▽J3の富山は21日、MF大西容平(33)、DF池端陽介(36)と契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことを発表した。
▽大西は2011年に甲府から富山に加入。J2で238試合に出場していた。今シーズンはJ3で19試合に出場し1得点。池端も大西と同じ2011年に甲府から加入。J2で90試合に出場していた。今シー
2015.11.21 15:40 Sat
▽1日に行われたJ2第39節、21位の讃岐(勝ち点31)と4位の北九州(勝ち点64)が激突した一戦は1-1の引き分けで終了した。
▽讃岐が引き分け以上の結果を残せば、最下位の富山(勝ち点19)のJ3降格が決定するこの一戦。勝ち点5差で降格圏外に位置する20位の東京V(勝ち点36)との差を詰めるため、何としても勝利
2014.11.01 15:19 Sat
▽J2第8節が20日に行われ、富山vs千葉は1-1で引き分けた。2位の長崎まで勝ち点4差の中に13チームがひしめく混戦の中、引き離されるわけにはいかない14位・千葉が21位・富山のホームに乗り込んだ一戦。試合は6分、富山にチャンスが訪れる。ボックス手前でFKを獲得すると、MFソ・ドンヨクが直接狙ったシュートは、千葉が形
2014.04.20 15:20 Sun
▽J2第6節の富山vs東京Vが5日に行われ、0-3で東京Vが勝利した。4連敗中で未だ勝利のない20位・富山と、こちらも1分4敗で白星のない21位・東京Vの一戦。下位対決となった前半は、ルーズな守備を見せる富山を尻目に、小気味良くパスを回す東京Vが試合の主導権を握る。すると、40分に右サイドからカットインしたMF前田が左
2014.04.05 15:24 Sat
▽16日にJ2第3節が行われ、富山vs横浜FCは1-2で横浜FCが勝利した。▽前節の岐阜戦で、オウンゴールを含む3失点を喫し0-3で敗れた富山だが、横浜FC戦では積極的な試合運びを見せていく。富山は2分にCKの流れからボックス手前のDF高がシュート。ボールがポスト左に弾かれたところをMF白崎が押し込んだが、オフサイドの
2014.03.16 15:46 Sun
▽9日にJ2第2節の岐阜vs富山が行われ、3-0で岐阜が勝利した。ラモス瑠偉監督、GK川口、DF三都主などを引き入れ、開幕戦で讃岐に快勝した岐阜は22分、FKからMFスティッペがヘディングシュート。これは相手GKのファインセーブに防がれたが、33分に先制点を奪う。三都主のフィードをFWナザリトが頭でボックス内に落とすと
2014.03.09 17:58 Sun