首絞め退場に2度のPK失敗…「コメディをしている」とのAリーグ「歴史的なラスト10分」「史上最もばかげた結末」

2023.01.10 22:20 Tue
Getty Images
ネガティブな見どころの多い試合になってしまったようだ。オーストラリアのAリーグ・メンは、7日に第11節のシドニーFCvsウェリントン・フェニックスが行われ、0-1でウェリントン・フェニックスが勝利した。
この試合を、現地『10 Football』は「最も信じられないようなゲームだった。Aリーグ・メンの中でも歴史的なラスト10分間だったかもしれない」と紹介。非常に濃い90分となった。

まずは10分にウェリントンが先制。浮き球の縦パスにシドニーFCのGKアンドリュー・レッドメインが飛び出すも、相手に先に触られてゴールを空けることに。オスカル・ザワダはカバーに入ったDFも難なくかわし、ゴールへ流し込んだ。シドニーFCはこの間、脳震とうの影響で1人少ない状況だった。

60分にはシドニーFCのライアン・グラントがネットを揺らし、追い付いたかに思われたがオフサイド。映像を見る限りではごくわずかに出ているようで、得点は認められず。
救われたのはウェリントンだが、71分にボジダル・クラエフがこの日2枚の警告を受けて退場となると、86分にはニコラス・ペニントンがコンタクト後のいざこざからが相手の首を絞めたとして一発レッドに。シドニーFCが2人多い状況で後半のアディショナルタイムに突入した。

追加タイムは8分が示された中でのプラス5分、シドニーFCは微妙な判定ながらも相手のハンドでPKを獲得。だが、アダム・ル・フォンドレのキックはGKにストップされてしまう。

窮地を脱したかに思われたウェリントンだが、オン・フィールド・レビューの結果、PK後にセカンドボールをブロックしたDFにハンドがあったとして、再びシドニーFCにPKが与えられた。

目安の時間も過ぎた追加9分、同点の絶好機を迎えたシドニーFCは、再びル・フォンドレがスポットに。だが、力み過ぎたか、シュートは無情にもポストの右へ。このままタイムアップを迎え、ウェリントン・フェニックスが辛うじて逃げ切ることとなった。

2人の退場者や立て続けのPK失敗という内容には、呆れるファンも多い模様。「史上最もばかげた結末」、「混沌とした結末を生き残った」、「悪夢のような試合を見て正直泣いた」、「審判が味方したのに負けるとは」、「この試合で監督を解任しなければ、シドニーFCは世界中で笑われるだろう」、「サッカーをしていません。コメディをしている」、「これはプロスポーツではありません。子供の遊びに似ています」など、インターネット上では辛辣なコメントも散見された。

1 2

アンドリュー・レッドメインの関連記事

Jリーグからはデンとデュークの2名、シティの若手MFは祖父・父に次いで3世代招集!オーストラリア代表メンバー発表《国際親善試合》

オーストラリアサッカー協会(FFA)は14日、国際親善試合に臨むオーストラリア代表メンバーを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)ではベスト16入りを果たした中、グラハム・アーノルド監督が続投。そのW杯からは20名が選出されている。 一方で、GKダニー・ヴコビッチが代表引退。また、マーティン・ボイル、アルディン・フルスティッチ、ジェイミー・マクラーレン、マシュー・レッキーらは負傷で招集できなかった。 JリーグからはDFトーマス・デン(アルビレックス新潟)、FWミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア)の2名が選出。そのほか、セルティックのMFアーロン・モーイやGKマシュー・ライアン(AZ)、DFハリー・サウター(レスター・シティ)、DFミロシュ・デゲネク(コロンバス・クルー)などが招集された。 また、マンチェスター・シティの若手MFアレクサンダー・ロバートソンも招集。ロバートソンは祖父のアレックス・ロバートソン・シニア、父のマーク・ロバートソンに続いて、3世代での代表選手となった。なお、トレーニングメンバーとして17歳のFWネストリ・イランクンダ(アデレード・ユナイテッド)も招集されている。 オーストラリアは「Welcome Home」シリーズとしてエクアドル代表との連戦を開催。24日にシドニーで、28日にメルボルンで対戦する。 今回発表されたオーストラリア代表メンバー26名は以下の通り。 ◆オーストラリア代表メンバー GK ジョー・ガウチ(アデレード・ユナイテッド) マシュー・ライアン(AZ/オランダ) アンドリュー・レッドメイン(シドニーFC) DF ナサニエル・アトキンソン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) アジズ・ベヒッチ(ダンディー・ユナイテッド/スコットランド) ジョーダン・ボス(メルボルン・シティ) ミロシュ・デゲネク(コロンバス・クルー/アメリカ) トーマス・デン(アルビレックス新潟/日本) キー・ロールズ(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) ハリー・サウター(レスター・シティ/イングランド) ベイリー・ライト(ロザラム・ユナイテッド/イングランド) MF キアヌ・バッカス(セント・ミレン/スコットランド) キャメロン・デブリン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) ライリー・マクグリー(ミドルズブラ/イングランド) コナー・メトカーフ(ザンクト・パウリ/ドイツ) アーロン・モーイ(セルティック/スコットランド) ジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ/ドイツ) エイデン・オニール(メルボルン・シティ) アレクサンダー・ロバートソン(マンチェスター・シティ/イングランド) FW ブランドン・ボレロ(ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ) ジェイソン・カミングス(セントラルコースト・マリナーズ) ミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア/日本) ガラン・クオル(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) クレイグ・グッドウィン(アデレード・ユナイテッド) アワー・メイビル(スパルタ・プラハ/チェコ) マルコ・ティリオ(メルボルン・シティ) 練習参加 FW ネストリ・イランクンダ(アデレード・ユナイテッド/17) 2023.03.14 10:17 Tue

FIFA公式が意外な形で前田大然を取り上げる!フランス代表ジルーらとの比較も一番人気に「断然大然」

カタール・ワールドカップ(W杯)を主催する国際サッカー連盟(FIFA)のW杯公式SNSで日本代表FW前田大然をピックアップしている。 ベスト8が出揃ったカタールW杯。準々決勝の4試合は9日と10日に行われる。8日は休養日となっているなか、W杯の公式SNSではファンを楽しませる企画を実施。「あごひげのコレクション。あなたのお気に入りを選んで」と出場した選手たちの中からあごひげが整った選手たちをピックアップした。 オーストラリア代表GKアンドリュー・レッドメイン、ドイツ代表DFアントニオ・リュディガー、フランス代表FWオリヴィエ・ジルー、カタール代表MFタレク・サルマン、ポルトガル代表MFルベン・ネヴェス、カメルーン代表DFニコラ・エンクルに続いて、最後に紹介されたのが前田だ。 ツイッターの方では前田の写真が最も反応されており、一番人気になっている。また、ファンからも「最後の1人だ」、「メッシはどこだ?」、「断然大然」、「前田最高」といったコメントが集まっている。 待ち遠しい準決勝は9日24時にキックオフ。日本を破ったクロアチア代表とブラジル代表が対戦する。 <span class="paragraph-title">【写真】立派なひげ面の選手ばかりの中、前田大然がラストに登場!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/Cl5Pm_8Na0G/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/Cl5Pm_8Na0G/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/Cl5Pm_8Na0G/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">FIFA World Cup(@fifaworldcup)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> <span class="paragraph-title">【写真】W杯の公式ツイッターでも!</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="cy" dir="ltr"> Daizen Maeda <a href="https://t.co/IXGYFl9oIO">pic.twitter.com/IXGYFl9oIO</a></p>&mdash; FIFA World Cup (@FIFAWorldCup) <a href="https://twitter.com/FIFAWorldCup/status/1600718155110060032?ref_src=twsrc%5Etfw">December 8, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.12.08 17:35 Thu

オーストラリア代表26名が発表! Jリーグから新潟DFトーマス・デン、岡山FWミッチェル・デュークが選出《カタールW杯》

オーストラリアサッカー協会(FFA)は8日、カタール・ワールドカップ(W杯)に臨む、オーストラリア代表メンバー26名を発表した。 アジア最終予選では日本代表と同じグループに入り3位に。その後、アジアのプレーオフ、大陸間プレーオフで勝利を収めて本大会の出場を決めた。 本大会ではグループDに入り、フランス代表、デンマーク代表、チュニジア代表と同居している。 今回のメンバーには18歳のFWガラン・クオル(セントラル・コースト)がメンバー入り。また、DFミロシュ・デゲネク(コロンバス・クルー)、MFアルディン・フルスティッチ(ヴェローナ)、MFアーロン・モーイ(セルティック)らが選出された。 一方で、DFトレント・セインズベリー(アル・ワクラ)、MFトーマス・ロギッチ(WBA)ら常連組が外れることとなった。 またJリーグからは、FWミッチェル・デューク(ファジアーノ岡山)、DFトーマス・デン(アルビレックス新潟)が選出。FWアダム・タガート(セレッソ大阪)、GKミッチェル・ランゲラック(名古屋グランパス)は選外となった。 今回発表されたオーストラリア代表メンバーは以下の通り。 ◆オーストラリア代表メンバー26名 GK アンドリュー・レッドメイン(シドニーFC) マシュー・ライアン(コペンハーゲン/デンマーク) ダニエル・ヴコビッチ(NEC/オランダ) DF ナサニエル・アトキンソン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) アジズ・ベヒッチ(ダンディー・ユナイテッド/スコットランド) ミロシュ・デゲネク(コロンバス・クルー/アメリカ) トーマス・デン(アルビレックス新潟/日本) キャメロン・デブリン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) フラン・カラチッチ(ブレシア/イタリア) ジョエル・キング(オーデンセ/デンマーク) キー・ロールズ(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) ハリー・サウター(ストーク・シティ/イングランド) ベイリー・ライト(サンダーランド/イングランド) MF キアヌ・バッカス(セント・ミレン/スコットランド) アルディン・フルスティッチ(エラス・ヴェローナ/イタリア) ジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ/ドイツ) マシュー・レッキー(メルボルン・シティ) ライリー・マクグリー(ミドルズブラ/イングランド) アーロン・モーイ(セルティック/スコットランド) FW マーティン・ボイル(ハイバーニアン/スコットランド) ジェイソン・カミングス(セントラルコースト・マリナーズ) ミッチェル・デューク(ファジアーノ岡山/日本) クレイグ・グッドウィン(アデレード・ユナイテッド) ガラン・クオル(セントラルコースト・マリナーズ) アワー・メイビル(カディス/スペイン) ジェイミー・マクラーレン(メルボルン・シティ) 2022.11.08 15:02 Tue

現役Jリーガーも参加、オーストラリア代表選手たちがカタールの人権問題に共同声明

オーストラリア代表の選手たちが、カタール・ワールドカップ(W杯)の開幕まで1カ月を切ったこのタイミングで、カタールでの人権問題に対して公式に声明を発表した。 W杯開催国であるカタールでは、スタジアム建設やインフラ整備のために働いた移民労働者の多くが酷い扱いを受けており、賃金の未払いや法律を逸脱した過重労働を強いられていたことが問題となっていた。 また、多くの死者が出ていることも問題視。これまでも多くの批判的な意見が出ていた。 今回、オーストラリア代表の16選手が共同で声明を発表。ビデオメッセージを発表し、移民労働者の問題、そしてLGBTI+の人々の権利が認められていないことに警鐘を鳴らした。 ビデオメッセージに参加したのはGKマシュー・ライアン(コペンハーゲン)、DFベイリー・ライト(サンダーランド)、MFジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ)、FWジェイミー・マクラーレン(メルボルン・シティ)、FWニコラス・ダゴスティーノ(メルボルン・ビクトリー)、FWクレイグ・グッドウィン(アデレード・ユナイテッド)、GKダニエル・ヴコヴィッチ(セントラルコースト・マリナーズ)、GKアンドリュー・レッドメイン(シドニーFC)、FWマシュー・レッキー(メルボルン・シティ)、FWミッチェル・デューク(ファジアーノ岡山)、GKミッチェル・ランゲラック(名古屋グランパス)、FWデニス・ジェンロー(トゥールーズ)、MFキャメロン・デブリン(ハーツ)、FWアダム・タガート(セレッソ大阪)、DFカイ・ロールズ(ハーツ)と、オーストラリアのプロ選手協会の会長であるアレックス・ウィルキンソン氏だった。 Jリーガーも参加したこの共同メッセージに参加。様々なことを学んだ結果、カタールではまだまだ制度がしっかりと整備されていないと訴えた。 「サッカーではあるが、国を代表するという栄誉を得た僕たちは、世界と人々について学ぶ機会を得た。サッカルーズ(オーストラリア代表)は世界最高の大会の頂点を目指し、ほぼ全ての大陸でプレーしてきた」 「1970年のカンボジア、74年の香港、85年のスコットランド、そして2022年のドーハと、サッカルーズの旅を通して、サッカーの力とそれが人々に与える影響力を目の当たりにしてきた」 「2005年、オーストラリアに行き、オーストラリア人にとってサッカーとW杯がどのような意味を持つのか。そして今、サッカルーズは自分たちの国を越えて、自分たちが何を成し遂げられるのか。どのような人間になれるのかを教えてくれた」 「2022年のドーハで、その場にいた。PKを決めたことは誇りに思う瞬間だったが、全ては大義のためにあったことを知っている」 「オーストラリアのサッカーが最大の舞台で成功するのを助けること。サッカーを定義する普遍的な価値観がある。尊敬、尊厳、信頼、勇気という価値観だ。僕たちが国を代表するとき、これらの価値観を体現することを熱望している」 「PFAの会員として、僕たちは団体交渉の力と、労働組合を結成し、加入する全ての労働者の基本的権利を理解している」 「拒否する選手たちは、これらの権利を獲得したが、オーストラリアでの彼らのキャリアは、尊敬と尊厳の欠如によって特徴づけられていた」 「そういった理由から、僕たちはカタールの状況について話さなければならない」 「この2年間、僕たちはカタールの状況を理解し、より深く学ぶための旅をしてきた」 「僕たちは専門家ではありませんが、アムネスティ、FIFA、最高委員会、国際労働機関、FIFPRO、そして最も重要なカタールの移民労働者などのグループの意見に耳を傾けてきた」 「僕たちは、書類上と現実の両方で進展があったことを学んだ」 「カファラ制度(雇用主が移住労働者の保証人となる)はほぼ解体され、労働条件は改善され、最低賃金も設定された」 「カタールで確立された改革は重要かつ歓迎すべき一歩だが、その実施には依然として一貫性がなく、改善が必要だ」 「僕たちはカタールでのW杯開催決定が、数え切れないほどの仲間の労働者を苦しめ、傷つけていることを知った」 「苦難に満ちたこれらの移民労働者は、単なる数ではない」 「僕たちの国やサッカーを形作ってきた移民たちと同じように、彼らもより良い生活を築こうとする勇気と決意を持っていた」 「選手として、僕たちはLGBTI+の人々の権利を全面的に支持しているが、カタールでは人々は自分が選んだ人を自由に愛することができない」 「こうした問題に取り組むことは簡単ではないし、僕たちも全ての答えを持ち合わせているわけではない」 「僕たちはFIFPro、国際建設林業労働組合連盟、国際労働組合総連合とともに、カタールにおける改革を定着させ、持続的な遺産を確立することを求めている」 「これには、移民資源センターの設立、権利を否定された人々に対する効果的な救済、全ての同性関係の非犯罪化が含まれなければならない」 「これらは、全ての人に与えられるべき基本的な権利であり、カタールにおける継続的な進歩を確保するものだ」 「このようにして、2022年のFIFAW杯の終了のホイッスルを遥かに超えたレガシーを確保することができるのだ」 「フットボールが真に誇りに思えるものを」 <span class="paragraph-title">【動画】オーストラリアの選手たちがカタールの人権問題を訴える声明</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">A message from our <a href="https://twitter.com/Socceroos?ref_src=twsrc%5Etfw">@Socceroos</a> on the <a href="https://twitter.com/FIFAWorldCup?ref_src=twsrc%5Etfw">@FIFAWorldCup</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/SupportingThePlayers?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#SupportingThePlayers</a> <a href="https://t.co/bUqW2pne1w">pic.twitter.com/bUqW2pne1w</a></p>&mdash; Professional Footballers Australia (@thepfa) <a href="https://twitter.com/thepfa/status/1585360307102552064?ref_src=twsrc%5Etfw">October 26, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.10.27 20:37 Thu

代表引退の名古屋GKランゲラックが復帰、トーマス・デンは4年ぶり招集! オーストラリア代表メンバーが発表《国際親善試合》

オーストラリアサッカー協会(FFA)は14日、国際親善試合に臨むオーストラリア代表メンバー31名を発表した。 大陸間プレーオフを制し、カタール・ワールドカップ(W杯)の出場権を獲得したオーストラリア。今回は6名の初招集選手をメンバーに含めた。 さらに、DFトーマス・デン(アルビレックス新潟 )を2018年以来となる招集。また、代表引退を発表していたGKミッチェル・ランゲラック(名古屋グランパス)も招集している。その他、FWミッチェル・デューク(ファジアーノ岡山)、FWアダム・タガート(セレッソ大阪)が招集され、Jリーグからは4名が招集された。 オーストラリアは22日にホームでと25日にアウェイでニュージーランド代表と2試合を戦う。 今回発表されたオーストラリア代表メンバーは以下の通り。 ◆オーストラリア代表メンバー31名 GK ミッチェル・ランゲラック(名古屋グランパス/日本) アンドリュー・レッドメイン(シドニーFC) マシュー・ライアン(コペンハーゲン/デンマーク) DF ナサニエル・アトキンソン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) アジズ・ベヒッチ(ダンディー・ユナイテッド/スコットランド) ハリソン・デルブリッジ(仁川ユナイテッド/韓国) ミロシュ・デゲネク(コロンバス・クルー/アメリカ) トーマス・デン(アルビレックス新潟/日本) フラン・カラチッチ(ブレシア/イタリア) ジョエル・キング(オーデンセ/デンマーク) トレント・セインズベリー(アル・ワクラ/カタール) ベイリー・ライト(サンダーランド/イングランド) MF キアヌ・バッカス(セント・ミレン/スコットランド) キャメロン・デブリン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) タイリース・フランソワ(HNKゴリツァ/クロアチア) デニス・ジェンロー(トゥールーズ/フランス) アルディン・フルスティッチ(エラス・ヴェローナ/イタリア) ジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ/ドイツ) マシュー・レッキー(メルボルン・シティ) ライリー・マクグリー(ミドルズブラ/イングランド) コナー・メトカーフ(ザンクト・パウリ/ドイツ) アーロン・ムーイ(セルティック/スコットランド) ライアン・ストレイン(セント・ミレン/スコットランド) FW マーティン・ボイル(ハイバーニアン/スコットランド) ジェイソン・カミングス(セントラルコースト・マリナーズ) ミッチェル・デューク(ファジアーノ岡山/日本) ガラン・クオル(セントラルコースト・マリナーズ) アワー・メイビル(カディス/スペイン) ジェイミー・マクラーレン(メルボルン・シティ) アダム・タガート(セレッソ大阪/日本) マルコ・ティリオ(メルボルン・シティ) 2022.09.14 10:12 Wed

シドニーFCの関連記事

元イングランド代表MFロドウェルがシドニーFCを退団…2年間で25試合の出場に終わる

Aリーグ・メンのシドニーFCは22日、元イングランド代表MFジャック・ロドウェル(33)の退団を発表した。 若き頃にエバートンで次世代のスター候補として大いに期待されたが、2012年夏のマンチェスター・シティ行きを境にキャリアが落ち込み、そこから自国クラブを転々としたロドウェル。2021年11月のウェスタン・シドニー・ワンダラーズ入りでオーストラリアに活躍の場を移した。 そして、2022年8月にシドニーと2年契約を結び、国内移籍を決断。今季もケガに苦しんだりと公式戦9試合にとどまるなど、通算で25試合2ゴールだった。 スロバキア代表FWロベルト・マク(33)のほか、ブラジル人FWファビオ・ゴメス(26)、ブラジル人DFガブリエウ・ラセルダ(24)、U-23オーストラリア代表GKアダム・パヴレシッチ(21)とともに退団となり、ウフク・タレイ監督は「退団する各選手にクラブでの貢献に感謝する」とコメントした。 2024.05.23 11:10 Thu

無人のゴールまでたった2m…豪Aリーグ・シドニーFCのFWウッドが衝撃的なシュートミス

Aリーグ・メンでまさかの凡ミスが起きた。 10日、Aリーグ・メン第16節のセントラルコースト・マリナーズvsシドニーFCが行われ、敵地に乗り込んだかつてのオセアニア王者・シドニーが1-3と勝利した。 この一戦、シドニーは20分までに3点リードというパーフェクトな展開となり、29分には早くもダメ押しのチャンスが到来する。 2トップが連動して相手最終ラインのビルドアップにプレッシングをかけ、GKへのパックパスを出させると、シドニーの元U-23オーストラリア代表FWパトリック・ウッド(21)がこれに猪突猛進。ゴールエリア内でGKのトラップミスを誘い、ウッドは「2m先の無人ゴールに流し込むだけ」という状況に。リードが4点に広がる瞬間を迎えた。 ところが、プレッシングの勢いそのままにボールを奪取したウッドは、ワントラップから右足シュートを放つも、これをなんとゴール左に外してしまう… 映像を見る限り、左足でのワントラップから、利き足の右でインサイドキックで確実にフィニッシュしようとしたが、ボールの“面”をうまく蹴れず。本人だけでなく、ベンチも頭を抱える衝撃のシュートミスとなった。 バックパスを受けたマリナーズのキャプテン、2014シーズンにベガルタ仙台でもプレーした元オーストラリア代表GKダニー・ヴコビッチ(38)は大恥をかかずに済んだ格好だ。 決定機を逃したウッドは結局得点に絡まず61分で交代。出場停止処分明けの一戦で気合十分だっただろうが、無念の勝利となった。 <span class="paragraph-title">【動画】豪州の21歳FWがまさかの決定機逸...</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">Pat Wood y la falla del año en la A League <a href="https://t.co/tNp7I28cGA">pic.twitter.com/tNp7I28cGA</a></p>&mdash; Patrick Meehan Nader (@TsunamiPix) <a href="https://twitter.com/TsunamiPix/status/1756341119909032277?ref_src=twsrc%5Etfw">February 10, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.11 13:50 Sun

喧嘩別れ? ユナイテッドの伝説ドワイト・ヨーク氏、初監督を8ヶ月足らずで辞任…

マンチェスター・ユナイテッドOBのドワイト・ヨーク氏(51)が、初監督のクラブを8ヶ月足らずで辞任した。イギリス『サン』が伝えている。 ヨーク氏は現役時代の1998-99シーズンにユナイテッドで3冠を達成した名FW。日本ではシドニーFC時代の2005年にクラブ・ワールドカップ第1回大会で三浦知良とともにプレーしたことでもお馴染みだ。母国トリニダード・トバゴでは英雄として崇められている。 そんなレジェンドは昨年7月にAリーグ・メン(オーストラリア1部)のマッカーサーFCで指揮官に就任。2009年の現役引退から13年越しの初監督となり、今季のリーグ戦13試合を消化した段階で5勝2分6敗の6位という成績だったが、21日に辞任が発表された。 オーストラリア『シドニー・モーニング・ヘラルド』によると、ヨーク氏はクラブ全体のプロ意識の欠如を嘆いていたとのこと。そのストレスなのか、以前からロッカールームで複数の選手へ暴言を吐いており、辞任間際にもクラブ会長と幹部に対して「ここは酒呑みチームか?」と言い放ったという。 クラブは公式サイト上で「チームへの貢献に感謝している」と綴ったものの、実際には大きな遺恨を残す辞任となった模様。一方、ヨーク氏には早くも新天地が噂されており、正指揮官が不在の古巣シドニーFCが招へいを検討しているとのことだ。 2023.01.23 15:00 Mon

フォレストで長らく活躍のロリー、シドニーFCとの2年契約にサイン

Aリーグ・メンのシドニーFCは15日、ノッティンガム・フォレストからイングランド人FWジョー・ロリー(29)の獲得を発表した。契約は2年間。 ロリーはこれまで母国イングランドの下部リーグを主戦場としたウィンガーで、2018年1月からフォレストでプレー。在籍4年半で通算169試合の出場数を誇り、チームがプレミアリーグ昇格を決めた昨季もチャンピオンシップ26試合を含む公式戦29試合でプレーした。 チャンピオンシップ通算232試合の出場で、プレミアリーグにもハダースフィールド・タウン時代に6試合のプレー歴を持つロリーは「シドニーFCに加わること、シドニー中心部のアメージングな新スタジアムでプレーできることにすごく興奮している」と喜びを語った。 2022.08.16 09:55 Tue

元イングランド代表MFロドウェル、豪州内で移籍! シドニーFCと2年契約結ぶ

Aリーグ・メンのシドニーFCは12日、ウェスタン・シドニー・ワンダラーズから元イングランド代表MFジャック・ロドウェル(31)の加入を発表した。契約は2年間となる。 エバートンでキャリアをスタートさせ、大器と謳われたロドウェル。2012年夏にはマンチェスター・シティ入りを決断したが、影薄く、サンダーランド、ブラックバーン、シェフィールド・ユナイテッドを転々とした。 2020-21シーズンをもってシェフィールド・ユナイテッドを退団後はしばらく無所属が続いたが、2021年11月にAリーグ・メンのウェスタン・シドニー・ワンダラーズFCと1年契約。Aリーグ・メン14試合で3得点を記録した。 オーストラリア国内での移籍を決断したロドウェルはクラブを通じて「この国で最も成功しているクラブに加わるのはすごく素晴らしい気分だ」と喜びを語っている。 また、スティーブ・コリカ監督は「ジャックの能力は疑う余地のないもので、非常に高いレベルでプレーしてきたし、オーストラリアの環境にもよく適応している」と期待を続けた。 「今季はさらに良くなると思う。彼はまだサッカー選手としてピークにあり、様々なポジションで活躍できる。ジャックを巡って争奪戦があったのは知っている。そのなかで、彼のような才能を獲得できて嬉しいよ」 2022.08.12 18:15 Fri

記事をさがす

アンドリュー・レッドメインの人気記事ランキング

1

代表引退の名古屋GKランゲラックが復帰、トーマス・デンは4年ぶり招集! オーストラリア代表メンバーが発表《国際親善試合》

オーストラリアサッカー協会(FFA)は14日、国際親善試合に臨むオーストラリア代表メンバー31名を発表した。 大陸間プレーオフを制し、カタール・ワールドカップ(W杯)の出場権を獲得したオーストラリア。今回は6名の初招集選手をメンバーに含めた。 さらに、DFトーマス・デン(アルビレックス新潟 )を2018年以来となる招集。また、代表引退を発表していたGKミッチェル・ランゲラック(名古屋グランパス)も招集している。その他、FWミッチェル・デューク(ファジアーノ岡山)、FWアダム・タガート(セレッソ大阪)が招集され、Jリーグからは4名が招集された。 オーストラリアは22日にホームでと25日にアウェイでニュージーランド代表と2試合を戦う。 今回発表されたオーストラリア代表メンバーは以下の通り。 ◆オーストラリア代表メンバー31名 GK ミッチェル・ランゲラック(名古屋グランパス/日本) アンドリュー・レッドメイン(シドニーFC) マシュー・ライアン(コペンハーゲン/デンマーク) DF ナサニエル・アトキンソン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) アジズ・ベヒッチ(ダンディー・ユナイテッド/スコットランド) ハリソン・デルブリッジ(仁川ユナイテッド/韓国) ミロシュ・デゲネク(コロンバス・クルー/アメリカ) トーマス・デン(アルビレックス新潟/日本) フラン・カラチッチ(ブレシア/イタリア) ジョエル・キング(オーデンセ/デンマーク) トレント・セインズベリー(アル・ワクラ/カタール) ベイリー・ライト(サンダーランド/イングランド) MF キアヌ・バッカス(セント・ミレン/スコットランド) キャメロン・デブリン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) タイリース・フランソワ(HNKゴリツァ/クロアチア) デニス・ジェンロー(トゥールーズ/フランス) アルディン・フルスティッチ(エラス・ヴェローナ/イタリア) ジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ/ドイツ) マシュー・レッキー(メルボルン・シティ) ライリー・マクグリー(ミドルズブラ/イングランド) コナー・メトカーフ(ザンクト・パウリ/ドイツ) アーロン・ムーイ(セルティック/スコットランド) ライアン・ストレイン(セント・ミレン/スコットランド) FW マーティン・ボイル(ハイバーニアン/スコットランド) ジェイソン・カミングス(セントラルコースト・マリナーズ) ミッチェル・デューク(ファジアーノ岡山/日本) ガラン・クオル(セントラルコースト・マリナーズ) アワー・メイビル(カディス/スペイン) ジェイミー・マクラーレン(メルボルン・シティ) アダム・タガート(セレッソ大阪/日本) マルコ・ティリオ(メルボルン・シティ) 2022.09.14 10:12 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly