キャリック“監督”がまもなく誕生? 英2部ミドルズブラの指揮官に就任か

2022.10.11 22:05 Tue
Getty Images
マンチェスター・ユナイテッドマイケル・キャリック氏(41)が、ミドルズブラの指揮官就任に近づいているようだ。イギリス『サン』が伝えている。

キャリック氏は現役時代にトッテナムやユナイテッドなどで活躍し、2007-08シーズンには赤い悪魔の主軸としてチャンピオンズリーグ(CL)制覇に貢献。プレミアリーグでも通算481試合出場を誇るレジェンドの1人だ。
36歳での現役引退と同時にユナイテッドで入閣し、当時のオーレ・グンナー・スールシャール監督らをコーチとしてアシスト。同監督の解任直後は暫定指揮も経験したが、後任へのバトンタッチと同時に退団している。

そんななか、チャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラから打診が。同クラブは今月初旬にクリス・ワイルダー監督を解任し、現在は指揮官が不在。前オリンピアコス指揮官のカルロス・コルベラン氏とキャリック氏が有力な候補だという。

すでにキャリック氏とも会談の場を設けたことが報じられており、優先順位はコルベラン氏よりも高い模様。キャリック“監督”の正式誕生が刻一刻と近づいているようだ。

マイケル・キャリックの関連記事

三笘薫のブライトン、デ・ゼルビ監督退任ならプレミア昇格迫るイプスウィッチの指揮官招へいを狙う

日本代表MF三笘薫が所属するブライトン&ホーヴ・アルビオン。主軸が抜けたことに加え、シーズン中にはケガ人が増えたこともあり、今シーズンは苦戦が続いている。 シーズンも残り数試合となった中、ブライトンは12位に位置。来シーズンのヨーロッパの大会出場は非常に難しい状況となった。 一方で、この夏にはチームを率いるロベルト・デ・ゼルビ監督に退任の可能性。他クラブからのオファーもあるほか、不振の責任を感じて辞任する可能性もあると見られている。 イギリス『ガーディアン』によれば、ブライトンは新監督の招へいに関して、緊急事態に備える計画を立てているとのこと。その候補が、イプスウィッチ・タウンのキーラン・マッケンナ監督(37)とのことだ。 マッケンナ監督は、イプスウィッチタウンを率いてチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦っており、残り1節で2位に位置。最終戦で引き分け以上の結果を残せば、チームはプレミアリーグに昇格となる。 2022-23シーズンはEFLリーグ1(イングランド3部)を戦っていたチームを2部に昇格させており、最終節の結果では2年連続で昇格に導くことに。その手腕はにわかに注目を集めている。 マッケンナ監督は、現役時代はトッテナムのアカデミーで育ち、ファーストチームに昇格しないまま引退。その後、指導者の道に進み、ノッティンガム・フォレスト、レスター・シティ、トッテナムなどのユースでコーチを務めていた。 2014年7月にトッテナムU-18で初めて監督を務めると、2016年9月からはマンチェスター・ユナイテッドのスカウトに就任。その後、U-18の監督となると、2018年7月からはマイケル・キャリック、ラルフ・ラングニック、ジョゼ・モウリーニョ、オーレ・グンナー・スールシャールのアシスタントコーチを務め、2021年12月からイプスウィッチを指揮していた。 予算規模の小さいイプスウィッチで結果を残したマッケンナ監督。チームと共にプレミアリーグに昇格するという選択をする可能性も十分にあるが、どういった選択をするだろうか。 2024.05.02 22:45 Thu

チェルシー相手の一撃から1週間…2部ミドルズブラの21歳FWロジャーズがアストン・ビラへ完全移籍

アストン・ビラは1日、ミドルズブラから元U-20イングランド代表FWモーガン・ロジャーズ(21)の完全移籍獲得を発表した。 ロジャーズはチャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラでマイケル・キャリック監督に鍛えられていたアタッカー。ワントップに2列目中央、ウイングと様々なポジションで起用されていた21歳は、今季ここまで公式戦33試合7ゴール9アシストを記録している。 これまでの歩みを紐解くと、16歳でマンチェスター・シティの下部組織に加入もファーストチーム昇格はならず、ボーンマス(2部時代)やブラックプールなどへの武者修行を経験。現在までにプレミアリーグ出場歴はないが、世代別のイングランド代表では常連であり、将来を嘱望されてきたタレントと言える。 今季加入のキャリック・ミドルズブラでは、最後の試合となった1月23日のEFLカップ準決勝2ndレグ・チェルシー戦でゴール。チームは1-6と大敗して決勝戦進出を逃したが、ロジャーズ自身はプレミア挑戦への弾みをつける1点となった。 2024.02.01 21:15 Thu

チルウェルがEFLカップ制覇へ意欲「もう今のチェルシーはタイトル獲得経験のある選手がほとんどいない」

チェルシーのイングランド代表DFベン・チルウェルが、久々のタイトル獲得へ意気込んだ。イギリス『ミラー』が伝えている。 チェルシーは23日、EFLカップ準決勝2ndレグでミドルズブラに6-1と圧勝。敵地での1stレグを落としていたが、結果的にはマイケル・キャリック監督率いる2部クラブを寄せ付けない形で、決勝戦進出を手繰り寄せた。 この一戦で腕章を巻いて先発したチルウェル。今季開幕当初もゲーム主将を任される試合が多かった27歳は、ハムストリング負傷で昨年10月から年内全休。年が明けてようやく復帰し、この一戦が昨年9月以来の先発出場だった。 自身は2020-21シーズンのチェルシー加入後、1年目にしてチャンピオンズリーグ(CL)制覇を経験し、続いてUEFAスーパーカップも栄冠。ただ、これ以降チェルシーは主要タイトルを獲得していない。 来たるEFLカップ決勝の相手はリバプール…チルウェルはミドルズブラ戦後、「さっきチアゴ(・シウバ)とシャワールームで話したんだ。僕たちは3度ウェンブリー・スタジアムに行き、そして3度とも敗れていることをね」と語る。 チルウェルとチアゴ・シウバはともに2020年夏加入。チェルシーは20-21シーズンのFAカップ決勝でレスター・シティ、21-22シーズンはFAカップ決勝とEFLカップ決勝でリバプールに敗戦…そう、ウェンブリー3連敗中なのだ。 「だからというわけじゃないけど、なんとしてでも今度こそは勝ちたい。チームとしてファイナルを存分に楽しみ、トロフィーの喜びに浸かることも大事だと思う。何より、もう今のチェルシーはタイトル獲得経験のある選手がほとんどいない。このクラブが常にタイトルを求めるクラブなら、いち早く全員がそれを経験しておいた方がいい」 チェルシーの一員として4度目の挑戦でウェンブリー初攻略を目指すチルウェル、そして重鎮チアゴ・シウバ。EFLカップ決勝・リバプール戦は2月25日に予定されている。 2024.01.25 15:05 Thu

大敗でEFL杯ファイナル進出ならず…敗戦の将となったキャリック監督「選手たちを誇りに思う」

ミドルズブラのマイケル・キャリック監督が、EFLカップ(カラバオカップ)敗退を嘆きながらもここまでの歩みに胸を張った。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 23日にチェルシーとのEFLカップ準決勝2ndレグに臨んだミドルズブラ。ホーム開催の1stレグを1-0で勝利し敵地に乗り込むこととなったが、この日は逆転での決勝進出を目指す相手の勢いを止められず。前半だけで4失点を許すと後半も守備が崩れてしまい、終盤にFWモーガン・ロジャーズが1点を返して意地を見せたものの終わってみれば1-6の大敗となった。 2戦合計スコア2-6でEFLカップ準決勝敗退が決まったキャリック監督だが、敗北を嘆きつつも選手たちが示したメンタリティを称えている。 「非常に失望している。試合の展開はあっという間だった。我々にとっては本当に残酷な試合になったと思う」 「選手たちにはとても同情している。我々は希望を持ってこの場所に来たが、最終的には罰を受けてしまうことになった」 「だが、それでも私は選手たちをとても誇りに思っている。彼らは後半も粘り強く頑張ってくれたが、それは簡単なことではないだろう。選手は誰一人として動揺せず、全員が団結していた。我々の持つスピリットを如実に示してくれたよ」 2024.01.24 11:35 Wed

5年前は4部…コヴェントリーがあと1つで23年ぶりプレミア昇格! PO決勝の相手は元5部、プレミア未経験のルートン・タウン

コヴェントリー・シティが23年ぶりのプレミアリーグ復帰まであと1勝に迫った。 17日、チャンピオンシップ(イングランド2部)のプレーオフ準決勝2ndレグが行われ、コヴェントリーはミドルズブラと対戦した。 レギュラーシーズンを4位で終えたミドルズブラと5位で終えたコヴェントリーの一戦。新米監督ながらその手腕に注目が集まるマイケル・キャリック監督率いるミドルズブラに注目が集まったが、1stレグは0-0のゴールレスドローとなっており、コヴェントリーはアウェイでの2ndレグに望んだ。 試合は互いに譲らないまま進むと、グスタボ・ハメルが57分に値千金のゴール。この1点を守り切り、決勝へと進出。決勝では3位でシーズンを終えたルートン・タウンが相手となる。 コヴェントリーは、プレミアリーグが開幕したシーズンから2000-01シーズンまで在籍。当時は元ウェールズ代表FWクレイグ・ベラミーらを要したが、19位で降格。するとここから一気に転落していき、2017-18シーズンにはEFLリーグ2(イングランド4部)まで落ちていた。 2020-21シーズンにチャンピオンシップに9シーズンぶりに復帰するも、中位以下に沈み続けたが、今シーズンは好成績を収めていた。 マーク・ロビンズ監督は4部時代に就任し、あと1勝でトップカテゴリーまで戻ることに。キャリック監督との対決も制し、さらに注目が高まる。 なお、昇格を懸けて戦うルートン・タウンはプレミアリーグに所属した経験はなし。開幕の1シーズン前に当たる1991-92シーズンにトップカテゴリーから降格して以来、下部リーグで過ごしており、5部相当のカンファレンス・ナショナルまで転落していた。 どちらが勝っても久々のプレミアリーグ復帰となるプレーオフ決勝は、27日にウェンブリー・スタジアムで開催される。 2023.05.18 11:25 Thu

ミドルズブラの関連記事

チェルシー相手の一撃から1週間…2部ミドルズブラの21歳FWロジャーズがアストン・ビラへ完全移籍

アストン・ビラは1日、ミドルズブラから元U-20イングランド代表FWモーガン・ロジャーズ(21)の完全移籍獲得を発表した。 ロジャーズはチャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラでマイケル・キャリック監督に鍛えられていたアタッカー。ワントップに2列目中央、ウイングと様々なポジションで起用されていた21歳は、今季ここまで公式戦33試合7ゴール9アシストを記録している。 これまでの歩みを紐解くと、16歳でマンチェスター・シティの下部組織に加入もファーストチーム昇格はならず、ボーンマス(2部時代)やブラックプールなどへの武者修行を経験。現在までにプレミアリーグ出場歴はないが、世代別のイングランド代表では常連であり、将来を嘱望されてきたタレントと言える。 今季加入のキャリック・ミドルズブラでは、最後の試合となった1月23日のEFLカップ準決勝2ndレグ・チェルシー戦でゴール。チームは1-6と大敗して決勝戦進出を逃したが、ロジャーズ自身はプレミア挑戦への弾みをつける1点となった。 2024.02.01 21:15 Thu

大敗でEFL杯ファイナル進出ならず…敗戦の将となったキャリック監督「選手たちを誇りに思う」

ミドルズブラのマイケル・キャリック監督が、EFLカップ(カラバオカップ)敗退を嘆きながらもここまでの歩みに胸を張った。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 23日にチェルシーとのEFLカップ準決勝2ndレグに臨んだミドルズブラ。ホーム開催の1stレグを1-0で勝利し敵地に乗り込むこととなったが、この日は逆転での決勝進出を目指す相手の勢いを止められず。前半だけで4失点を許すと後半も守備が崩れてしまい、終盤にFWモーガン・ロジャーズが1点を返して意地を見せたものの終わってみれば1-6の大敗となった。 2戦合計スコア2-6でEFLカップ準決勝敗退が決まったキャリック監督だが、敗北を嘆きつつも選手たちが示したメンタリティを称えている。 「非常に失望している。試合の展開はあっという間だった。我々にとっては本当に残酷な試合になったと思う」 「選手たちにはとても同情している。我々は希望を持ってこの場所に来たが、最終的には罰を受けてしまうことになった」 「だが、それでも私は選手たちをとても誇りに思っている。彼らは後半も粘り強く頑張ってくれたが、それは簡単なことではないだろう。選手は誰一人として動揺せず、全員が団結していた。我々の持つスピリットを如実に示してくれたよ」 2024.01.24 11:35 Wed

ボロに6発完勝のチェルシーが逆転で決勝進出【EFLカップ】

チェルシーは23日、EFLカップ準決勝2ndレグでミドルズブラをホームに迎え、6-1で圧勝し、2戦合計スコア6-2で決勝に進出 している。 1月10日に行われた敵地での1stレグを0-1で落としたチェルシーは、最前線にブロヤ、2列目に右からスターリング、パーマー、ムドリクと並べる[4-2-3-1]で臨んだ。 フラットな[4-4-2]で構えるキャリック監督率いるミドルズブラに対し、立ち上がりからボールを持ったチェルシーは15分に先制する。 チルウェルのスルーパスに抜け出したスターリングがボックス内へ。クロスを送り、ブロヤがシュートに持ち込もうとしたところ、相手DFのオウンゴールを誘った。 2戦合計スコアで振り出しに戻したチェルシーは29分に逆転。ディザジがボックス右深くをえぐってクロス。ブロヤがシュートに持ち込んだルーズボールをエンソ・フェルナンデスが蹴り込んだ。 止まらないチェルシーは36分、ショートカウンターからスターリングのクロスをディザジが流し込んだ。さらに42分、敵陣ボックス手前でボールを奪ったパーマーがそのままシュートを決めて4-0とし前半を終えた。 迎えた後半、パーマーとマドゥエケが加点して6発完勝としたチェルシーが逆転で決勝に進出。リバプールvsフルアムの勝者とファイナルを戦うことになった。 2024.01.24 06:52 Wed

格下相手に不覚のチェルシー…EFL杯での黒星にポチェッティーノ監督は「多くのチャンスがあったが…」

チェルシーのマウリシオ・ポチェッティーノ監督が、EFLカップ(カラバオカップ)での敗北にも前向きな姿勢を示した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 9日、EFLカップ準決勝1stレグでチャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラと対戦したチェルシー。中々得点を奪えない時間帯が続くと、37分に痛恨の失点を許してハーフタイムへ。後半は主導権を握りながら最後まで相手を崩せず、0-1で試合を終えた。 準決勝初戦でまさかの黒星となったポチェッティーノ監督はチャンスを活かせなかったことを嘆きつつ、まだホームで挽回できるチャンスはあると強調している。 「今日の試合でのアプローチは良かったと思う。態度については何とも言えないが、前半にミスからチャンスを与えてしまった。彼らはアグレッシブで切り替えも早く、あのブロックを崩すのは難しかった」 「我々には多くのチャンスがあったが、これもフットボールだろう。まだ前半戦が終わった段階であり、スタンフォード・ブリッジでの90分が残されているのだからポジティブでいる必要がある」 「いくつかのミスによって罰を与えられてしまった。パフォーマンスだけを評価するのであれば、全体的には我々の方が良かっただろう。明確なチャンスも作っていたのだからね。この6カ月間は、多くの試合でそういうことがあった」 「2ndレグまで、まだ15日間ある。我々は何人かの選手を回復させられるだろう。そして今は、今週末のフルアム戦についてのみ考えている」 2024.01.10 11:15 Wed

ハックニー弾に沈んだチェルシーがアウェイでまさかの敗戦…ホームでの2ndレグで逆転を狙う【EFLカップ】

チェルシーは9日、EFLカップ(カラバオカップ)準決勝1stレグでチャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラと対戦し0-1で敗戦した。 準々決勝でニューカッスルをPK戦の末に下したチェルシーが、準々決勝でEFLリーグ1(イングランド3部)のポート・ヴェイルを下したミドルズブラのホームに乗り込んだ一戦。 9年ぶりのEFLカップ(カラバオカップ)優勝を目指すチェルシーは、4-0と快勝した直近のFAカップ3回戦プレストンから先発を3人変更。ブロヤ、ムドリク、ギルクリストに代えてマドゥエケ、ギャラガー、チアゴ・シウバを先発で起用した。 開始20分までにケガにより2度の選手交代を行ったミドルズブラに対し、チェルシーは31分に最初の決定機を迎える。敵陣でハウソン横パスをカットしたパーマーがGKとの一対一を迎えたが、シュートはわずかにゴール右に外れた。 前半半ば以降も膠着状態が続いたが、チェルシーは37分に失点を許す。バーレイザーのロングパスで右サイドのスペースに抜け出したジョーンズがボックス右から折り返しを供給すると、ニアに走り込んだハックニーがワンタッチでゴールに流し込んだ。 1点を追うチェルシーは、前半追加タイム2分にカイセドがボックス外から強烈なミドルシュートでゴールを脅かしたが、これはわずかにゴール左。さらに追加タイム4分には、相手GKがファンブルしたボールにパーマーが詰めたが、シュートは枠の上に外れた。 迎えた後半は立ち上がりから主導権を握るチェルシーが、サイドからのクロスを起点にチャンスを窺うが、中央を固めるミドルズブラの粘り強い守備に手を焼く。 それでも61分には、グストの右クロスをボックス中央で収めたギャラガーにチャンスが訪れたが、体勢を崩しながら放ったシュートは枠の左に外れた。 1点が遠いチェルシーは、63分にマドゥエケとエンソ・フェルナンデスを下げてムドリクとブロヤを投入。すると75分、ボックス左でパスを受けたスターリングがカットインから右足を振り抜いたが、このシュートも枠の右に外れた。 以降も敵地で80%を超えるボール支配率で押し込み続けるチェルシーだったが、引いて構える相手を最後まで崩しきれず、試合はそのまま0-1で敗戦。リターンマッチとなる2ndレグは23日にスタンフォード・ブリッジで行われる。 2024.01.10 07:05 Wed

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly