Jリーグ 負傷 ニュース一覧

thumb

北九州、永野雄大が負傷…全治6週間の見込み

ギラヴァンツ北九州は10日、MF永野雄大の負傷離脱を発表した。 永野は2日に行われた明治安田生命J3リーグ第15節の鹿児島ユナイテッドFC戦で負傷。左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治6週間の見込みだ。 阪南大学を経由して、かつて下部組織にも所属した北九州でプロ入りの永野は入団から3年目の今季はここまで 2022.07.10 11:00 Sun
Xfacebook
thumb

水戸DF村田航一が腰椎椎間板ヘルニア…横浜FC戦で途中交代

水戸ホーリーホックは8日、FW村田航一の負傷を発表した。 クラブの発表によると、村田は2日に行われた明治安田生命J2リーグ第24節の横浜FC戦で負傷したとのことだ。 右サイドバックとして先発出場した村田は、13分にとプレーが止まった際にピッチに倒れ込み、腰のあたりを気にする仕草を見せ、そのまま担架に乗せられ 2022.07.08 10:10 Fri
Xfacebook
thumb

C大阪、売り出し中の若手FW北野颯太が負傷…全治2〜3週間

セレッソ大阪は7日、FW北野颯太の負傷を報告した。 クラブによると、北野は6月30日のトレニーング中に負傷。右腸腰筋筋損傷と診断され、全治は2〜3週間と伝えられている。 2020シーズンに2種登録された北野は、今年2月に柿谷曜一朗と香川真司に次ぐクラブ史上3番目の若さでプロ契約を締結した。 2月19日 2022.07.07 17:45 Thu
Xfacebook
thumb

仙台のDF若狭大志が負傷…山形戦で左ヒザ負傷し途中交代、全治3カ月

ベガルタ仙台は7日、DF若狭大志の負傷を発表した。 クラブの発表によると、若狭は6月25日に行われた明治安田生命J2リーグ第23節のモンテディオ山形戦で負傷したとのことだ。 この試合に先発出場した若狭は、この試合の76分に負傷。右からのアーリークロスに対して守備に入った際、飛び出した味方GK杉本大地と激突。 2022.07.07 10:40 Thu
Xfacebook
thumb

FC東京のDFエンリケ・トレヴィザンが左肩の治療で一時帰国、再来日は未定

FC東京は5日、ブラジル人DFエンリケ・トレヴィザンの一時帰国を発表した。 クラブの発表によると、左肩関節の治療のためにブラジルへと一時帰国するという。なお、再来日の時期は未定とのことだ。 エンリケ・トレヴィザンは、今シーズンからFC東京に加入。4月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第10節のガンバ大阪 2022.07.05 16:33 Tue
Xfacebook
thumb

岐阜のMF柏木陽介が練習中に負傷、左大腿二頭筋肉離れで全治4週間

FC岐阜は5日、MF柏木陽介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、柏木は6月29日の練習中に負傷したとのことだ。 検査の結果、左大腿二頭筋肉離れと診断。全治は約4週間の見込みとのことだ。 昨シーズンから岐阜に加入した柏木は、今シーズンの明治安田生命J3リーグで10試合に出場していた。 岐阜は 2022.07.05 12:45 Tue
Xfacebook
thumb

町田MF宇野禅斗が12週間の離脱…左第五中足骨骨折で手術

FC町田ゼルビアは2日、MF宇野禅斗の戦線離脱を報告した。 6月26日に行われた明治安田生命J2リーグ第23節のFC琉球戦で左第五中足骨を骨折。同月29日に静岡県内の病院で手術を受け、全治12週間の見込みだ。 宇野は青森山田高校から今季入団。U-19日本代表にも呼ばれた有望株で、ここまでJ2リーグ9試合に出 2022.07.03 09:05 Sun
Xfacebook
thumb

長崎MF安部大晴が左ヒザ内側側副じん帯損傷で全治6~8週間 「このような状況をプラスに」

V・ファーレン長崎は1日、MF安部大晴の負傷を発表した。 受傷日は6月22日で、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治6~8週間見込みの安部はクラブを通じて力強いカムバックを誓った。 「今回このような怪我をしてしまい非常に悔しいです。このような状況をプラスに捉えて今できることに全力で取り組みます。復帰した時に 2022.07.01 17:25 Fri
Xfacebook
thumb

広島、ドウグラス・ヴィエイラの負傷を報告…全治6週間

サンフレッチェ広島は30日、FWドウグラス・ヴィエイラの負傷について報告した。 ドウグラス・ヴィエイラは29日に行われた延期分のガンバ大阪戦で負傷。後半から途中出場となったが、敗戦濃厚だった終盤のセットプレーで、G大阪DF昌子源との競り合いで右ヒザに相手の体重がかかる形で捻ってしまっていた。 そして、診断の 2022.06.30 19:02 Thu
Xfacebook
thumb

J3リーグ16位の八戸、下堂竜聖と國分将の負傷報告

ヴァンラーレ八戸は28日、DF下堂竜聖とMF國分将の負傷を報告した。 両選手は八戸市内の病院を受診。下堂は腰椎椎間板障害で全治1カ月と診断され、國分は右ハムストリングス肉離れで全治4週間の見込みだ。 今季の明治安田生命J3リーグではここまで下堂が7試合、國分が13試合に出場。チームは4勝1分け9敗で16位に 2022.06.28 18:15 Tue
Xfacebook
thumb

C大阪、主将の清武弘嗣が6週間アウト…左足リスフランじん帯損傷と診断

セレッソ大阪は28日、元日本代表MF清武弘嗣の戦線離脱を報告した。 26日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ第18節の清水エスパルス戦にも先発した清武だが、左足首付近を痛め、20分にピッチを後にした。 診断結果は左足リスフランじん帯損傷で全治6週間。今年3月にも両側ハムストリング筋損傷のケガを負ってお 2022.06.28 16:00 Tue
Xfacebook
thumb

鹿島MF松村優太が天皇杯で負傷、右大腿四頭筋損傷で全治6週間

鹿島アントラーズは28日、MF松村優太の負傷を発表した。 クラブによると松村は22日に行われた天皇杯3回戦の大宮アルディージャ戦で負傷したとのことだ。 松村は後半途中から出場。試合終了までプレーした中、チームドクターにより右大腿四頭筋損傷と診断。全治は約6週間とのことだ。 松村は今シーズンの明治安田生 2022.06.28 13:18 Tue
Xfacebook
thumb

藤枝DF温井駿斗が左第2趾基節骨骨折…最低でも8週間の離脱

藤枝MYFCは27日、DF温井駿斗の戦線離脱を報告した。 1日のトレーニング中に負傷して、左第2趾基節骨骨折と診断され、全治8〜10週間の見込みだ。 温井は昨年8月に水戸ホーリーホックから加入。今季はここまで明治安田生命J3リーグ5試合に出場している。 2022.06.27 10:30 Mon
Xfacebook
thumb

札幌MFルーカス・フェルナンデスが右足手術…練習中に負傷

北海道コンサドーレ札幌は26日、MFルーカス・フェルナンデスの負傷を報告した。 16日のトレーニング中に負傷し、右足関節三角骨障害と診断。20日に札幌市内の病院で手術して、無事に完了したという。全治は明らかにされていない。 札幌入りから4年目の今季もここまでウィングバックとして活躍。ここまで公式戦19試合に 2022.06.26 12:40 Sun
Xfacebook
thumb

C大阪のMF喜田陽が左腓骨骨折で全治3カ月

セレッソ大阪は25日、MF喜田陽の負傷を発表した。 クラブの発表によると、喜田は左腓骨骨折の手術を行っており、その抜釘術を20日に実施したとのことだ。 なお、全治は3カ月とのことだ。 喜田は今シーズンは明治安田生命J1リーグでは出番なし。YBCルヴァンカップで1試合に出場していた。 2022.06.25 12:25 Sat
Xfacebook
thumb

一時帰国中の今治FWセウントイェンスが悪性リンパ腫と診断「全力を尽くします。皆さん元気で」

FC今治は24日、オランダ人FWラルフ・セウントイェンス(32)の診断結果を発表した。 セウントイェンスは5月10日、内科系の疾患が見つかったために母国であるオランダへと帰国。「必ず今治に帰ってきます!」と治療のために帰国していた。 1カ月以上が経過した中、今治が現状を報告。オランダで精密検査を受けた結果、 2022.06.24 18:55 Fri
Xfacebook
thumb

J3鳥取のチーム得点王FW大久保優が左ヒザ前十字じん帯損傷で手術、全治8カ月

ガイナーレ鳥取は24日、FW大久保優の負傷を発表した。 クラブの発表によると、大久保は12日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節ヴァンラーレ八戸戦で負傷したとのこと。左ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、復帰には手術後8カ月を要する見込みとのことだ。 大久保は八戸戦で先発出場するも59分に途中交代していた。 2022.06.24 13:47 Fri
Xfacebook
thumb

名古屋FW酒井宣福が練習中に左ヒザ内側側副じん帯損傷…6~8週間の離脱

名古屋グランパスは23日、FW酒井宣福の戦線離脱を報告した。 15日のトレーニング中に受傷してMRI検査を受けたところ、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。治療期間として6~8週間を要する見込みだ。 酒井はサガン鳥栖から今季より完全移籍加入。ここまで公式戦19試合に出場して2得点だった。 2022.06.23 17:35 Thu
Xfacebook
thumb

群馬MF内田達也が全治最低6カ月の重傷…山口戦で右ヒザ前十字じん帯損傷

ザスパクサツ群馬は23日、MF内田達也の負傷を報告した。 5日に行われた明治安田生命J2リーグ第20節のレノファ山口FCも先発した内田だが、後半アディショナルタイムに負傷退場。右ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、全治6~8カ月の見込みだ。 2020年の加入から3年目の今季はここまでJ2リーグ12試合に出場して 2022.06.23 17:30 Thu
Xfacebook
thumb

大分にケガ人相次ぐ…羽田健人が練習中に右大腿二頭筋肉離れ

大分トリニータは23日、DF羽田健人のケガ状況を報告した。 羽田は21日の練習中に負傷して大分市内の病院で検査を受け、右大腿二頭筋の肉離れと診断。全治については明らかにされず、経過を見つつ、リハビリを始めるという。 今季はここまで明治安田生命J2リーグ7試合、ルヴァンカップ5試合に出場。大分は先日にMFペレ 2022.06.23 14:30 Thu
Xfacebook
thumb

富山DF大畑隆也が古巣の宮崎戦で左大腿二頭筋損傷…6週間の離脱

カターレ富山は22日、DF大畑隆也の負傷を報告した。 12日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節のテゲバジャーロ宮崎戦で負傷して、検査を受けたところ、左大腿二頭筋損傷と診断。全治6週間の見込みだ。 大畑は宮崎から今季加入。ここまで明治安田生命J3リーグ10試合に出場している。 2022.06.22 12:40 Wed
Xfacebook
thumb

宮崎、J3得点ランク3位タイの岡田優希が全治8週間の右鎖骨骨折

テゲバジャーロ宮崎は21日、MF岡田優希の負傷を報告した。 12日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節のカターレ富山戦で負傷して、検査を受けたところ、右鎖骨骨折と診断。全治8週間の見込みだ。 岡田はFC町田ゼルビアから今季加入。ここまで明治安田生命J3リーグ12試合の出場で得点ランキング3位タイの6ゴー 2022.06.22 10:10 Wed
Xfacebook
thumb

磐田FW大津祐樹が突発性難聴で復帰時期未定…「左耳からの音はほぼ聞こえない状態」

ジュビロ磐田は21日、FW大津祐樹の体調を報告した。 大津は耳の不調を訴えて、医療機関で検査を受けたところ、突発性難聴を診断。医療機関にて検査治療を受けており、現時点で復帰時期未定だという。 トレーニング合流時期も未定の大津だが、加入2年目の今季もここまで公式戦20試合に出場。明治安田生命J1リーグでは16 2022.06.21 17:20 Tue
Xfacebook
thumb

大分の主力CBペレイラが栃木戦で右大腿二頭筋の肉離れ…全治未公表

大分トリニータは21日、MFペレイラのケガ状況を報告した。 18日に敵地で行われた明治安田生命J2リーグ第22節の栃木SC戦も先発したペレイラだが、24分にピッチを後に。大分市内の病院で右大腿二頭筋の肉離れと診断され、現時点で全治未公表ながら経過を見つつ、リハビリを始める予定だという。 昨年に続いて、今年も 2022.06.21 15:35 Tue
Xfacebook
thumb

大宮MF三幸秀稔が右ヒラメ筋肉離れで全治6週間

大宮アルディージャは21日、MF三幸秀稔の負傷を発表した。 クラブの発表によると、三幸は8日のトレーニング中に負傷したとのこと。右ヒラメ筋肉離れで全治は6週間とのことだ。 三幸は湘南ベルマーレから今シーズン加入。レノファ山口FC時代の恩師でもある霜田昌浩監督に誘われて加わり、ここまで明治安田生命J2リーグで 2022.06.21 09:50 Tue
Xfacebook
thumb

J3北九州、MF針谷岳晃が左ヒザ内側側副じん帯損傷で全治8週間

ギラヴァンツ北九州は20日、MF針谷岳晃の負傷を発表した。 クラブの発表によると、針谷は12日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節の福島ユナイテッドFC戦で負傷していた。なお、針谷は福島戦で先発フル出場していた。 検査の結果、針谷は左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治は8週間とのことだ。 今シーズ 2022.06.20 19:05 Mon
Xfacebook
thumb

清水MF中山克広が全治6週間の左大腿直筋肉離れ…トレーニング中に負傷

清水エスパルスは19日、MF中山克広のケガを発表した。 16日のトレーニング中に負傷して、検査を受けたところ、左大腿直筋肉離れと診断。全治まで6週間を要する見込みだ。 横浜FCから加入して2年目の今季はここまで公式戦18試合でプレー。明治安田生命J1リーグでは2ゴールを記録している。 16位の清水は1 2022.06.19 13:20 Sun
Xfacebook
thumb

首位ターンの横浜FM、小池龍太の左ハムストリング肉離れを発表…全治4週間の見込み

横浜F・マリノスは19日、DF小池龍太の負傷を報告した。 11日の練習中に負傷して、神奈川県内の病院で検査を受けたところ、左ハムストリング肉離れと診断。全治4週間の見込みだ。 2020年5月の横浜FM入りから3シーズン目の今季はここまで明治安田生命J1リーグ14試合に出場して3得点1アシストだった。 2022.06.19 10:15 Sun
Xfacebook
thumb

C大阪DF山中亮輔が全治3〜4週間の負傷…丸橋祐介に続く左SBの離脱に

セレッソ大阪は15日、DF山中亮輔の負傷離脱を報告した。 11日に行われたJリーグYBCルヴァンカップ・プレーオフステージ第2戦の湘南ベルマーレ戦で負傷。右内転筋筋損傷と診断され、全治3〜4週間の見込みだ。 山中は浦和レッズから今季加入。ここまで明治安田生命J1リーグ14試合に出場するなど、ここまで公式戦1 2022.06.15 17:15 Wed
Xfacebook
thumb

J2で上位争う仙台、FWフェリペ・カルドーゾ、MF梁勇基が全治8〜10週間の負傷

ベガルタ仙台は13日、FWフェリペ・カルドーゾ、MF梁勇基の負傷を発表した。 クラブの発表によると、フェリペ・カルドーゾは5月25日に行われた明治安田生命J2リーグ第18節のファジアーノ岡山戦で負傷したとのことだ。 検査の結果、右足首のじん帯損傷(右遠位脛腓じん帯損傷)と診断され、全治は受傷日より約8~10 2022.06.13 13:50 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly