アウェイ組は誰も勝てなかった…/原ゆみこのマドリッド

2024.02.27 20:00 Tue
©Atlético de Madrid
「またアトレティコだけ、休めないのね」そんな風に私が眉をひそめていたのは月曜日、今週の予定をチェックしていた時のことでした。いやあ、コパ・デル・レイ準決勝に出るのは4チームだけとあって、このミッドウィークに試合ができるのは、ファンとして、喜ぶべきことなのかもしれないんですけどね。しかも1stレグはリーガ戦から、たった中2日でプレーしないといけなかったのが、今回は中4日。おかげで日曜にアウェイのベティス戦で3-1と負けていた相手のアスレティックの方が、休養日が1日少なくて不公平と文句を言っていたりするんですが、いや、それでも中3日あるじゃないですか。初戦の時など、あちらは中4日あったのですから、まったく、どの口で言っているのやら。

ただねえ、火曜の準決勝カード、レアル・ソシエダvsマジョルカ戦は1stレグが0-0と、イーブンの状態でスタートできるものの、木曜午後9時30分(日本時間翌午前5時30分)に始まる2ndレグでアトレティコは0-1の負けを覆して、remontada(レモンターダ/逆転突破)をする羽目に。それも彼らに似て、今季のリーガで敗北を喫したのはレアル・マドリーにだけ。もちろん、アトレティコも12月に2-0と負けているサン・マメスで、内弁慶極まりない相手に勝利しないといけないとなると、ええ、先週火曜のCL16強対決インテル戦1stレグで足首をネンザしたグリーズマンがプレーできるかどうかもまだわかりませんからね。

更にようやく連戦が途切れ、1週間休めた後のラル・パルマス戦こそ、メトロポリターノの強みもあって、5-0と大勝した彼らだったものの、再び週2試合体制に入っての3試合目だった週末のアルメリア戦では早くも慢性疲労の兆候が。そして何より怖いのは、全治2~3週間と言われたヒザのケガを超特急で治し、1週間で復帰したモラタが今季チームで最多の19得点を挙げていたのがウソのように再び、ゴールが入らない病を発症しているんですよ。もうこうなると、1stレグとは違い、ニコ・ウィリアムスも戻ったアスレティックに全然、勝てる気がしないんですが…とりあえず、今は先週末のマドリッド勢のリーガを見ていくことにしましょうか。
26節の先陣を切ったのは弟分のヘタフェで、こちらもコリセウムの外ではまだ1勝しかしていないアウェイ弱者ではあるものの、最近は引分けることが多かったせいか、晴れのバルサ戦の舞台でやらかしちゃったんですかね。モンジュイックではボルダラス監督が戻って以来、ほとんど使っていなかった5人DF制を敷いて、守り倒すつもりだったようですが、その守備ラインが高かったことが致命的に。そう、前半20分にはクンデからのロングボールにジェネが背後を突かれ、ラフィーニャがエリアまで疾走して先制点を奪われたかと思えば、同じ光景がハーフタイムまでに何度も繰り返され、1-0で後半を迎えられたのはただただ、ラッキーとしか言えなかったから。

そこでボルダラス監督もファン・イグレシアスを下げ、カルモナを入れて、通常の4人DFに戻したものの、8分には再び、守備陣が裏を取られてしまってはねえ。今度はラフィーニャがセンターから送ったボールをクリステンセンが持って上がり、最後はジョアン・フェリックスに2点目を決められているんですから、まったく困ったもんじゃないですか。更には16分にもギュンドガンがエリア内に入れたパスに釣られて出て来たGKダビド・ソリアをラフィーニャが出し抜き、ボールをデ・ヨングに折り返すと、そのシュートがガラ空きのゴールに決まって、バルサは3点目をゲット。
最後は45分、交代で入ったビクトル・ルケをソリアは弾いたものの、こぼれ球に駆けつけるヘタフェの選手が1人もおらず、フェルミンのゴールでとうとう、4-0のgoleada(ゴレアダ/ゴールラッシュ)を喰らっているとなれば…それこそ、「今日は何1つ、上手くいかなかった。Lo mejor es pasar página y pensar en el siguiente Partido/ロ・メホール・エス・パサール・パヒナ・イ・ペンサル・エン・エル・シギエンテ・パルティードー(このページを閉じて、次の試合のことを考える方がいい)」(ボルダラス監督)?

いえまあ、この勝利で一時的に2位に浮上し、首位のマドリーと勝ち点5差になったバルサのチャビ監督が、「No tiramos la toalla. Estamos en la lucha/ノー・ティラモス・ラ・トアジャ。エスタモス・エン・ラ・ルーチャ(タオルは投げない。ウチは闘いの中にいる)」とリーガ逆転優勝を諦めていなくても、その望みが儚い夢に終わったのはまた、後でお話ししますけどね。ヘタフェの方は10位と順位は変わらず、次節は土曜にラス・パルマスを迎えるホームゲームで再び、勝ち点8差とちょっと遠ざかってしまった来季のEL出場権がもらえる6位の座に近づくトライをすることに。このバルサ戦でジェネとアルデレテが累積警告となり、出場停止となるのは痛いですが、それまでにチームがしっかり気持ちを切り替えていてくれるといいですよね。

そして土曜は夜9時にまた近所のバル(スペインの喫茶店兼バー)に戻った私だったんですが、もうホントに今季はアトレティコのアウェイゲームを見るのが苦痛でねえ。ただ、この日は相手が今季まだ1勝もしていない最下位アルメリアだったのと、何と開始2分にはCLとコパの1stレグでの失点に繋がるミスを償うかのように、レイニウドがドリブルで敵をかわして左サイドから突破。ゴール前に出したパスをコレアが押し込んで先制点に。それからもバリオスがデ・パウルのロングパスを上手くコントロールできていたら、メンフィス・デパイがエリア内からのシュートを外していなかったらと、追加点ゲットのチャンスがあったため、今日こそ、腹を立てずに済むかと思ったんですが…。

一体、何なんでしょう、あの見ているだけの守備は。そう、27分、15才だった2020年にマジョルカで史上最年少リーガデビューを果たし、イタリアで修行した後、この1月にミランからのレンタルでアルメリアに入団したルカ・ロメロが右サイドからゴール正面に近づくのを、周囲にいたアトレティコの7人もの選手が傍観。そのエリア前からのシュートがすっぽりゴールに収まっているとなれば、呆れて物も言えないとはまさにこのことかと。

おかげで1-1の同点でハーフタイムに入ることになったんですが、やはりシメオネ監督は木曜のコパ準決勝2ndレグが頭から離れなかったんでしょう。後半頭から、コケとサムエル・リノを下げ、ジョレンテとリケルメを入れるローテーションを実施。それでも何とか、12分にはモリーナのロングパスをデ・パウルがエリア内まで持ち込んで蹴ったボールが、幸運にもラドバノビッチに当たってゴールに入り、アトレティコは再びリードできたんですけどね。今度も結末は同じで、19分にはジョナタン・ビエラとのワンツーでフリーになったルカにまたしても同点ゴールを決められているって、もう全然、学んでないじゃないですかあ。

うーん、そこでシメオネ監督も温存されていたっぽいモラタをとうとう29分に入れたんですが、これがホント、ゴール運に見放されているようでねえ。35分のシュートはGKマキシミリアーノに弾かれ、ロスタイムにも敵選手2人に当たって、ゴール前に落ちてきたボールをvolea(ボレア/ボレーシュート)したところ、天高く撃ち上げてしまう始末。結局、そのまま2-2で試合は引分けたんですが、もうこの状態になったモラタは私の経験から思うに当分、改善しませんからね。こうなると、サン・マメスで2点以上取って逆転というシナリオも到底、実現不可能に見えてくるってもんですよ。

え、それよりむしろ、簡単に失点してしまう守備陣の方がチームのガンじゃないかって?うーん、それはその通りなんですが、何せ、今更、選手の一斉入れ替えなどできませんからね。シメオネ監督も「Siempre se buscó, estoy con ellos a muerte, me gusta la intención que tuvieron/シエンプレ・セ・ブスコー、エストイ・コン・エジョス・ア・ムエルテ、メ・グスタ・ラ・インテンシオン・ケ・トゥビエロン(常にゴールを探していたし、私は彼らを全面的に信じている。やる気を持っていたところは好きだった)」と、できるだけ選手たちのポジティブなところを探してあげていたものの、これでもう、リーガのアウェイゲーム13試合で3分け6敗ともなると、何を言っていいものやら。

デ・パウルなども「Hay que saber gestionar ese enojo que tenemos/アイ・ケ・サベール・ヘスティオナール・エセ・エノホ・ケ・テネモス(この怒りをマネージメントする術を知らないといけない)。木曜は決勝みたいなもんなんだから、フィジカル、メンタル的に準備するためにこの怒りを使わないと」と話していたんですが、もしやサン・マメスでプレーするアスレティックがアルメリアと同じ赤白ストライプのユニで似ているというのはヤツ当たりには良かったりする?そうそう、パワーホース・スタジアムではあまりに今季、アウェイで弱いのにウンザリしたか、ゲンを担いで、黄緑の第3ユニでなく、新発の紺の第4ユニでプレーしたアトレティコだったんですが、果たして木曜はどちらを着るんでしょうかね。

そして翌日曜の夜9時、ベリンガムはまだネンザが治らず、ホセルも前日、足首を腫らして全治3週間と、FWがビニシウス、ロドリゴ、ブライムの3人だけになってしまったマドリーがサンティアゴ・ベルナベウにセビージャを迎えたんですが、本当に屋根の閉まったスタジアムは有難いですね。というのも丁度、スペインには暴風雨が到来し、マドリッドも雨はまだだったものの、外は冷たい風がビュービュー吹いていたにも関わらず、場内はまるで別世界だったから。2020年3月にコロナ禍でリーガが中断する直前、ベルナベウで最後の試合をプレー。再開後もベルベバス(バラハス空港の近く)のエスタディオ・アルフレド・ディ・ステファノ(RMカスティージャのホーム)で無観客ホームゲームとなったため、マドリー退団後、初めて戻って来たセルヒオ・ラモスもこれには驚いたんじゃないかと。

ちなみにこちらの試合ではキケ・サンチェス・フローレス監督が採用したDF5人制が成功し、それどころか、7分にはイサークのラストパスをエン・ネシリがエリア内からシュートして外すなど、セビージャが先にチャンスを作っていたんですけどね。それでも10分にはルーカス・バスケスがゴールを挙げたマドリーだったんですが、残念ながら、後付けでプレーの起点となったナチョがエン・ネスリの足を蹴っていたことがVAR(ビデオ審判)により報告され、スコアには挙がらないことに。

おかげでアンチェロッティ監督が「ナチョは敵の足に触れたが、ボールにも触れている。El VAR entra para revisar una decisión del árbitro sin ser un error claro y obvio/エル・バル・エントラ・パラ・レビサル・ウナ・デシシオン・デル・アルビトロ・シン・セル・ウン・エロール・クラーロ・イ・オビオ(VARは主審の判断を正すため、明白なミスでないのに介入した)」と抗議して、イエローカードをもらっていたんですが、その後はビニシウスなども積極的に撃っていったものの、得点には至らず。セビージャもカウンターのチャンスが何度かありながら、早期のリードは相手のレモンターダ精神に火をつけることを恐れたか、GKルーニンにはあまり近寄らず、0-0のまま、ハーフタイムに入ります。

そして後半、災難に見舞われたのは主審で15分にはふくらはぎを痛めて、副審と交代したんですが、とにかく、なかなか点が入らない試合でねえ。前線をリフレッシュしたくとも、手持ちにトップチームのFWがいなかったアンチェロッティ監督も27分、ナチョをモドリッチに代えて、チュアメニをCBに下げるぐらいしか手を打てなかったんですが、まさかそれが大当たりになるとは!そう、36分、バルベルデが入れたクロスをバデがヘッドでクリアしたボールをモドリッチが拾い、エリア前からgolazo(ゴラソ/スーパーゴール)を決めてしまったから、ビックリしたの何のって。

いやあ、まったくこの38才のレジェンドには尊敬の念を禁じえないんですが、そのシュート力は今でも「Practicando todos los días, todos/プラクティカンドー・トードス・ロス・ディアス、トードス(毎日、練習するんだ。毎日ね)」という努力の賜物。もっと頻繁にその勇姿をピッチで見たいファンも多いかと思いますが、次節土曜のバレンシア戦では出場停止だったカマビンガ、そしていよいよベリンガムも戻って来ますからね。ちょっと難しいところですが、試合はそのまま、1-0でマドリーがセビージャに勝ち、バルサとの差を再び勝ち点8に。チャビ監督をがっかりさせることになりましたが、そうそう、月曜には更に追い打ちが待っていたんですよ。

というのも、これはもう1つの弟分、ラージョのせいでもあって、モンテリビに乗り込んだ彼らはツィガンコフ、そして後半ロスタイムにはサビーニョに2発を浴び、ジローナに3-0で敗戦。バルサは勝ち点2差の3位に戻ってしまったからですが、心配なのはこれで直近17試合で1勝だけになってしまったイニゴ・ペレス新監督のチーム。ええ、前節、マドリーと1-1で引分けて、勝ち点8に広げた降格圏との差も7に戻ってしまいましたしね。土曜にエスタディオ・バジェカスにその降格圏18位にいるカディスを迎える試合では何とか、今季ホーム2勝目を挙げて、調子が上向くキッカケとなってくれたらいいのですが…。


【マドリッド通信員】 原ゆみこ
南米旅行に行きたくてスペイン語を始めたが、語学留学以来スペインにはまって渡西を繰り返す。遊学4回目ながらサッカーに目覚めたのは2002年のW杯からという新米ファン。ワイン、生ハム、チーズが大好きで近所のタパス・バルの常連。今はスペイン人親父とバルでレアル・マドリーを応援している。

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly