる。 ▽今シーズンの山本は明治安田生命J1リーグ 2017.05.05 14:47 Fri
Xfacebook
thumb ▽ファジアーノ岡山は4日、DF竹田忠嗣が左ヒザ後十字じん帯損傷で全治6~8週間と診断されたことを発表した。 ▽竹田は、先月23日に行われた明治安田生命J2リーグ第9節のモンテディオ山形戦で負傷していた。今シーズンここまではリーグ戦3試合に出場していた。 2017.05.04 16:48 Thu
Xfacebook
thumb ▽セレッソ大阪は2日、MF水沼宏太の負傷を発表した。 ▽水沼は、4月30日に行われた明治安田生命J1リーグ第9節の川崎フロンターレ戦で負傷。1日に大阪市内の病院で検査を受けた結果、左ハムストリング筋損傷と診断。全治は3週間とのことだ。 ▽FC東京から期限付き移籍で今シーズンC大阪に加入した水沼は、ここまで明 2017.05.03 21:46 Wed
Xfacebook
▽ツエーゲン金沢は2日、MF山藤健太の負傷を発表した。 ▽山藤は4月21日の練習中に負傷したとのこと。検査の結果、左足関節外側じん帯損傷と診断され、全治約4週間とのことだ。 ▽今シーズンの山藤は、明治安田生命J2リーグで2試合に出場していた。 2017.05.02 11:02 Tue
Xfacebook
▽名古屋グランパスは1日、DF内田健太、FW永井龍の負傷を発表した。 ▽内田と永井は、4月29日に行われた明治安田生命J2リーグ第10節のザスパクサツ群馬戦で負傷。内田は左頬部挫傷、脳震とうと診断され全治5日間。永井は右足関節前脛腓じん帯損傷および骨間膜部分損傷と診断され、全治約5週間とのことだ。 ▽内田は 2017.05.01 22:02 Mon
Xfacebook
thumb ▽ロアッソ熊本は30日、GK佐藤昭大が精密検査をおこなった結果、右第3中手骨骨折と診断されたことを発表した。加療期間は約6週間とのこと。 ▽2016年に鹿島アントラーズから加入した佐藤は、28日のトレーニング中に負傷。今シーズンの明治安田生命J2リーグでは、ここまで9試合に出場していた。 2017.04.30 20:41 Sun
Xfacebook
thumb ▽コンサドーレ札幌は30日、DF田中雄大が右ハムストリングの肉離れと診断されたことを発表した。なお、全治については公表されていない。 ▽田中は、26日に行われたJリーグYBCルヴァンカップ グループA第3節の大宮アルディージャ戦(1-1のドロー)で先発するも、ハーフタイムで途中交代していた。 ▽今シーズンに 2017.04.30 20:36 Sun
Xfacebook
thumb ▽モンテディオ山形は29日、FW鈴木雄斗がチームドクターによる検査を受け、右足関節捻挫で全治6週間と診断されたことを発表した。 ▽鈴木は、23日に行われた明治安田生命J2リーグ第9節のファジアーノ岡山戦(1-2で山形が敗戦)で負傷。山形在籍2年目の今シーズンは、ここまで9試合2ゴールを記録していた。 2017.04.29 19:39 Sat
Xfacebook
thumb ▽清水エスパルスは28日、DFカヌが静岡市内の病院にて検査を行った結果、右内転筋肉離れと診断されたことを発表した。全治は3週間の見込みだ。 ▽カヌは、26日に行われたYBCルヴァンカップ第3節のベガルタ仙台戦(3-1で仙台が勝利)で試合前のウォーミングアップ中に負傷していた。 ▽今シーズンにチョンブリFCか 2017.04.28 21:42 Fri
Xfacebook
thumb ▽ファジアーノ岡山は28日、MF伊藤大介が左足関節部軟骨損傷と診断されたことを発表した。全治は8週間から10週間とのことだ。 ▽23日に行われた明治安田生命J2リーグ第9節のモンテディオ山形戦(2-1で山形が勝利)で先発した伊藤は、ハーフタイムに交代していた。 ▽2015年に大分トリニータから岡山に加入した 2017.04.28 13:49 Fri
Xfacebook
thumb ▽ヴァンフォーレ甲府は27日、MF新井涼平、MF黒木聖仁の負傷を発表した。 ▽新井は22日に行われた明治安田生命J1リーグ第8節のセレッソ大阪戦で負傷。13分にボールをクリアしに行った際に接触はなかったものの倒れ込み、15分に畑尾大翔と交代していた。検査の結果、新井は右大腿内転筋肉離れと診断。全治は約4〜6週間と 2017.04.27 12:29 Thu
Xfacebook
thumb ▽ロアッソ熊本は26日、MF上村周平、MF岡本賢明の負傷を発表した。 ▽上村は17日のトレーニング中に負傷。左梨状筋(でん部の筋肉)肉離れと診断され、全治約4週間とのことだ。一方の岡本は19日のトレーニング中に負傷。右ヒザ脛骨外顆骨挫傷と診断され、全治は約4週間とのことだ。 ▽上村は今シーズンの明治安田生命 2017.04.26 17:33 Wed
Xfacebook
thumb ▽水戸ホーリーホックは26日、MF小島幹敏の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、小島は13日に水戸市内の病院で検査。右足第5中足骨骨折と診断され、全治は約3カ月とのことだ。 ▽小島は大宮アルディージャから今シーズン期限付き移籍で加入。明治安田生命J2リーグで5試合に途中出場していた。 2017.04.26 17:27 Wed
Xfacebook
thumb ▽グルージャ盛岡は26日、MF安楽健太が左足関節内果再骨折で全治約4カ月と診断されたことを発表した。 ▽クラブの報告によれば、安楽は9日に行われた第67回岩手県サッカー選手権大会決勝の富士大学戦後に違和感。盛岡市内の病院で診察を受け、5月2日に手術を受けることになったという。 ▽奈良県出身の安楽は、2016 2017.04.26 14:58 Wed
Xfacebook
▽清水エスパルスは24日、GK西部洋平が左ハムストリングス肉離れで全治3カ月と診断されたことを発表した。 ▽クラブの報告によれば、西部は23日に行われたトレーニング中に負傷。静岡市内の病院にて検査を受けた。 ▽西部は昨年に川崎フロンターレから清水に復帰。今シーズンはここまで出場機会がない。 2017.04.25 14:20 Tue
Xfacebook
thumb ▽ガンバ大阪は24日、DF野田裕喜が左脛骨疲労骨折で21日に手術を受けたことを発表した。 ▽野田は昨年に大津高校からG大阪に入団。今シーズンは、ここまでU-23カテゴリーが属する明治安田生命J3リーグで2試合の出場を記録している。 2017.04.24 14:26 Mon
Xfacebook
▽ジュビロ磐田は24日、ウズベキスタン代表MFムサエフが右内転筋肉離れで全治2〜3週間程度と診断されたことを発表した。クラブの報告によれば、ムサエフは18日に行われたトレーニング中に負傷。浜松市内の医療機関にて検査を受けた。 ▽ムサエフは、Jリーグ初のウズベキスタン人選手として今シーズンから磐田でプレー。ここまで 2017.04.24 14:00 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly