FC町田ゼルビアは26日、FW髙澤優也(26)が左アキレス腱断裂の重傷を負ったことを発表した。
クラブによると、髙澤は20日のトレーニングマッチ中に負傷したとのこと。全治は約6カ月とされている。
髙澤は東京都出身で、2019年にザスパクサツ群馬でプロ入りし、1年目のJ3で27試合17得点を記録。大分トリニー2023.02.26 17:43 Sun
川崎フロンターレは18日、DF登里享平の負傷離脱を報告した。
今年も副キャプテンを務める登里だが、17日にホームで行われた明治安田生命J1リーグ開幕節の横浜F・マリノス戦でメンバー外に。クラブによると、トレーニング中に負傷してしまったようだ。
検査で左ヒラメ筋肉離れと診断され、全治は受傷日の11日から数えて2023.02.18 11:30 Sat
鹿島アントラーズは21日、FWエレケの負傷を発表した。
クラブの発表によると、エレケは18日の宮崎キャンプの練習中に負傷したとのこと。チームドクターにより、右ハムストリング筋損傷と診断。全治は約6週間とのことだ。
エレケは、2022年8月にベルギーのベールスホットから完全移籍で加入。しかし、明治安田生命J12023.01.21 23:32 Sat
東京ヴェルディは21日、FW山田剛綺とMF稲見哲行の負傷を報告した。
山田は昨年12月25日に受傷して、全治8週間見込みの左ハムストリング腱膜損傷と診断。今年16日に受傷した稲見も左ハムストリング腱膜損傷で全治8週間の見込みだという。
城福浩体制2年目の東京Vは2月19日にホームで予定する明治安田生命J2リ2023.01.21 18:30 Sat
川崎フロンターレは15日、FW小林悠が負傷したことを報告した。
伝えられるところによると、小林は13日に行われたトレーニングでケガ。左第5趾基節骨骨折で、全治までに8週間から10週間要すると見込まれている。
昨季2位の川崎Fは、2月17日にJ1の2023シーズンのオープニングマッチとして王者横浜F・マリノス2023.01.15 13:20 Sun
Y.S.C.C.横浜は14日、DF橋本恭輔(24)が関東サッカーリーグ1部のVONDS市原へ完全移籍することを発表した。
橋本は青森山田高校から新潟医療福祉大学を経て、2021シーズンに東京23FCに加入。2022シーズンからYS横浜に加入した。
YS横浜では、明治安田生命J3リーグで9試合に出場していた。2023.01.14 21:03 Sat
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは8日、MF安齋結花(26)が脳脊髄液漏出症と診断され、手術を受けたことを発表した。
クラブによると、安齋は8月14日のトレーニングゲームで頭部にボールが衝突し、脳しんとうの疑いがもたれた。
翌日にMRI検査をし、保存療法にてリハビリを進めたが、改善がみられなかったため2022.12.10 20:40 Sat