ニュース一覧

thumb

イタリア代表、コンテ初招集でバロテッリが外れる

イタリア代表のアントニオ・コンテ監督は30日、9月の国際親善試合とユーロ2016予選に向けて27名の招集メンバーを発表した。FWマリオ・バロテッリが選外となっている。ワールドカップで2大会連続グループステージ敗退に終わり、チェーザレ・プランデッリ前監督が退任したイタリア代表。ユベントスを去ったコンテ新監督の最初の招集で 2014.08.31 09:10 Sun
Xfacebook
thumb

アメリカ代表メンバー発表 グリーンら若手中心のメンバー構成

▽アメリカ代表を率いるユルゲン・クリンスマン監督は28日、来月3日に行われる国際親善試合のチェコ代表戦に臨む同国代表メンバー25名を発表した。▽ブラジル・ワールドカップでベスト16の成績を残したアメリカ代表は、大会後初の試合をチェコのプラハで行う。今回の代表メンバーには、ブラジル・ワールドカップ決勝トーナメント1回戦の 2014.08.29 13:21 Fri
Xfacebook
thumb

ユーロ2016ホスト国のフランス代表、スペイン戦などの代表メンバー23名を発表

▽フランス代表を率いるディディエ・デシャン監督は28日、国際親善試合のスペイン代表戦(9月4日)とセルビア代表戦(同月8日)に向けた同国代表メンバー23名を発表した。▽ベスト8の成績で終えたブラジル・ワールドカップ後初の試合に臨む“レ・ブルー”。ワールドカップ後にはバイエルンMFフランク・リベリ、マンチェスター・シティ 2014.08.29 09:19 Fri
Xfacebook
thumb

イングランド代表発表、チャンバースらを招集

イングランド代表を率いるロイ・ホジソン監督は28日、9月に行われる代表戦に向けた招集メンバーを発表した。スティーブン・ジェラードやフランク・ランパードといったベテランが代表から退いたイングランド代表。ホジソン監督は、ウェイン・ルーニーを新キャプテンに任命した。22人の招集メンバーでは、今夏の移籍市場でサウサンプトンから 2014.08.28 22:05 Thu
Xfacebook
thumb

デル・ボスケ「シャビ・アロンソは素晴らしい財産を残した」

スペイン代表のビセンテ・デル・ボスケ監督は、代表引退を表明したMFシャビ・アロンソが、スペインに大きな財産を残したと語った。シャビ・アロンソは27日、2003年から11年にわたって戦ってきたスペイン代表としてのキャリアに終止符を打つことを発表した。同選手の決断を受け、デル・ボスケ監督は次のようにコメントしている。「彼が 2014.08.28 14:44 Thu
Xfacebook
thumb

ウルグアイが代表メンバー22名を発表 5日に日本と対戦

▽AUF(ウルグアイサッカー協会)は28日、インターナショナルウィークに行われる日本代表戦(9月5日)、韓国代表戦(同月8日)に臨むウルグアイ代表メンバー22名を発表した。▽21日に発表されていた候補メンバーからは、GKマルティン・カンパーニャ(デフェンソール)、DFエミリアーノ・ベラスケス(ダヌビオ)など7名が外れた 2014.08.28 13:24 Thu
Xfacebook
thumb

エトー、カメルーン代表引退を発表

エバートンFWサミュエル・エトーが27日、カメルーン代表からの引退を発表した。33歳のエトーは1997年にわずか15歳で代表デビューを果たし、118試合に出場して56ゴールを記録。ワールドカップには4度出場した。2000年のシドニーオリンピックや、アフリカ・ネーションズカップで2度の優勝を経験しているエトーは、自身の『 2014.08.28 11:09 Thu
Xfacebook
thumb

シャビ・アロンソがスペイン代表引退

レアル・マドリーMFシャビ・アロンソ(32)が、スペイン代表からの引退を発表した。2003年4月にスペイン代表デビューを飾ったシャビ・アロンソは、EURO2008、2010年ワールドカップ、EURO2012と、メジャートーナメント3連続優勝に大きく貢献した一人。自身のツイッターで、次のように記している。「僕は代表サッカ 2014.08.28 07:00 Thu
Xfacebook
thumb

ドノバン、10月にアメリカ代表ラストマッチに出場

アメリカサッカー連盟は26日、ロサンゼルス・ギャラクシーFWランドン・ドノバンが10月にアメリカ代表での最後の1試合に出場する予定であることを発表した。長年にわたってアメリカ代表のエースとして活躍を続けてきたドノバンだが、今年のブラジル・ワールドカップ(W杯)では大会前に23名の最終メンバーから落選したことが大きな波紋 2014.08.27 16:28 Wed
Xfacebook
thumb

ランパードが代表引退

▽ニューヨーク・シティFCから期限付き移籍しているマンチェスター・シティのMFフランク・ランパード(36)が26日、イングランド代表から引退することを発表した。▽1999年に代表デビューを飾って以降、106キャップを刻んだランパードは、ワールドカップ(ドイツ、南アフリカ、ブラジル)に3度出場、ユーロに1度(2004)出 2014.08.26 23:27 Tue
Xfacebook
thumb

ウルグアイ、日本戦に向け暫定招集メンバー発表 フォルラン外れる

ウルグアイサッカー協会は21日、9月5日の日本代表戦、および同8日の韓国代表戦に向けて29名の暫定メンバーを発表した。Jリーグ1部のC大阪に所属するFWディエゴ・フォルランはメンバーから外れている。オスカル・タバレス監督はブラジル・ワールドカップ(W杯)から一部メンバーを変更。フォルランのほか、キャプテンを務めていたD 2014.08.22 12:14 Fri
Xfacebook
thumb

ホジソン、自国選手の海外移籍を奨励

▽イングランド代表を率いるロイ・ホジソン監督は、自国選手が海外でプレーする機会を増やすべきとの主張を展開した。▽ブラジル・ワールドカップでグループステージ敗退に終わったイングランドは、代表メンバー全員がイギリス国内のクラブに在籍していた。大会後もイングランド代表を指揮することが決定しているホジソン監督は、代表チームの強 2014.08.22 10:33 Fri
Xfacebook
thumb

代表通算104試合出場のハワード、アメリカ代表から一時引退

▽USSF(アメリカ合衆国サッカー連盟)は21日、エバートンに所属する同国代表GKティム・ハワード(35)が、2015年9月まで代表戦に出場しない意向を表明したことを発表した。この発表により、ハワードは来年7月から開催されるCONCACAFゴールドカップを欠場する。▽2002年に代表デビューを果たしたハワードは、通算1 2014.08.22 09:19 Fri
Xfacebook
thumb

コウチーニョのセレソン入りを予言していたジーコ氏

▽かつてブラジル代表として活躍し、2006年ドイツ・ワールドカップでは日本代表を率いたジーコ氏が、リバプールMFフィリペ・コウチーニョのブラジル代表入りを予言していたようだ。▽リバプールの公式サイトは20日、同クラブのコウチーニョのセレソン招集に際して、今夏に行ったジーコ氏の独占インタビューの内容を紹介している。▽ブラ 2014.08.21 09:56 Thu
Xfacebook
thumb

ベナーリオ、スイス代表引退を表明

ヴォルフスブルクに所属するGKディエゴ・ベナーリオ(30)が、スイス代表からの引退を表明した。SFV(スイスサッカー連盟)が20日に明かしている。ベナーリオは8年の代表キャリアに終止符を打った。2006年のドイツ・ワールドカップ(W杯)で控えGKとして代表メンバー入りを果たした守護神は、南アフリカとブラジルの2大会で正 2014.08.21 06:24 Thu
Xfacebook
thumb

アルゼンチン、マルティーノ初招集はW杯メンバー

アルゼンチン代表のヘラルド・マルティーノ監督は19日、9月3日に行われるドイツ代表との国際親善試合に向け、20名の招集メンバーを発表した。ワールドカップ(W杯)後にアレハンドロ・サベーラ前監督が退任し、先日就任が決まったマルティーノ新監督。就任時に、ドイツ戦ではW杯で準優勝したメンバーを再招集すると話していた同監督だが 2014.08.20 11:01 Wed
Xfacebook
thumb

ノルウェー、15歳の少年をA代表に招集

ノルウェー代表のペア=マティアス・ヘグモ監督は、同国最大のタレントとされるMFマルティン・ウーデゴール(15)をA代表に招集した。27日に行われるUAEとの国際親善試合に同国代表最年少のプレーヤーとして出場する可能性が出てきている。ウーデゴールはノルウェー1部のストレームスゴトセトに所属。今年3月末に開幕したリーグで最 2014.08.20 08:02 Wed
Xfacebook
thumb

コロンビア、ペケルマン続投決定

コロンビアサッカー連盟は19日、ホセ・ペケルマン監督(64)と4年契約を交わしたことを発表した。ペケルマン監督率いるコロンビアは、この夏のワールドカップでベスト8まで進み、準々決勝でブラジルに1ー2で敗れた。この大会でペケルマン監督の契約は満了となる予定だったが、連盟は交渉を続けて、ともに4年後を目指すことが決まってい 2014.08.20 07:06 Wed
Xfacebook
thumb

ドゥンガ体制のブラジルがメンバー発表

▽ブラジル代表を指揮するドゥンガ監督は19日、来月5日にマイアミで行われるコロンビア代表戦、同10日にニュージャージーで行われるエクアドル代表戦に向けたメンバー22名を発表した。▽先月22日にスコラーリ前監督の後を受けて自身2度目のブラジル代表監督に就任したドゥンガ監督は、ブラジル・ワールドカップ後初の試合となる親善試 2014.08.20 00:28 Wed
Xfacebook
thumb

コンテ「強いグループを形成したい」

イタリアサッカー連盟(FIGC)は19日、イタリア代表にアントニオ・コンテ新監督を迎え、就任会見を行った。イタリア代表はブラジル・ワールドカップ(W杯)でグループステージ敗退に終わり、チェーザレ・プランデッリ前監督が辞任していた。同代表は、今夏ユベントスを退団したコンテ監督と新たに2年契約を結んでいる。コンテ監督のコメ 2014.08.20 00:01 Wed
Xfacebook
thumb

コンテ「イタリア代表は“トップクラブ”だ」

▽イタリア代表の新監督に就任したアントニオ・コンテ氏が、19日に就任会見を行った。FIGC(イタリアサッカー協会)の公式ツイッターがコンテ監督の会見の模様を伝えている。▽先月7月にユベントスの監督を電撃辞任したコンテ氏は、新たにアッズーリを率いることについて以下のように語っている。▽「興奮している。皆がこの座(イタリア 2014.08.19 20:15 Tue
Xfacebook
thumb

FIGC、コンテのサラリー騒動を一蹴

イタリアサッカー連盟(FIGC)のカルロ・タヴェッキオ会長は14日、イタリア代表新監督にアントニオ・コンテ氏を選んだことに自信を見せた。また、同監督のサラリーをめぐる騒動を一蹴している。11日にFIGC新会長に就任したタヴェッキオ氏は、すぐにコンテ監督と接触。14日に就任が決まった。だが、同監督のサラリーが高いことに疑 2014.08.16 12:17 Sat
Xfacebook
thumb

W杯優勝の立役者、メルテザッカーがドイツ代表から引退 代表通算104キャップ

▽アーセナルに所属するドイツ代表DFペア・メルテザッカー(29)は15日、DFB(ドイツサッカー連盟)の公式サイトで同国代表からの引退を発表した。▽2004年にユルゲン・クリンスマン監督(現アメリカ代表監督)の下で代表デビューを果たしたメルテザッカーは、代表通算104試合に出場。2006年のドイツ・ワールドカップで3位 2014.08.16 08:33 Sat
Xfacebook
thumb

マルティーノ「サベーラの路線を引き継ぐ」

アルゼンチン代表のヘラルド・マルティーノ新監督が14日、会見を行った。アレハンドロ・サベーラ前監督の方針を受け継ぐ考えを示している。ブラジル・ワールドカップ(W杯)でファイナルに進んだアルゼンチンだが、大会後にサベーラ氏は退任を発表。新監督に選ばれたのは、昨季バルセロナを率いたものの、シーズン後に退任していたマルティー 2014.08.15 14:06 Fri
Xfacebook
thumb

コンテのイタリア代表監督就任が正式発表

▽FIGC(イタリアサッカー連盟)は14日、前ユベントスの指揮官であるアントニオ・コンテ氏(45)がイタリア代表の監督に就任したことを公式サイトで発表した。契約期間は2016年7月31日までの2年間と明かされている。▽また、コンテ氏は、先日に退任を発表したアリーゴ・サッキが務めていた下部年代のコーディネーターの役割を引 2014.08.15 09:49 Fri
Xfacebook
thumb

アビダルがフランス代表引退

▽オリンピアコスのDFエリック・アビダルが14日、フランス代表から引退するとスペインのラジオ局「RAC1」が報じた。▽2004年にフランス代表デビューを飾ったアビダルは、ドイツ・ワールドカップ(W杯)と南アフリカW杯に出場。ドイツW杯ではフランスの準優勝に貢献している。通算67キャップを刻んだアビダルは次のように語った 2014.08.14 19:41 Thu
Xfacebook
thumb

8月のFIFAランキング発表 日本はアジア最高位を維持

▽FIFA(国際サッカー連盟)は14日、最新のFIFAランキングを発表した。ブラジル・ワールドカップの成績が反映された前回のランキングから大きな変動はなく、優勝したドイツが1位、準優勝のアルゼンチンが2位となっている。日本は44位と順位を1つ上げており、アジア最高位を維持した。▽最新のFIFAランキング50位は以下の通 2014.08.14 18:31 Thu
Xfacebook
thumb

リベリがフランス代表引退を発表

▽バイエルン所属のフランス代表MFフランク・リベリ(31)が、同代表から引退することを発表した。リベリが13日、ドイツ紙『キッカー』のインタビューで語った。▽リベリは、フランス代表としてのキャリアを終えることに関して同メディアで以下のように説明している。▽「(代表を引退するのに)この瞬間が適していると理解したんだ。僕は 2014.08.14 04:40 Thu
Xfacebook
thumb

マルティーノ氏がアルゼンチン代表監督に

▽AFA(アルゼンチンサッカー協会)は12日、バルセロナ前監督のヘラルド・マルティーノ氏が、アルゼンチン代表指揮官に就任したことを発表した。▽ブラジル・ワールドカップで準優勝という結果に終わったアルゼンチンは、同大会の終了後にチームを率いていたアレハンドロ・サベーラ監督が退任したことで、新監督の選出を迫られていた。各メ 2014.08.13 09:01 Wed
Xfacebook
thumb

クローゼ、ドイツ代表引退を表明

ラツィオに所属するドイツ代表FWミロスラフ・クローゼ(36)が11日、ドイツサッカー連盟(DFB)を通じて同代表チームから引退することを表明した。クローゼは次のような声明を伝えている。「ブラジル・ワールドカップ(W杯)優勝によって、子供からの夢がかなった。ドイツサッカーのために素晴らしい成功をつかむことができて、誇りと 2014.08.11 21:02 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly