アビスパ福岡の新着ニュース

thumb ▽アビスパ福岡は10日、DF阿部巧(25)、MF中原秀人(26)が契約満了に伴い退団することを発表した。 ▽2014年に福岡へと加入した阿部は3シーズンでリーグ戦56試合1ゴールを記録。今シーズンはJ1リーグ戦で1試合に出場した。2013年に福岡に加入した中原は在籍した4シーズンでリーグ戦96試合2ゴールをマーク 2016.11.10 20:06 Thu
Xfacebook
▽アビスパ福岡は8日、12日に行われるベトナム代表との親善試合に向けたベトナム遠征メンバーを発表した。 ▽今回のベトナム遠征は、JリーグとVリーグ(ベトナム国プロリーグ)とのパートナーシップ協定により実現したもので、福岡はJリーグの代表としてさんかする。今回の遠征には18名が参加。主力であるFW金森健志やMF末吉 2016.11.09 11:12 Wed
Xfacebook
thumb ▽アビスパ福岡は7日、チーフディレクターにカルロス・エイキ・バプチスタ氏(53)が就任したことを発表した。 ▽カルロス氏は、ブラジルの名門・サントスでプロフェッショナルフットボールスーパーバイザーとして多くのリーグタイトルや国際タイトルなど華々しい戦績に貢献。福岡ではクラブ経営全般に携わるという。 ▽ブラジ 2016.11.07 23:09 Mon
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグの全日程が11月3日に終了した。2016シーズンのJ1を振り返り、超ワールドサッカー編集部が各チームを採点。シーズンを振り返るとともに、チーム内の最優秀選手賞、敢闘賞、ブレイクスルー賞を決定した。第1回目は、5シーズンぶりのJ1復帰シーズンを最下位で終えたアビスパ福岡編をお届けする。 ◆チ 2016.11.04 21:00 Fri
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージのアビスパ福岡vs柏レイソルが3日にレベルファイブスタジアムで行われ、0-4で柏が勝利した。 ▽すでに降格が決まった2ndステージ最下位の福岡(総合18位)と、同7位の柏(総合8位)が対戦。試合は、早々に柏がスコアを動かす。7分、クリスティアーノの好スルーパスで最終ライン裏に 2016.11.03 16:41 Thu
Xfacebook
▽アビスパ福岡は3日、韓国人GKイ・ボムヨンの負傷を発表した。 ▽イ・ボムヨンはトレーニングで中に負傷。1日に福岡市内の病院で検査を行い、左前脛腓じん帯損傷Ⅱ度と診断。全治は3〜4週間になるとのことだ。 ▽今シーズン、Kリーグ2部の釜山アイパークから加入したイ・ボムヨンは、明治安田生命J1リーグで25試合に 2016.11.03 13:01 Thu
Xfacebook
▽10月31日、AFC U-19選手権で初優勝を成し遂げたU-19日本代表が開催地のバーレーンから帰国の途についた。 ▽過去4大会連続でU-20ワールドカップ(W杯)出場を逃してきた日本。しかし、5大会ぶりのU-20W杯出場権を獲得するとともに、史上7度目の決勝で同大会初優勝を成し遂げた。 ▽ソリッドな対応 2016.11.01 09:23 Tue
Xfacebook
▽アビスパ福岡は31日、11月12日にベトナムのカントー・スタジアムにてベトナム代表と親善試合を行うと発表した。 ▽伝えられるところによれば、2012年に続く2度目のベトナム遠征となるチームは9日に移動。ベトナムサッカー連盟(VFF)からJリーグにオファーがあったため、代表として福岡が対戦することになったという。 2016.10.31 17:17 Mon
Xfacebook
▽29日に日立柏サッカー場で行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第16節のサンフレッチェ広島vsアビスパ福岡は、4-1でホームの広島が勝利した。 ▽すでにチャンピオンシップ出場の可能性が消滅している年間7位の広島にとってのホーム最終戦。J2降格が決まっている福岡を迎えた。 ▽試合が動かしたのは、交 2016.10.29 16:57 Sat
Xfacebook
▽アビスパ福岡は26日、DF實藤友紀(27)が13日に手術を行い、習慣性左肩関節亜脱臼で手術日から全治4カ月と診断されたことを発表した。實藤は、トレーニング中に左肩を負傷していた。 ▽實藤は、今シーズンより川崎フロンターレから福岡に加入。今シーズンはここまでリーグ戦に19試合出場し、1ゴールを記録していた。 2016.10.26 20:56 Wed
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ第15節のアビスパ福岡vsヴァンフォーレ甲府が22日にレベルファイブスタジアムで行われ、1-2で甲府が勝利した。 ▽2ndステージここまで勝ち点8の福岡(年間総合18位)と、同勝ち点13で13位に位置する甲府(年間総合16位)の対戦。既に降格が決定している福岡に対し、熾烈な残留争い中の甲府 2016.10.22 16:50 Sat
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第14節が1日に行われ、年間順位で最下位に沈むアビスパ福岡の1年でのJ2降格が決定した。 ▽福岡は、同日に敵地で行われた名古屋グランパス戦で0-5の敗戦。その後、前節終了時点で勝ち点27だったアルビレックス新潟がジュビロ磐田に勝利(2-1)したため、残り3節を残して勝ち点差 2016.10.01 18:57 Sat
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第14節の名古屋グランパスvsアビスパ福岡が1日にパロマ瑞穂スタジアムで行われ、ホームの名古屋が5-0で快勝した。 ▽年間16位の名古屋と、年間最下位に沈む福岡による残留争いの直接対決。前節、ベガルタ仙台に勝利した名古屋は、累積警告で出場停止の矢野に代えて磯村を最終ラインで起 2016.10.01 15:58 Sat
Xfacebook
▽10月1日(土)、明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第14節が日本各地で開催される。残り4節となったJ1だが、7チームが残留争いを繰り広げる中、今節は4チームが直接対決となる。 ▽現在勝ち点37で年間12位に位置するベガルタ仙台から、年間13位のジュビロ磐田(勝ち点32)、年間14位のヴァンフォーレ甲府(勝 2016.09.30 20:01 Fri
Xfacebook
▽25日にレベルファイブスタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第13節のアビスパ福岡vsヴィッセル神戸は、アウェイの神戸が4-1と快勝した。 ▽逆転残留のためにもこれ以上勝ち点を落とせない総合17位の福岡と、2ndステージで首位の浦和レッズから勝ち点5差の5位につける神戸が激突した。その立ち上 2016.09.25 15:53 Sun
Xfacebook
thumb ▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第12節の湘南ベルマーレvsアビスパ福岡が17日にShonan BMWスタジアム平塚で行われ、アウェイの福岡が2-0で勝利した。 ▽9連敗で年間17位の湘南と、8戦未勝利で年間最下位に沈む福岡による裏天王山。前節、FC東京に大敗した湘南は、前節から先発3人を変更。坪井、大槻、 2016.09.17 21:18 Sat
Xfacebook
▽10日に行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第11節の川崎フロンターレvsアビスパ福岡は、ホームの川崎Fが3-1で勝利した。 ▽年間首位、2ndステージ優勝のためにも勝ち点を積み重ねていきたい川崎Fは序盤からボールを繋ぎながら試合をコントロールする展開となる。 ▽すると29分、獲得した左CKのチ 2016.09.10 21:37 Sat
Xfacebook
▽JリーグYBCルヴァンカップの準々決勝第2戦のアビスパ福岡vs FC東京が4日にレベルファイブスタジアムで行われ、0-2で勝利したFC東京が準決勝に進出した。 ▽先月31日にFC東京ホームで行われた試合は1-1で引き分けて終了。福岡がアドバンテージをもった中で第2戦を迎えた。立ち上がりはFC東京が積極性を見せた 2016.09.04 21:10 Sun
Xfacebook
▽アビスパ福岡は4日、同日にホームのレベルファイブスタジアムで行われるJリーグYBCルヴァンカップの準々決勝 第2戦のFC東京戦に関して、予定通りの19時キックオフで開催することを発表した。 ▽台風12号の接近に伴い、数回にわたって開催可否ついてのリリースを掲載してきた福岡は、現時点で九州北部への上陸が5日にかけ 2016.09.04 14:00 Sun
Xfacebook
thumb ▽YBCルヴァンカップ準々決勝1stレグのFC東京vsアビスパ福岡が31日に味の素スタジアムで行われ、1-1の引き分けに終わった。 ▽2大会連続のベスト8進出を目指すFC東京は、27日に行われた名古屋戦からスタメンを2選手変更。日本代表に選出された森重と丸山の代わりには、吉本と野澤を起用。注目の最終ラインは右から 2016.08.31 21:51 Wed
Xfacebook
thumb ▽24日にレベルファイブスタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第10節のアビスパ福岡vsジュビロ磐田は、アウェイの磐田が3-2で競り勝った。 ▽前節、残留争いのライバルである新潟アルビレックスとの直接対決を落とした年間18位の福岡と、サガン鳥栖と引き分けた同13位の磐田が対峙した。3連敗中で6 2016.08.24 21:00 Wed
Xfacebook
▽20日にデンカビッグスワンスタジアムで行われた、明治安田生命J1リーグ2ndステージ第9節のアルビレックス新潟vsアビスパ福岡は、3-0で新潟が勝利した。 ▽前節の甲府戦に敗れた年間順位14位の新潟(勝ち点24)が、鹿島アントラーズに敗れて2連敗中の18位・福岡(勝ち点16)を迎えた。新潟はリオ五輪に参加してい 2016.08.20 20:58 Sat
Xfacebook
thumb ▽アビスパ福岡は18日、静岡学園高校のGK山ノ井拓己(17)の来季加入内定を発表した。 ▽山ノ井はジェフユナイテッド千葉の下部組織から静岡学園高校へ進学。Jリーグの複数クラブが注目していた。山ノ井はクラブを通じてコメントしている。 「初めまして。来シーズンからアビスパ福岡に加入することが決まりました静岡学園 2016.08.18 19:06 Thu
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第8節のアビスパ福岡vs鹿島アントラーズが14日にレベルファイブスタジアムで行われ、1-2で鹿島が勝利した。 ▽ここまで1勝2分け4敗の福岡(総合18位)と、同2勝1分け4敗と苦しんでいる1stステージ王者の鹿島(総合3位)が対戦。試合は、押し気味に進めていた公式戦4連敗中の 2016.08.14 21:01 Sun
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第7節の大宮アルディージャvsアビスパ福岡が6日にNACK5スタジアム大宮で行われ、ホームの大宮が1-0で勝利した。 ▽年間8位の大宮と、同最下位の福岡が対峙した昇格組対決。2連敗中で直近5戦未勝利の大宮は、前節の神戸戦から先発4人を変更。GKに塩田、最終ラインに渡部と菊池が 2016.08.06 21:58 Sat
Xfacebook
▽30日に明治安田生命J1リーグ2ndステージ第6節のアビスパ福岡vsベガルタ仙台がレベルファイブスタジアムで行われ、1-1のドローに終わった。 ▽前節、サガン鳥栖とのバトル・オブ・九州に敗れて3試合ぶりの黒星を喫した14位の福岡(勝ち点4)が、湘南ベルマーレに勝利し2連勝とした11位の仙台(勝ち点6)を迎えた。 2016.07.30 20:26 Sat
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第5節のアビスパ福岡vsサガン鳥栖が23日にレベルファイブスタジアムで行われ、アウェイの鳥栖が3-2で勝利した。 ▽2試合負けなしで逆転での残留に向けて光明を見出しつつある年間最下位の福岡と、後半戦4試合負けなしで勢いに乗る鳥栖が対峙した“九州ダービー”。 ▽2万に近い 2016.07.23 22:02 Sat
Xfacebook
▽17日に市立吹田サッカースタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第4節のガンバ大阪vsアビスパ福岡は、ゴールレスドローに終わった。 ▽前節の大宮アルディージャとのアウェイ戦を引き分けて2ndステージ開幕からの連勝が止まったG大阪と、FC東京戦で9試合ぶりの白星を挙げた福岡が相まみえた。1stス 2016.07.17 21:21 Sun
Xfacebook
thumb ▽13日に明治安田生命J1リーグ2ndステージ第3節のアビスパ福岡vsFC東京がレベルファイブスタジアムで行われ、2-1で福岡が逆転勝利を飾った。 ▽2ndステージに入り2連敗中の福岡が1stステージ第9節で今季初勝利を挙げたFC東京をホームに迎えた。そのFC東京は前節の甲府戦で2ndステージ初勝利を挙げており、 2016.07.13 21:06 Wed
Xfacebook
▽Jリーグは12日、6月18日に行われた明治安田生命J1リーグ・1stステージ第16節のアビスパ福岡vs川崎フロンターレ(2-2で引き分け)で福岡のFW金森健志が決めたゴールを6月度の月間ベストゴールに選出した。金森は初受賞となる。 ▽金森は9分、GKイ・ボムヨンのロングフィードをFWウェリントンがヘッドですらす 2016.07.12 13:38 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly