忘れちゃいけない!超WSが選ぶJ2年間ベストイレブンはこれだ!

2017.12.16 15:30 Sat
Getty Images
▽2017シーズンの明治安田生命J2リーグは、湘南ベルマーレが優勝を飾り1年でのJ1復帰。さらに、V・ファーレン長崎が2位となり、クラブ史上初のJ1昇格を勝ち取った。

▽3位には1年でのJ1復帰を目指す名古屋グランパス、4位にはアビスパ福岡、5位に東京ヴェルディ、6位にジェフユナイテッド千葉が入り、J1昇格プレーオフは3位の名古屋が制し、J1復帰を決めた。
▽今回はJ2も追い続けた超ワールドサッカー編集部が、独断と偏見を交えながら年間を通じて最も印象的な活躍を披露した11名をセレクトした。

◆超WS選定年間ベストイレブン(J2)
GK秋元陽太(30歳/湘南ベルマーレ)
明治安田生命J2リーグ出場数:42(先発回数:42)/失点数:36
▽J2降格となった湘南に舞い戻った守護神。全42試合でゴールマウスを守ると、リーグ最少タイの36失点の結果を残し、チームのJ2優勝に大きく貢献した。ショットストップの良さに加え、安定感のあるプレー、存在感を発揮。来季J1残留を掴むには守護神の存在が絶対不可欠だ。

DF青木亮太(21歳/名古屋グランパス)
明治安田生命J2リーグ出場数:26(先発回数:24)/得点数:11
▽風間八宏監督の下、突如花開いた新星。右のウイングバックやサイドハーフでプレーし、名古屋の攻撃にアクセントをつけた。ボックス内に侵入する巧さと、ポジショニングの良さで11得点を記録。過去3年間でリーグ戦出場が5試合だったのが嘘のような活躍はセンセーショナルだった。
DFアンドレ・バイア(34歳/湘南ベルマーレ)
明治安田生命J2リーグ出場数:39(先発回数:39)/得点数:4
▽最終ラインを統率する守備面に加え、相手を圧倒する威圧感は流石の一言。フラメンゴやフェイエノールトでプレーしていた経験は伊達ではなく、若いチームに見事に安定感をもたらせた。曺貴裁監督の下で3年目を迎えたシーズンは守備のキーマンだった。

DF冨安健洋(19歳/アビスパ福岡)
明治安田生命J2リーグ出場数:35(先発回数:35)/得点数:1
▽福岡が誇る宝。19歳とは思えない落ち着きで最終ラインに君臨。首位の湘南を並ぶ最少失点36に大きく貢献した。U-20ワールドカップでも見せた存在感は日に日に増す印象で、将来の日本代表を背負って立つセンターバックとなるだろう。

DF安西幸輝(22歳/東京ヴェルディ)
明治安田生命J2リーグ出場数:40(先発回数:34)/得点数:3
▽アンヘル・ロティーナ監督の下、躍進した東京ヴェルディにあって、その戦術の体現者とも言えるのが安西だ。左右のサイドバックを務め、終盤は3トップの左ウイングにも入るなど、ロティーナサッカーの具現者。ステップアップの可能性も高いが、J1でも即レギュラーを取れる逸材だ。

MF岩尾憲(29歳/徳島ヴォルティス)
明治安田生命J2リーグ出場数:41(先発回数:41)/得点数:4
▽序盤躍進を見せた徳島の安定剤。中盤の底からゲームを組み立てられる司令塔で、パスの精度も高く、長短どちらも苦にしない。リカルド・ロドリゲス監督が標榜するサッカーにおいてはキーマンであり、技術の高さが陽の目を浴びたと言える。

MF秋野央樹(23歳/湘南ベルマーレ)
明治安田生命J2リーグ出場数:38(先発回数:36)/得点数:4
▽柏レイソルから期限付き移籍でプレーした秋野。移籍発表時は衝撃を与えたが、その移籍が正解であったことをプレーで証明した。テクニックに優れ、パスでゲームを組み立てていた柏時代とは打って変わり、中盤での守備やデュエルの部分での強さを体得。さらに、運動量も豊富になり、手のつけられないゲームメーカーに成長した。

MF山田直輝(27歳/湘南ベルマーレ)
明治安田生命J2リーグ出場数:39(先発回数:38)/得点数:5
▽故障のイメージが強い山田だが、3年目の湘南でのシーズンは実りあるものとなった。昨シーズン終盤に見せたパフォーマンスを1年間を通して維持。負傷離脱もなく、湘南の優勝に大きく貢献した。浦和レッズへの復帰が決定したが、湘南の攻撃に与えたアクセントを浦和でも発揮できるか。

MFガブリエル・シャビエル(24歳/名古屋グランパス)
明治安田生命J2リーグ出場数:16(先発回数:16)/得点数:7
▽一言で言えば「天才」。名古屋がJ1昇格を掴めたのは、ガブリエル・シャビエルのお陰と言ってもいい。テクニカルなアタッカーで、ゲームを読むセンスも抜群。風間八宏監督のスタイルでは自由に攻撃を任され、J1昇格が危うかった名古屋の救世主となった。

FW渡大生(24歳/徳島ヴォルティス)
明治安田生命J2リーグ出場数:42(先発回数:40)/得点数:23
▽経験を積むごとにゴールハンターとしての才能が開花していく点取り屋。今シーズンは全試合出場も達成し、チームの躍進に多大なる貢献をした。固めどりをするタイプではなく、コンスタントにゴールを奪えることも強み。スピード、裏へ抜ける抜群の動きは圧巻の一言。

FW前田大然(20歳/水戸ホーリーホック)
明治安田生命J2リーグ出場数:36(先発回数:33)/得点数:13
▽今シーズンのJ2リーグで最もインパクトを与えてくれた選手を挙げるなら、前田大然の名前を忘れてはいけない。驚異的なスピードは観る者に衝撃を与え、シュートセンスも高いものを持っている。勢いに乗った時は、止める術がないスピードスター。13得点とブレイクを果たした活躍は来シーズン松本で見られるか。

監督
高木琢也(50歳/V・ファーレン長崎)
▽今シーズンのJ2には素晴らしい指揮官が揃っていた。東京Vのロティーナ監督、徳島のリカルド・ロドリゲス監督、ジェフユナイテッド千葉のファン・エスナイデル監督といった外国人指揮官はチームに大きな変化をもたらせた。その中でも最も評価すべきなのは、クラブ史上初のJ1昇格を掴んだV・ファーレン長崎の高木監督だろう。決して恵まれていた戦力ではない中で、徹底した戦い方と安定した試合運びで終盤に躍進。ラスト13試合を10勝3分けの無敗で終えたように、チームに戦い方が浸透してからの強さは圧巻だった。
関連ニュース

Jリーグが「審判員の懲戒処置に明らかな誤りがあった場合」のルール決定…25日から導入

Jリーグは21日、同日の理事会にて規律委員会における「審判員の懲戒処置に明らかな誤りがあった場合」の取り扱いに関するルールが決定したと発表した。 国際サッカー連盟(FIFA)ならび、アジアサッカー連盟(AFC)規律委員会の権限において「明らかな懲戒処置の誤りを修正する」と明記されており、AFCをはじめ、海外リーグにおいても同様のルールを運用していることから、5月25日からの導入が決まったという。 Jリーグ規律委員会による懲罰の運用に関して、審判員の懲戒処置に明らかな誤りがあった場合、懲罰を科さないこととし、詳細は次のとおり。 ◆対象 懲罰を科さない場合とは、競技規則第12条第3項〔退場となる反則〕に定める違反行為のうち、以下に定める行為に該当するものとして主審が退場を命じたにもかかわらず、主審が命じた当該退場の懲戒処置に『明らかな』誤りがあった場合を指す。 (1)ハンドの反則を行い、相手チームの得点または決定的な得点の機会を阻止する(自分のペナルティーエリア内でゴールキーパーが手や腕でボールに触れた場合を除く)。 (2)フリーキックで罰せられる反則を行い、全体的にその反則を行った競技者のゴールに向かって動いている相手競技者の得点または決定的な得点の機会を阻止する(以下の「得点または決定的な得点の機会の阻止」に規定される警告の場合を除く)。 (3)著しく不正なプレーを行う。 (4)人をかむ、または人につばを吐く。 (5)乱暴な行為を行う。 (6)攻撃的な、侮辱的な、もしくは下品な発言をする、または行動をとる。 (7)ビデオオペレーションルーム(VOR)に入る。 ・その他 懲罰を科さないことを決定した場合、公式記録および反則ポイントの運用は以下とする。 (1)公式記録の訂正は行わない (2)反則ポイントは加算しない ※参考:競技規則第12条第3項〔懲戒処置〕抜粋 ・主審は、試合前の競技のフィールド点検のために競技のフィールドに入ったときから試合(PK戦(ペナルティーシュートアウト)を含む)の終了後に競技のフィールドを離れるまで、懲戒処置をとる権限をもつ。 ・試合開始のため競技のフィールドに入る前に競技者またはチーム役員が退場となる反則を行った場合、主審は、その競技者またはチーム役員を試合に参加させない権限を持つ(第3条6項を参照)。主審は、その他の不正行為について報告する。 ・競技のフィールドの内外にかかわらず警告もしくは退場となる反則を行った競技者またはチーム役員は、その反則に従って懲戒される。 ・イエローカードは警告されたことを知らせるため、レッドカードは退場が命じられたことを知らせるために用いられる。 ・競技者、交代要員、交代して退いた競技者またはチーム役員のみにレッドカードまたはイエローカードを示すことができる。 2024.05.21 17:45 Tue

JリーグがC・ロナウドら擁するサウジリーグと連携! 戦略的パートナーシップ協定を締結

Jリーグは21日、サウジ・プロ・リーグとの戦略的パートナーシップ協定を締結した旨を発表した。協定期間は2025年12月31日までとなる。 Jリーグチェアマンの野々村芳和氏は「近年、サウジプロリーグのクラブはAFCチャンピオンズリーグにおいて目覚ましい成績を残しています。今回の戦略的パートナーシップにより、日本とサウジアラビア両リーグの連携・交流を深めることで、両リーグのフットボール水準を向上させ、アジアのフットボールの価値をともに高めていきたいと考えています」とコメントした。 今回の戦略的パートナーシップ協定により、両リーグが緊密な連携を図ることで、東西アジアのトップランナーとしてアジアのフットボールをけん引する存在となるのを目指すといい、内容は次のとおり。 ・フットボール水準の向上を目的とした人材交流 ・両リーグの成長と発展を目的としたワークショップ、ビジネスカンファレンスの開催、育成などに関する情報共有等 ・交流イベント、親善試合などを通じた国際交流 Jリーグは21日時点で、タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、マレーシアのプロリーグと協定を結び、その国々の選手は試合エントリー時に外国籍選手でないものとみなされるが、今回のサウジアラビアは過去のラ・リーガ、Aリーグと同様、それに該当しないという。 近年のサウジ・プロ・リーグは各クラブで欧州の第一線から有名どころを獲得する流れが生まれ、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドもプレーしている。 2024.05.21 17:25 Tue

熊本DF岡崎慎が左上顎骨&左頬骨の骨折で手術…6週間離脱の加療期間

ロアッソ熊本は21日、DF岡崎慎の負傷を報告した。 熊本入りから2年目の今季はここまで明治安田J2リーグ5試合に出場中の岡崎。9日の練習中に負傷し、14日に熊本市内の病院にて手術したという。 診断名は左上顎骨および、左頬骨の骨折。加療期間として手術日から約6週間が見込まれるようだ。 2024.05.21 10:30 Tue

清水の22歳FW川本梨誉が再び群馬へ、今季終了までの育成型期限付き移籍「勝利する為だけに帰ってきました」

ザスパ群馬は20日、清水エスパルスのFW川本梨誉(22)の育成型期限付き移籍加入を発表した。期間は2024年5月20日から2025年1月31日までで、清水との公式戦は出場不可となる。 川本は清水の下部組織出身で、2020年にトップチームへ昇格。2021年にファジアーノ岡山へ育成型期限付き移籍すると、2022シーズン途中の8月からは群馬へ期限付き移籍していた。 1年半の岡山でのプレー、さらに1年半の群馬でのプレーを経て、今シーズンは清水へ復帰。しかし、ここまでの出番はYBCルヴァンカップの1試合のみとなっていた。 改めて群馬で戦うことになった川本は、21日のトレーニングよりチームへ合流。Jリーグへの選手登録が完了次第、公式戦への出場が可能となる。 再スタートを切る22歳は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆ザスパ群馬 「勝利する為だけに帰ってきました。ザスパ群馬の為に全力を尽くします。呼んでくれたクラブには感謝しかないです。応援よろしくお願いします」 ◆清水エスパルス 「3年ぶりに覚悟を持って清水に帰って来ましたが、このような形で離れることになりすごく悔しいです。17番のユニフォームを買って下さった方、僕のことを応援してくれたエスパルスサポーターの皆様、家族には本当に申し訳なく思います。もう一度一皮剥けて来ます。本当にありがとうございました」 2024.05.20 17:54 Mon

岡山に痛手…月間MVP受賞のFWグレイソンが重傷でブラジルに一時帰国

ファジアーノ岡山は20日、ブラジル人FWグレイソンの負傷を報告した。 グレイソンは医療機関における検査の結果、左ヒザ前十字じん帯断裂、左ヒザ外側・内側半月板損傷と診断。手術とリハビリを行うため、母国ブラジルに一時帰国する運びとなった。 全治は手術後約8カ月と見られており、再来日の時期は未定。ブラジル帰国中は選手登録が抹消される。 なお、22日に行われる政田サッカー場でのファンサービスには参加予定。その後の離日となる。 今シーズン、Kリーグ2(韓国2部)の慶南FCから岡山へ加わったグレイソンは、ここまで明治安田J2リーグの13試合に出場し、3得点を記録。チームが一時リーグ首位を走っていたなかでアシストも重ねており、J2における2・3月度のJリーグ月間MVPにも選ばれていた。 最後の出場は3日に行われたJ2第13節のモンテディオ山形戦で、その後3試合はメンバー外が続いていた。 2024.05.20 11:34 Mon
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly