新着ニュース

▽ヴィッセル神戸は24日、韓国代表GKキム・スンギュが左足関節外側靭帯損傷、左立方骨剥離骨折により、全治6~8週間と診断されたことを発表した。なお、全治は受傷日からの期間であるとのことだ。 ▽キム・スンギュは12日、韓国代表として選出された国際親善試合期間の練習中に負傷。神戸市内の病院で検査を行い、今回の負傷が発 2017.11.24 16:31 Fri
Xfacebook
▽ファジアーノ岡山は24日、MF関戸健二の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、関戸は5日に行われた明治安田生命J2リーグ第40節の名古屋グランパス戦で負傷。それまで全試合に出場していたが、第41節の横浜FC戦、第42節のアビスパ福岡戦を欠場していた。 ▽関戸は、左ヒザ関節軟骨損傷と診断され、22日に手 2017.11.24 13:35 Fri
Xfacebook
▽松本山雅FCは22日、FW山本大貴が右足関節内果骨折と診断されたことを発表した。全治が約3カ月であることも伝えられている。 ▽山本は、明治安田生命J2リーグ第42節の京都サンガF.C.戦(0-1で京都が勝利)で負傷。22日に松本市内の病院で検査及び手術を行い、今回の診断結果となった。 ▽山本は、J2リーグ 2017.11.22 15:27 Wed
Xfacebook
▽ギラヴァンツ北九州は20日、DF石神直哉が右腓腹筋筋挫傷と診断されたことを発表した。全治は約3カ月の見込みだと伝えられている。 ▽石神は、10月2日のトレーニング中に負傷。北九州市内の病院で検査および入院し、今回の診断結果となった。石神は、明治安田生命J3リーグ第24節のカターレ富山戦以降、メンバーから外れてい 2017.11.20 22:08 Mon
Xfacebook
▽セレッソ大阪は17日、元日本代表MF関口訓充が左足関節の違和感が取れなかったため、16日に手術を行った結果、左足関節インピンジメント症候群と診断されたことを発表した。全治は4週間。 ▽関口は2015年に浦和レッズからC大阪に加入。今シーズンは、ここまで明治安田生命J1リーグで18試合、YBCルヴァンカップに8試 2017.11.17 17:54 Fri
Xfacebook
▽川崎フロンターレは17日、MF狩野健太が13日に右足関節骨棘(こつきょく)障害により手術を行ったことを発表した。復帰まで手術日より8週間程度を要する見込みとのこと。 ▽狩野は2016年に柏レイソルから川崎Fに加入。今シーズンはここまで明治安田生命J1リーグに2試合、YBCルヴァンカップに2試合、天皇杯に2試合、 2017.11.17 17:47 Fri
Xfacebook
▽セレッソ大阪は16日、ブラジル人FWリカルド・サントスの負傷を発表した。 ▽リカルド・サントスは14日のトレーニング中に負傷。検査を受けたところ、右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治3週間と診断されたという。 ▽リカルド・サントスは昨シーズンからC大阪でプレー。今シーズンはここまで明治安田生命J1リーグ9試合の 2017.11.16 18:45 Thu
Xfacebook
thumb ▽鹿児島ユナイテッドFCは15日、DF吉井孝輔が右ヒザ内側側副靭帯Ⅱ度損傷及び左ヒザ内側側副靭帯Ⅰ度損傷により離脱することを発表した。全治は約3カ月だと伝えられている。 ▽吉井は、明治安田生命J3リーグ第30節のグルージャ盛岡戦で負傷。鹿児島県内の病院でMRI検査を受けた結果、今回の離脱が判明した。 ▽吉井 2017.11.15 21:56 Wed
Xfacebook
▽ツエーゲン金沢は15日、FW金子昌広が右頬骨粉砕骨折により、離脱することを発表した。全治が約2カ月であることも伝えている。 ▽金子は、8日に行われた練習中に負傷した。今シーズンは序盤こそベンチスタートが多かったものの、9月の終わりごろから先発出場の機会を増やし、明治安田生命J2リーグで27試合に出場して3ゴール 2017.11.15 14:16 Wed
Xfacebook
▽ヴァンフォーレ甲府は15日、FW河本明人が右大腿二頭筋損傷との診断を受け、離脱することを発表した。全治が約6~8週間であることも伝えている。 ▽河本は、11日に行われたトレーニングマッチで負傷。診断により、今回の離脱が明らかとなった。河本は、8月23日にも右足関節炎により離脱。その際は手術を行い、10月29日の 2017.11.15 13:54 Wed
Xfacebook
thumb ▽モンテディオ山形は12日、試合中に負傷したDF加賀健一がチームドクターによる検査を受けた結果、左ハムストリングス肉離れと診断されたことを発表した。全治は2週間から3週間。 ▽秋田県出身の加賀は、今シーズンに浦和レッズから山形に加入。今シーズンは明治安田生命J2リーグでここまで20試合に出場して1ゴールを記録して 2017.11.12 18:11 Sun
Xfacebook
▽徳島ヴォルティスは12日、DF広瀬陸斗が左ハムストリングス肉離れと診断されたことを発表した。全治については明かされていない。 ▽広瀬は、10月22日に行われた明治安田生命J2リーグ第38節のロアッソ熊本戦(1-1で引き分け)にフル出場。しかし、その一戦で負傷した模様だ。 ▽埼玉県出身の広瀬は2015年に水 2017.11.12 15:09 Sun
Xfacebook
▽モンテディオ山形は10日、MF本田拓也の手術を発表した。 ▽クラブの発表によると、本田は右足関節骨棘障害、軟骨損傷と診断。手術を受け、全治は6〜8週間とのことだ。 ▽今シーズン清水エスパルスから山形に加入した本田は、明治安田生命J2リーグで36試合に出場していた。 2017.11.10 20:32 Fri
Xfacebook
▽ジェフユナイテッド千葉は10日、DF乾貴哉の負傷について発表した。 ▽クラブの発表によると、5日に行われた明治安田生命J2リーグ第40節のFC町田ゼルビア戦で負傷した乾は、左膝蓋腱断裂と診断され、9日に手術を行ったようだ。全治までは約6カ月と見込んでいる。 ▽乾は今シーズンのJ2リーグでここまで24試合に 2017.11.10 16:02 Fri
Xfacebook
▽グルージャ盛岡は10日、DF久保海都の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、久保は5日に行われた明治安田生命J3リーグ第30節の鹿児島ユナイテッドFC戦で負傷したとのこと。盛岡市内の病院で検査を受けた結果、左足前距腓じん帯・踵腓じん帯および三角じん帯の損傷と診断。全治は8週間の見込みとのことだ。 ▽久 2017.11.10 14:05 Fri
Xfacebook
▽大宮アルディージャは8日、DF河本裕之の状態について発表した。 ▽河本は、10月下旬から耳の不調を訴えて、10月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第31節のセレッソ大阪戦を欠場。検査の結果、突発性難聴と診断されたという。現在治療中で、症状が改善次第、チームに合流する予定だ。 ▽32歳の河本は、2004 2017.11.08 18:05 Wed
Xfacebook
thumb ▽ジュビロ磐田は7日、DF大南拓磨が左腓腹筋外側頭肉離れで全治3週間と診断されたことを発表した。 ▽大南は、10月30日に行われた藤枝MYFCとの練習試合で負傷していた。 ▽大南は今季のJ1リーグの出場はないものの、ルヴァンカップと天皇杯で合計5試合に出場していた。 2017.11.07 20:09 Tue
Xfacebook
▽北海道コンサドーレ札幌は4日、同日の練習中に発作を起こし札幌市内の病院へと緊急搬送された元イングランド代表FWジェイの容態に関して、医師の診断の結果、心臓の発作ではないことが判明したと発表した。 ▽ジェイは、4日に行われた練習中に突如発作を起こした。その際に居合わせた緊急隊員やクラブスタッフによる応急処置を受け 2017.11.04 20:51 Sat
Xfacebook
thumb ▽名古屋グランパスは3日、FW松本孝平が左アキレス腱断裂と診断されたことを発表した。全治は約6カ月。 ▽松本は、1日(水)に受傷。現在はリハビリトレーニング中だ。 ▽神奈川県出身の松本は、今シーズンに国士舘大学から名古屋に加入。しかし、今シーズンはここまで公式戦での出場はない。 2017.11.03 20:24 Fri
Xfacebook
▽北海道コンサドーレ札幌は29日、ブラジル人MFマセードの負傷を発表した。 ▽マセードは25日の練習中に負傷。左足ふくらはぎ肉離れと診断された。 ▽30歳のマセードは、2016年から札幌でプレー。今シーズンは明治安田生命J1リーグ15試合に出場している。 2017.10.30 07:55 Mon
Xfacebook
▽ファジアーノ岡山は28日、DFチャン・ソグォンが右大腿部肉離れで全治2〜4週間と診断されたことを発表した。 ▽チャン・ソグォンは26日の練習中に負傷。城南FCから加入初年度の今シーズンは、ここまで明治安田生命J2リーグ2試合に出場していた。 2017.10.28 18:30 Sat
Xfacebook
▽ジュビロ磐田は28日、MF山田大記の負傷離脱を発表した。 ▽山田は、25日に行われた第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会準々決勝の横浜F・マリノス戦で負傷。浜松市内の医療機関で検査の結果、左腓腹筋肉離れで全治3〜4週間程度と診断された。 ▽28歳の山田は、カールスルーエSCでの海外挑戦を経て、今夏3年ぶ 2017.10.28 18:25 Sat
Xfacebook
▽ガンバ大阪は28日、韓国代表FWファン・ウィジョの負傷離脱を発表した。 ▽ファン・ウィジョは、25日に行われた練習中に左ハムストリング筋を損傷。全治約4〜6週間の離脱が見込まれている。 ▽城南FCから今夏加入のファン・ウィジョは、万能ストライカー。ここまで明治安田生命J1リーグ12試合3ゴールを記録してい 2017.10.28 17:00 Sat
Xfacebook
▽柏レイソルは25日、MF武富孝介が第4腰椎横突起骨折と診断されたことを発表した。全治は約6週間の見込み。 ▽武富は21日の明治安田生命J1リーグ第30節の大宮アルディージャ戦(1-1のドロー)に68分から途中出場。しかし、腰を痛めてしまい、80分に負傷交代していた。 ▽2014年に湘南ベルマーレへの期限付 2017.10.25 20:22 Wed
Xfacebook
thumb ▽柏レイソルは25日、DFユン・ソギョンが右外側ハムストリング肉離れと診断されたことを発表した。全治は約6週間から8週間。 ▽ユン・ソギョンは、21日に行われた明治安田生命J1リーグ第30節の大宮アルディージャ戦(1-1のドロー)にフル出場。しかし、その一戦で負傷した模様だ。 ▽今シーズンにデンマークのブレ 2017.10.25 20:03 Wed
Xfacebook
▽サガン鳥栖は23日、FWビクトル・イバルボの負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、ビクトル・イバルボは21日の明治安田生命J1リーグ第30節のヴィッセル神戸戦で負傷。左大腿ハムストリング筋損傷と診断され、全治2週間とのことだ。 ▽ビクトル・イバルボは、今シーズン途中に完全移籍で加入。ここまでJ1で22 2017.10.23 20:36 Mon
Xfacebook
▽サガン鳥栖は23日、MF福田晃斗の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、福田は19日に負傷。左下腿三頭筋筋損傷と診断され、全治2週間とのことだ。 ▽福田は今シーズンの明治安田生命J1リーグで28試合に出場し3得点を記録。21日に行われた第30節のヴィッセル神戸戦を欠場していた。福田はチームの中盤を支え 2017.10.23 20:33 Mon
Xfacebook
thumb ▽栃木SCは22日、GK竹重安希彦の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、竹重は15日のトレーニング中に負傷。左ヒザ半月板損傷と診断され、全治約3~4週間とのことだ。 ▽竹重は、今シーズンの明治安田生命J3リーグで1試合に出場している。 2017.10.22 21:01 Sun
Xfacebook
thumb ▽モンテディオ山形は22日、GK摂津颯登の負傷を発表した。 ▽クラブの発表によると、摂津はトレーニング中に負傷。チームドクターによる検査の結果、左小指末節骨骨折と診断。全治6週間とのことだ。 ▽摂津は、ここまで公式戦の出場はない。 2017.10.22 20:56 Sun
Xfacebook
thumb ▽ファジアーノ岡山は18日、FWオルシーニの負傷離脱を発表した。 ▽オルシーニは14日に行われた明治安田生命J2リーグ第37節の水戸ホーリーホック戦で負傷した。検査の結果、腰部筋挫傷で全治2〜4週間と診断された。 ▽23歳のオルシーニは、岡山に今シーズン加入。ここまでJ2リーグ9試合1ゴールを記録している。 2017.10.19 14:25 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly