ホッフェンハイム、メディカル完了のストラスブールDFジクの獲得が直前で破談に

2022.07.08 07:02 Fri
Getty Images
ホッフェンハイムが獲得に迫っていたとされるストラスブールのガーナ代表DFアレクサンデル・ジク(27)だが、交渉は破断に終わったようだ。フランス『レキップ』が報じている。

ホッフェンハイムには、ケビン・アクポグマエルミン・ビカクチッチベンジャミン・ヒュブナーら7人が在籍しているが、ケガや経験不足から昨季はリーグ戦で60失点を喫しており、守備の建て直しが急務となっている。
そこで白羽の矢を立てたのが、昨季リーグ・アンで6位と躍進したストラスブールで守備の要であり、2021-22シーズンのガーナ年間最優秀選手に輝いたジクだ。

『レキップ』によれば、ホッフェンハイムとストラスブールは600万ユーロ(約8億3000万円)+ボーナスの移籍金でクラブ間合意に至っており、ジクもメディカルチェックを完了していたが、ジクの代理人が土壇場になり手数料の引き上げを要求。ホッフェンハイムはこれを拒否し、すべてが白紙に戻ったという。

なお、ジクとストラスブールの契約は2023年の夏まで残っているが、ストラスブールのマルク・ケラー会長は同選手を放出する意向であり、ジクは新たな移籍先を探すことになるという。

アレクサンデル・ジクの関連記事

フェネルバフチェ、ストラスブールの守備の要DFジクをフリーで獲得

フェネルバフチェは10日、ストラスブールのガーナ代表DFアレクサンデル・ジク(28)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2026年6月30日までで、1年間の延長オプションが付随している。 バスティアの下部組織で育ったジクは、2013年12月に行われたクープ・ドゥ・ラ・リーグ4回戦のFCエビアン戦でトップチームデビュー。その後、2017年夏に移籍したカーンでのプレーを経て、2019年夏にストラスブールへ加入。 ストラスブールでは、加入初年度からセンターバックの主力として活躍し、これまで公式戦127試合に出場。2020-21シーズンには、守備の要としてリーグ・アン6位と躍進したクラブを支え、自身もガーナの年間最優秀選手に輝いた。 昨夏にはホッフェンハイムへの移籍が目前に迫っていたが、土壇場で破談に終わると、残留したストラスブールで迎えた2022-23シーズンは公式戦33試合に出場し2ゴール1アシストを記録していた。 2023.07.11 06:30 Tue

クロアチア代表DFロブレンが古巣リヨンに10年ぶりの帰還へ!

リヨンがゼニトのクロアチア代表DFデヤン・ロブレン(33)の獲得を決定的なモノとしたようだ。フランス『レキップ』が報じている。 ローラン・ブラン監督の下で後半戦の巻き返しを図る8位のリヨンは、左利きの若手DFカステロ・ルケバとコンビを組む右利きのセンターバックの補強を優先事項としている。 これまではストラスブールのガーナ代表DFアレクサンデル・ジク(28)、レスター・シティのトルコ代表DFチャーラル・ソユンジュ(26)をリストアップしていた。だが、クロアチア代表として78キャップを誇り、カタール・ワールドカップでも同国の3位入賞に貢献した百戦錬磨のDFの確保に成功したようだ。 報道によると、リヨン首脳陣の熱心な説得によって10年ぶりの古巣帰還を決断したロブレンはすでにメディカルチェックをパスしており、今後数日以内にフランス入りする見込み。ゼニトとの契約は2023年夏までとなっており、移籍金は少額で済むという。 ディナモ・ザグレブやサウサンプトンで活躍した後、2014年にリバプールへステップアップを果たしたロブレン。加入当初は主力としてプレーしていたが、徐々に出場機会が減少。それでも、2018-19シーズンのチャンピオンズリーグ優勝、2019-20シーズンのプレミアリーグ優勝に貢献していた。 なお、リヨンでは2010年から2013年まで在籍し、72試合に出場していた。 2022.12.31 23:37 Sat

ホッフェンハイムの関連記事

“万能な197cmFW”ヴェグホルストにアヤックスが関心、安価で獲得可能?

オランダ代表FWワウト・ヴェグホルスト(31)にアヤックスが関心を寄せる。 22-23シーズンの後半戦にマンチェスター・ユナイテッドでプレーしたヴェグホルスト。22年暮れのカタールW杯におけるインパクトがキャリア初のビッグクラブ行きに繋がったが、一定の貢献こそあれど、ゴール数は寂しかった。 今季もユナイテッド時代と同じく、バーンリーを保有元としたうえで、ブンデスリーガのホッフェンハイムへレンタル移籍。ターゲットマンとしてリーグ戦28試合7得点3アシストをマークし、ユーロ2024のオランダ代表に選出だ。 そんななか、オランダ『Algemeeen Dagblad』によると、ヴェグホルストに関してアヤックスがバーンリーへ照会依頼。 所属選手32人中23人が「2000年代生まれ」というヤング・アヤックスなだけに、ナイジェリア代表FWチューバ・アクポム(29)が退団なら、国際キャリアも豊富な197cmストライカーの獲得に力を入れる可能性があるようだ。 オランダ『Voetbal International』いわく、「バーンリーとの契約は残り1年。ヴェグホルストは非常に安く獲得できる」とのことだ。 2024.06.08 13:15 Sat

イタリア戦で負傷交代のオザン・カバクが右ヒザACL断裂の重傷でユーロ欠場に

トルコサッカー連盟(TFF)は5日、ホッフェンハイムのDFオザン・カバクが負傷によってトルコ代表を離脱することを発表した。 オザン・カバクは4日に行われたイタリア代表との国際親善試合に先発出場したが、前半終盤の42分に右ヒザを負傷すると担架に乗せられ、ピッチを後にしていた。 TFFの発表によれば、その後の検査でオザン・カバクは右ヒザ前十字靭帯の断裂と診断され、ケガの重症度からユーロ2024の代表メンバーから除外したとのこと。 なお、追加招集は行わなず、35名が選出されている候補メンバーから本大会に臨む26名を選ぶとのことだ。 ユーロ2024でグループFに入ったトルコは、ジョージア代表、ポルトガル代表、チェコ代表と対戦する。 2024.06.06 01:00 Thu

ホッフェンハイムFWヴェグホルストがバーンリーにローンバックへ…ユナイテッド後の昨オフにブンデス帰還

オランダ代表FWワウト・ヴェグホルスト(31)はホッフェンハイムを去るようだ。 2023年冬にはマンチェスター・ユナイテッドにローン加入し、肝心のストライカーとしてイマイチだったが、献身性を発揮したヴェグホルスト。昨オフに保有元のバーンリーに戻ると、今度はホッフェンハイムにローン移籍した。 ヴェグホルストにとって、ヴォルフスブルク時代以来のブンデスリーガ帰還となるなかで、公式戦30試合に出場。ブンデスリーガに限れば、28試合で7得点3アシストの結果を残した。 だが、ドイツ『スカイ』によると、来季もホッフェンハイムでとはならない見通しで、クラブはパフォーマンスに満足しているが、ローン延長や完全移籍の動きも予定なし。ひとまずは2025年夏まで契約を残すバーンリーに戻るという。 現時点で候補だが、来るユーロ2024のメンバーに含まれ、出場が期待される長身ストライカーだが、去就も注目どころとなりそうだ。 2024.05.24 13:20 Fri

デンマーク代表MFスコフ、5シーズンを過ごしたホッフェンハイムを退団

ホッフェンハイムのデンマーク代表MFロベルト・スコフ(28)が21日、契約満了の今季をもって退団すると明かした。 2019年夏にコペンハーゲンからホッフェンハイムに加入したレフティーのサイドアタッカーであるスコフは公式戦126試合に出場して12ゴール24アシストを記録。今季は主に左サイドを担当しブンデスリーガ25試合に出場して3ゴール5アシストをマーク。7位フィニッシュで欧州カップ戦出場を決めたチームに貢献していた。 スコフはホッフェンハイム退団を受けて「ホッフェンハイムで素晴らしい時間を過ごさせてもらいありがとう。5年前コペンハーゲンからここに来て素晴らしい瞬間を皆さんと共有することができた。そしてクラブでは生涯の友と呼べるチームメートに出会うことができたよ」と充実した時間を過ごせたことに感謝していた。 2024.05.22 07:30 Wed

「チームの誰もが失望」無冠でシーズン終えるバイエルン…主将ノイアーは「このままではいけない」

バイエルンのドイツ代表GKマヌエル・ノイアーが、新シーズンの挽回を誓った。クラブ公式サイトが伝えている。 ノイアーは18日に行われたブンデスリーガ最終節のホッフェンハイム戦で先発。開始早々にマティス・テル、アルフォンソ・デイビスのゴールで2点をリードする有利な状況となったが、直後に失点を許すとその後は得点が生まれずハーフタイムへ。後半は68分に同点ゴールを奪われると、その後は勢いづく相手を抑えられず2失点を許してしまい、2-4で敗れた。 無冠が決まったシーズンで、最終節の結果ブンデスリーガでは3位に転落。絶対王者にとって受け入れられないシーズンとなったが、主将のノイアーも失意の1年だったと認めつつ、来シーズンに違う姿を見せたいと誓っている。 「この試合は浮き沈みがあったと思う。そして今シーズン全体を見てみても、良い時期もあれば、それほど良くない時期もあったから、これは適切な結果だったのかもしれない」 「今シーズンの僕たちは空回りをしていたと思う。シーズンを2位で終えたかったが、残念ながらそれも達成できなかった。だから、チームの誰もが明らかに失望しているよ」 「僕たちには再出発が必要だ。このままではいけないのは明らかだと思う。一貫性については、今季最大の課題だった。もう一度本気で頑張り、来シーズンは違う一面を見せなければならない。これはチーム全員の義務なんだ」 2024.05.19 12:40 Sun

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly