ドルトムントを率いるトーマス・トゥヘル監督がケルン戦後、記者会見に出席し、相手のパフォーマンスを称賛した。『OMNISPORT』が報じている。ドルトムントは10日、ブンデスリーガ第14節でケルンと対戦。序盤からボールを支配し、押し込みながら、セットプレーから失点すると流れはケルンに。後半アディショナルタイムにマルコ・ロ
2016.12.11 16:39 Sun
バイエルン・ミュンヘンを率いるカルロ・アンチェロッティ監督は今シーズンのブンデスリーガで初ゴールを挙げたトーマス・ミュラーを称賛している。バイエルンは10日、ブンデスリーガ第14節でヴォルフスブルクと対戦。試合は序盤からホームのバイエルンが圧倒し、5-0で完勝した。アンチェロッティ監督は幸運があったことを認めながら、い
2016.12.11 13:53 Sun
▽バイエルンは10日、ブンデスリーガ第14節でヴォルフスブルクをホームに迎え、5-0と快勝した。バイエルンのドイツ代表FWトーマス・ミュラーが試合を振り返った。
▽3連勝が懸かるバイエルンは18分にMFアリエン・ロッベンのゴールで先制すると、その後にFWロベルト・レヴァンフドフスキの2発で3点をリード。76分にミ
2016.12.11 10:00 Sun
▽ヘルタ・ベルリンは10日、ブンデスリーガ第14節でブレーメンをホームに迎え、0-1で敗れた。ヘルタの原口はベンチ入りしたものの出場機会はなかった。
▽前節ヴォルフスブルク戦では原口が退いた後に3-2の逆転勝利を収めた3位ヘルタ・ベルリン(勝ち点27)は、今季8ゴールの得点源イビセビッチが出場停止から復帰した一方
2016.12.11 04:24 Sun
▽ブンデスリーガ第14節ハンブルガーSVvsアウグスブルクの10日に行われ、1-0でHSVが勝利した。HSVの酒井高はフル出場を果たし、アウグスブルクの宇佐美は69分から出場している。
▽前節ダルムシュタットとの下位対決を制して今季初勝利を挙げた17位HSV(勝ち点7)は、2点目をアシストしたキャプテンの酒井高が
2016.12.11 02:20 Sun
▽ブンデスリーガ第14節でケルンvsドルトムントが10日に行われ、1-1で引き分けた。ケルンの大迫はフル出場し、ドルトムントの香川は欠場している。
▽前節ホッフェンハイム戦を今季最多の4失点を喫して大敗した7位ケルン(勝ち点22)は、負傷したリッセが欠場となった中で前日の練習で足首を打撲した大迫が13試合連続スタ
2016.12.11 02:02 Sun
▽バイエルンは10日、ブンデスリーガ第14節でヴォルフスブルクを本拠地アリアンツ・アレーナに迎え、5-0で大勝した。
▽前節マインツ戦を3-1と勝利した2位バイエルン(勝ち点30)は、首位ライプツィヒを3ポイント差で追走。そして4日前に行われたチャンピオンズリーグのアトレティコ・マドリー戦をレヴァンドフスキの2試
2016.12.11 01:45 Sun
▽ブンデスリーガ第15節のインゴルシュタットvsRBライプツィヒが10日に行われ、インゴルシュタットが1-0で勝利した。
▽破竹の8連勝で開幕から唯一無敗を継続する首位のライプツィヒが、最下位に低迷するインゴルシュタットのホームに乗り込んだ一戦。前節、好調シャルケに競り勝ったライプツィヒは、ハッセンヒュッテル監督
2016.12.11 01:34 Sun
10日にブンデスリーガ第14節、敵地でのバイエルン戦に臨むヴォルフスブルクだが、前節ヘルタ・ベルリン戦後に再び退団希望を口にしたMFユリアン・ドラクスラーは遠征メンバーから外れることになった。ヘルタとのホーム戦で今季初めてベンチスタートとなったドラクスラーは、途中出場でピッチに立つとサポーターからブーイングを浴びせられ
2016.12.10 20:58 Sat
加入以来、力を発揮できているとは言い難いバイエルン・ミュンヘンのポルトガル代表MFレナト・サンチェスの障害となっているのは気候のようだ。ドイツ紙『ビルト』が報じた。バイエルンは今夏の移籍市場で多くのビッグクラブを出し抜き、ベンフィカからサンチェスを獲得した。実際、この19歳の怪物MFは移籍が決まった後に参加したユーロ2
2016.12.10 15:58 Sat
▽サウサンプトンのDF吉田麻也が日本代表でのチームメートであり、先の試合で1年9カ月ぶりにピッチに立ったシャルケのDF内田篤人の復帰を歓迎した。
▽長らく故障に苦しみ続けていた内田は、8日に行われたヨーロッパリーグ(EL)グループステージ最終節のザルツブルク戦に84分から出場。待望のカムバックを果たした。
2016.12.10 11:41 Sat
▽先の試合で1年9カ月ぶりの復帰を果たしたシャルケの日本代表DF内田篤人。日本代表のチームメートらが復帰を祝福する中、シャルケ時代に同僚だったヴォルフスブルクのドイツ代表MFユリアン・ドラクスラーもリアクションした。
▽シャルケの育成機関で育ったドラクスラーは、内田の加入から半年後の2011年1月にトップデビュー
2016.12.10 09:00 Sat
▽ブンデスリーガ第14節、フランクフルトvsホッフェンハイムが9日にコメルツバンク・アレーナで行われ、0-0のドローに終わった。フランクフルトのMF長谷部誠は、リベロのポジションでフル出場した。
▽共に好調を継続する5位フランクフルト(勝ち点25)と、4位ホッフェンハイム(勝ち点25)の上位対決。7戦無敗中(4勝
2016.12.10 06:42 Sat