アネルカ氏がトルコ2部クラブの新CEOに就任! 現役時代にフェネルバフチェでプレー

2024.01.26 08:00 Fri
アネルカ氏がトルコで新たな挑戦
Getty Images
アネルカ氏がトルコで新たな挑戦
元フランス代表FWのニコラ・アネルカ氏(44)が、TFF1.リグ(トルコ2部)に所属するウムラニエスポルの最高経営責任者(CEO)に就任した。

アネルカ氏は現役時代にフランス代表として通算69試合に出場し、アーセナルやマンチェスター・シティ、チェルシー、リバプール、レアル・マドリー、パリ・サンジェルマン、ユベントスといった錚々たるビッグクラブを渡り歩いたストライカー。
また、中国の上海申花、インドのムンバイ・シティなどフットボール新興国でもプレーした。

現役引退後はオランダのローダJCでコンサルタント職に就いた後、リールのアカデミーコーチ、直近では2021年までフランス4部のイェールFCでスポーツディレクターも務めていた。

人間的には癖が強いものの、豊富な経験を持つ同氏は、昨シーズンにスュペル・リグからTFF1.リグに降格し、現在は12位に位置するウムラニエスポルでCEOとしての新たなキャリアを歩むことになった。
ウムラニエスポルは、公式SNSを通じて「当クラブはニコラ・アネルカ氏とCEO職に同意した。我々はニコラ氏を歓迎し、彼の成功を祈っている」とアネルカ氏の就任を明かしている。

なお、アネルカ氏は現役時代の2005年1月から2006年8月までトルコ屈指の名門フェネルバフチェでプレーしていた。

ニコラ・アネルカの関連記事

マンチェスター・ユナイテッドのデンマーク代表FWラスムス・ホイルンドは、先輩からの意見を積極的に取り入れているようだ。『The Athletic』が伝えた。 昨夏ユナイテッドが大金をはたいてアタランタから獲得した待望のストライカー、ホイルンド。加入時に背中のケガを負っていたことでデビューが遅れ、デビューしてからもチャンピオンズリーグ(CL)以外ではゴールが遠いという状況だったが、昨年末の第19節アストン・ビラ戦でようやくプレミアリーグ初ゴールを決めた。 そこから調子を上げたこの21歳は、直近の第24節アストン・ビラ戦まで出場した4試合全てでゴールをゲット。プレミアリーグで最も若く5試合連続得点を記録したのは1998年の元フランス代表FWニコラ・アネルカ氏(当時アーセナル)とのことだが、ホイルンドはそれに次ぐ若さでの記録達成だという。 そんな好調の理由を『The Athletic』が追究。アタランタ加入当初もなかなかセリエAでゴールが奪えなかったこと、プレミアリーグのサッカーに慣れるのにも時間がかかったこと、当初は遠慮しすぎてなかなかボールを持てなかったこと、移籍時のケガの影響によりコンディションがようやくピークに達したこと、エリク・テン・ハグ監督が取り組んでいる再現性を意識した練習の成果など、さまざまな要因が考えられるが、経験豊富な先輩からアドバイスをもらっていることもプラスに働いている模様だ。 ホイルンドはデンマーク代表のチームメイトでもあるMFクリスティアン・エリクセンや、同じく北欧出身のスウェーデン代表DFヴィクトル・リンデロフといったベテランたちと比較的仲が良いようで、熱心に話を聞いているとのこと。また、先日UEFAプロライセンスの講習の一環としてキャリントン(ユナイテッドの練習場)を訪れていた元オランダ代表FWロビン・ファン・ペルシ氏とも、練習の合間に長く話し込んでいたようだ。 ファン・ペルシ氏はかつてアーセナルやユナイテッドで活躍し、プレミアリーグ得点王にも2度輝いた歴史に名を残すストライカー。会話の中から得点に繋がるヒントが得られたのかもしれない。 2024.02.13 22:18 Tue
アーセナルのミケル・アルテタ監督が、イングランド代表MFブカヨ・サカのPKについて言及した。クラブ公式サイトが伝えた。 20日、アーセナルはプレミアリーグ第25節の延期分でチェルシーと対戦。リーグ戦3連敗中とトップ4入に向けて厳しい状況にある中、上位のチェルシーとのアウェイゲームに臨んだ。 しかし、“ビッグ・ロンドンダービー”でアーセナルの若手が躍動。エディ・エンケティアが先制のゴールを奪うと、追いつかれるもエミール・スミス・ロウが勝ち越しゴール。さらに追いつかれるも、エンケティアが勝ち越しゴールを奪う。 2-3で迎えた後半アディショナルタイムには、サカがPKを獲得。これを自ら蹴ると、しっかりと決めて2-4でアーセナルは勝利した。 アカデミー育ちの選手が全てゴールを決めたアーセナル。サカはこのPKでプレミアリーグでシーズン10ゴール目を決め、エミール・スミス・ロウと共に、1998-99シーズンのニコラ・アネルカ氏以来となる21歳以下でのシーズン10ゴールを達成した。 そのサカだが、アルテタ監督はPKをまさか蹴るとは思わなかったと試合後の会見でコメント。イングランド代表として昨夏臨んだユーロ2020の決勝のPK戦で失敗していたことを思い出したと語り、しっかりと蹴ろうとしたことを称えた。 「ガビ(ガブリエウ・マルティネッリ)が蹴ると思っていたが、ブカヨが蹴るのを見て、正直言って、最初に重い浮かべたのは昨年の夏に何が起きたかということだった」 「ただ、繰り返しになるが、ブカヨにそういうことがあったとしても、それは理由があってのことだ。彼は多くを学び、大きく成長したからこそ、今のようなシーズンを送ることができているのだと思う」 「彼が『もう一度やるぞ』という勇気を出さなければならないのは、彼の心の奥底にあると確信している。だから、私にとっては彼が仮に失敗したとしても、私は“まいった!脱帽だ!”という気持ちだ」 <span class="paragraph-title">【動画】ユーロの悪夢を払拭したサカのPK弾!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="uR_C84fy9jg";var video_start = 441;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.04.21 18:58 Thu
元フランス代表FWのニコラ・アネルカ氏がパリ・サンジェルマン(PSG)のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシとマンチェスター・ユナイテッドのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに疑問を投げた。 近年のフットボール界でトップに君臨してきたメッシとC・ロナウド。今季を迎えるにあたり、それぞれ異なる理由があるにせよ、移籍を決断した。前者はPSG、後者は古巣ユナイテッド。だが、チームの状況もあるにしろ、これまでと比べると、どこかインパクトを欠く。 このままフェードアウトしていっても、歴史に名を刻む選手に変わりない両選手だが、現役時代に数々のクラブを渡り歩き、晩年を中国やインドでも過ごしたアネルカ氏はフランス『RMC Sport』でもっと賢く移籍先を選ぶべきだったと見解を示した。 「彼らのキャリアは終わった。彼らはこの15年間で成し遂げた数々に満足すべきだと思う。それぞれ他の選手の上を行く存在だったが、今や当然ながらスローダウンした」 「ロナウドよりもメッシに驚かされたよ。メッシはフランスでやれると思ったし、ロナウドはもっと苦戦を予想した。プレミアリーグは世界で最も過酷なリーグだからだ」 「賢くなかったね。トップのままで終わるためには正しい決断が必要で、もっと複雑じゃない挑戦を考えるべきだった。批判を嫌って、32、33、34歳で辞める選手もいる」 「私は36歳で引退したが、32歳で中国に行ったんだ」 2022.03.19 12:15 Sat
【得点者プロフィール】 フランク・ランパード(当時30歳) 国籍:イングランド 所属:チェルシー ポジション:MF 身長:184cm 育成の名門ウェストハムのアカデミーで育ったランパード氏は、2001年夏にチェルシーへ移籍。クラブのアイコン的存在として活躍し、チームを数々の栄光に導いた。 【試合詳細】 日程:2009年4月14日 大会:チャンピオンズリーグ 準々決勝 2ndレグ 対戦相手:リバプール 時間:後半44分(3-4) <div id="cws_ad">◆ランパードの精密ダイレクトミドル<br/><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJsQm9YSVVWVyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> リバプールのホームで行われた1stを3-1で勝利し、アドバンテージを持って2ndレグに望んだチェルシー。シーソーゲームとなった2ndレグでは、3-4とチェルシービハインドの89分にチャンスが訪れる。 ボックス内右でボールを持ったFWニコラ・アネルカが中央へパス。ペナルティーアーク付近でランパードがダイレクトで合わせると、右足から放たれたシュートはゴール左のポストの内側に跳ね返り、見事ゴールインした。 この土壇場のゴールでチェルシーが追いつき、試合は4-4でフィニッシュ。2戦合計7-5としてチェルシーがリバプールを破り、準決勝に駒を進めた。 <span data-sg-movie-id="944" data-sg-movie-title="【ダイレクトでこの精度】ランパードが決めた完璧なコースへの超変化ミドル"></span> 2021.03.12 12:00 Fri
ナントがレイモン・ドメネク監督(68)を解任することが決定的となった。フランス『レキップ』など複数メディアが数日中の解任の可能性を報じている。 ナントは今シーズン、リーグ・アン第16節消化時点で3勝7敗6分けの15位に低迷。この成績不振を受けてクラブは昨年12月8日に、2019年8月からチームを率いていたクリスティアン・グルキュフ前監督を解任していた。 そして、後任としてかつてフランス代表を率いていたドメネク監督を招へいした。 しかし、今シーズン終了までの契約で古豪立て直しを託された同監督だが、ここまで指揮した7試合で3敗4分けと一度も勝利を挙げられず、チームの順位も自動降格圏手前の18位に落としていた。 現役時代にフランス代表DFとして活躍したドメネク監督は、1990年代半ばから2000年代前半にかけてU-21フランス代表を指揮し、2004年から2010年まではフランス代表も指揮。 2006年ドイツ・ワールドカップ(W杯)では準優勝に導いた一方、2010年南アフリカW杯ではニコラ・アネルカの代表追放をキッカケに選手たちがボイコット問題を起こす醜態を世界中に晒したことで、大きな批判を浴びた。 南アフリカW杯後に同国代表監督を退任以降はその強烈なキャラクターを武器に解説者などを務め現場から離れていたが、今回のナント指揮官就任によって1993年のリヨン時代以来となるクラブチームを率いることになる。 2021.02.10 22:50 Wed

パリ・サンジェルマンの関連記事

リヨンのU-23フランス代表FWラヤン・シェルキ(20)を巡り、ドルトムントが強い関心を抱いているようだ。ドイツ国内の移籍に精通するフロリアン・プレッテンベルフ記者が報じた。 10代の頃から逸材として注目され、自国開催となるパリ・オリンピックのメンバーにも無事選出のシェルキ。昨季も公式戦39試合で3得点9アシストと主力として走り続けたが、リヨンとの契約が残り1年を切り、移籍が取り沙汰される。 そのなかで、関心が噂されるのがパリ・サンジェルマン(PSG)だが、最近になってドルトムントも名乗り。ドルトムントとの交渉では現時点で選手側でも、クラブ間でも合意に至っていないものの、選手本人はドイツ行きに熱心という。 そのため、シェルキはPSG行きをプッシュしておらず、ドルトムントとの次のステップを待っているとも。カリム・ベンゼマやハテム・ベン・アルファ、フセム・アワールの先輩たちと同じく北アフリカにルーツを持つリヨンの注目株だが、去就やいかに。 2024.07.05 14:15 Fri
リールは4日、U-19フランス代表MFエタン・ムバッペ(17)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 レアル・マドリーに所属するキリアン・ムバッペを兄に持つエタンは、2017年にフランス屈指の育成組織を持つPSGのアカデミーに加入。順調にステップアップを重ねると、2022年には15歳ながらU-19チームでプレーしていた。 飛び級でU-19フランス代表にも招集される逸材は、かつてレアル・マドリーで活躍した元アルゼンチン代表MFフェルナンド・レドンドを彷彿とさせる、高精度の左足を生かしたパスと戦術眼を特長とするエレガントなMFとしてクラブ内での評価も非常に高く、昨年12月のリーグ・アンでトップチームデビューを飾ると、2023-24シーズンは公式戦5試合に出場していた。 リールへの移籍が決定したエタンは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「リールに加入出来てとても嬉しい。新しいチームメイト、スタッフ、ファンに会うのが待ちきれない。僕の年齢では、フランスにとどまることが成長するための最良の選択肢だった。リールは最高の選択肢だったと思う。フランスで最高のクラブのひとつだ。ここでプレーできることを本当に誇りに思う」 2024.07.05 07:30 Fri
フランス・プロリーグ機構(LFP)とフランスサッカー連盟(FFP)が、若手の育成を目的とした、新しいユースリーグ「ラ・リーグ・エスポワール」を創設する予定だ。フランス『レキップ』が報じている。 フランス国内で若手選手の出場機会減を危惧する両者は、リーグ・アン所属クラブを中心に16クラブが参加する新しいユースリーグを、今年10月に開始する予定だ。 参加予定のクラブはトゥールーズ、モナコ、サンテチェンヌ、ナント、モンペリエ、パリ・サンジェルマン、パリFC、ニース、ストラスブール、ACアジャクシオ、オセール、カーン、ボルドー、スタッド・レンヌ、ル・アーヴル、マルセイユとなる予定だ。 エリートレベルのアカデミーを持つとされるすべてのチームが合計6試合を戦い、準決勝と決勝で大会が終了する。また、同リーグは下部リーグにリザーブチームを保有するクラブの活動を除外するものではなく、あくまで若手選手の育成を補うためのものだという。 2024.07.03 22:13 Wed
バイエルンがパリ・サンジェルマン(PSG)のオランダ代表MFシャビ・シモンズ(21)の獲得に前進しているようだ。 バルセロナのカンテラ出身の逸材として期待され、10代半ばでPSGへと移ったシャビ・シモンズ。タレント揃いのチームでなかなか出番を得られないなか、2022-23シーズンのPSVへの完全移籍でついに開花すると、2023-24シーズンはPSGに買い戻されながらRBライプツィヒへレンタル移籍し、ドイツの地でさらなる成長を遂げた。 ブンデスリーガで32試合8ゴール13アシストの成績を残し、現在ユーロ2024に参戦中のアタッカーは、すでに今夏の移籍の意向を保有元のPSGに通達。ライプツィヒへの再レンタルやバイエルン移籍などが浮上している。 特にバイエルンのリクルート部門を取り仕切るマックス・エバール氏は、シャビ・シモンズを高く評価。ライプツィヒのスポーツ・ディレクター(SD)時代にレンタル移籍を進めた経緯がある。 そんななか、ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、バイエルンは契約期間や給与面に関してシャビ・シモンズと原則合意。PSGとのクラブ間交渉を進めているという。 しかし、シャビ・シモンズは2024-25シーズンをどのクラブで戦うかの決断をまだ下していないとのこと。引き続きライプツィヒでプレーする可能性も残る一方、PSG復帰の選択肢はやはり頭にないようだ。 シャビ・シモンズとPSGの契約は2027年6月まで。獲得には1億ユーロ(約173億5000万円)程度の総コストがかかると報じられている上、前所属先のPSVが移籍金の一部を受け取る契約との兼ね合いから、複雑な移籍オペレーションになるとも考えられている。 2024.07.02 15:53 Tue
23-24シーズンに市場価値を最も下げたのは…イタリア『カルチョメルカート』がまとめる。 ブンデスリーガではレバークーゼンが34試合無敗での初優勝、セリエAはインテルが盤石の強さでスクデット奪還、三つ巴の争いとなったプレミアリーグは“結局”マンチェスター・シティが4連覇などなど、今季も最後まで目が離せなかった欧州のトップリーグ。 その中で、ジュード・ベリンガム(レアル・マドリー)やラミン・ヤマル(バルセロナ)のように価値・評価をぐんぐん高めた選手がいれば、ケガや不調などで価値を落とした選手も。 アマチュアも含めた全世界のサッカーを網羅し、ありとあらゆるデータを収集する『Transfermarkt』によると、23-24シーズンの1年間で最も市場価値を落としたフットボーラーは、マンチェスター・ユナイテッドのブラジル代表MFアントニー(24)だった。 下落額は3500万ユーロ(約60.6億円)で、現市場価値は2500万ユーロ(約43.3億円)。ユナイテッド加入2年目も目立った活躍ができず、序列を1年目より下げた格好だ。 2位は、同じく3500万ユーロ下落も、下げ幅がアントニーよりは小さかったパリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(25)。昨夏PSG入りした現役レ・ブルー戦士だが、1年目は公式戦44試合12得点と期待外れに終わっていた。 ◆市場価値を落とした選手10人 1位 アントニー(ユナイテッド) 下落額:3500万ユーロ(約60.6億円) 現市場価値:2500万ユーロ(約43.3億円) 2位 コロ・ムアニ(PSG) 下落額:3500万ユーロ(約60.6億円) 現市場価値:4500万ユーロ(約77.9億円) 3位 ヴェスレイ・フォファナ(チェルシー) 下落額:3000万ユーロ(約51.9億円) 現市場価値:2500万ユーロ(約43.3億円) 4位 ネイマール(アル・ヒラル) 下落額:3000万ユーロ(約51.9億円) 現市場価値:3000万ユーロ(約51.9億円) 5位 ピエール=エミール・ホイビュア(トッテナム) 下落額:2700万ユーロ(約46.7億円) 現市場価値:1800万ユーロ(約31.1億円) 6位 ジョアン・カンセロ(バルセロナ) 下落額:2500万ユーロ(約43.3億円) 現市場価値:2500万ユーロ(約43.3億円) 7位 メイソン・マウント(ユナイテッド) 下落額:2500万ユーロ(約43.3億円) 現市場価値:3500万ユーロ(約60.6億円) 8位 リース・ジェームズ(チェルシー) 下落額:2500万ユーロ(約43.3億円) 現市場価値:4000万ユーロ(約69.3億円) 9位 ジョシュア・キミッヒ(バイエルン) 下落額:2500万ユーロ(約43.3億円) 現市場価値:5000万ユーロ(約86.6億円) 10位 マルコ・ヴェッラッティ(アル・アラビ) 下落額:2200万ユーロ(約38.1億円) 現市場価値:1800万ユーロ(約31.1億円) 2024.07.01 16:45 Mon

ニコラ・アネルカの人気記事ランキング

1

前線の選手が多い?リバプールとチェルシー、両方でプレーした選手たち

例年より約1ヵ月遅れで開幕を迎えたプレミアリーグ。週末に行われる第2節では、いきなりチェルシーvsリバプールというビッグマッチが控えている。 今シーズンも優勝を争うであろう両チームだが、リバプールのエースであるエジプト代表FWモハメド・サラーは2014年冬にバーゼルからチェルシーに加入。チェルシーでは出場機会が限られ、フィオレンティーナ、ローマでの活躍を経てリバプールへと移籍した経緯を持つ。 また、チェルシーに所属するナイジェリア代表MFヴィクター・モーゼスも2013-14シーズンにレンタルでリバプールでプレーした経験を持っている。 他にも、サガン鳥栖にも在籍した元スペイン代表FWフェルナンド・トーレス氏を筆頭に、多くの名選手たちが二つのクラブでプレーしており、イギリス『DUGOUT』がそんな経歴を持つ選手10人を動画で特集している。 また、紹介されている選手以外にも、元イングランド代表FWダニエル・スタリッジらも両クラブでのプレー経験を持ち、全体的に見ると、前線の選手の割合が高いようだ。 <div id="cws_ad">◆リバプールとチェルシーでプレーした選手を映像でチェック<br /><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI2WVJaQXNYVSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> ◆リバプールとチェルシーでプレーした選手たち FWモハメド・サラー チェルシー(2014-2015)公式戦19試合2ゴール リバプール(2017-)公式戦154試合97ゴール 2012年夏に加入したバーゼルにおいて、チャンピオンズリーグでチェルシーから4試合で4得点を決めると、その後の2014年冬にチェルシーに引き抜かれた。チェルシーでは本領発揮とはいかなかったものの、イタリアでの活躍を経て、2017年にリバプールに加入すると、FWサディオ・マネ、FWロベルト・フィルミノと共に強力な3トップを形成。プレミアリーグ王者リバプールのエースとしてハイペースでゴールを量産している。 MFヴィクター・モーゼス リバプール(2013-2014)公式戦22試合2ゴール チェルシー(2012-)公式戦128試合18ゴール モーゼスは、2010年から所属したウィガンでブレイクし、2012年にチェルシーへステップアップ。しかし、選手層の厚いチェルシーでは充分な出場機会が得られずに、リバプールやストークなど多くのレンタル移籍を経験した。今季は昨季のレンタル先であるインテルからチェルシーに復帰しているが、その去就は不透明だ。 DFグレン・ジョンソン チェルシー(2003-2006)公式戦66試合4ゴール リバプール(2009-2015)公式戦200試合9ゴール ウェストハムの下部組織で育ったグレン・ジョンソンは、2003年にチェルシーへと移籍。しかし、チェルシーではパフォーマンスが安定せず、当時のジョゼ・モウリーニョ監督が連れてきた、DFパウロ・フェレイラにポジションを奪われた。2009年にリバプールへと完全移籍。DFアルバロ・アルベロアがレアル・マドリーへと移籍したために、右サイドのレギュラーポジションを確保していた。 FWフェルナンド・トーレス リバプール(2007-2011)公式戦142試合81ゴール チェルシー(2011-2014)公式戦172試合45ゴール 2007年にアトレティコ・マドリーからリバプールへ移籍。加入初シーズンから得点を量産し、一気にリバプールサポーターの心を掴み、爆発的な人気を誇った。しかし、2011年1月、ライバルクラブのチェルシーへ移籍すると、移籍後初ゴールまで実に903分を要するなど中々結果を残せなかった。それでも、2012年のチャンピオンズリーグ(CL)優勝を経験するなど、多くのタイトルを獲得した。 FWニコラ・アネルカ リバプール(2001-2002)公式戦22試合5ゴール チェルシー(2008-2012)公式戦184試合59ゴール チェルシーでFWディディエ・ドログバと共に一時代を築いたアネルカは、パリ・サンジェルマン在籍時の2001-02シーズンにローンでリバプールに加入。FWマイケル・オーウェンやFWエミール・ヘスキーらと共にプレーした。 MFラウール・メイレレス リバプール(2010-2011)公式戦44試合5ゴール チェルシー(2011-2012)公式戦48試合6ゴール 2010年夏にポルトからリバプールに加入したメイレレスは、シーズン途中でケニー・ダルグリッシュ監督が就任して以降はチームのキーマンに。ファンが選ぶ年間最優秀選手にも選ばれたが、シーズン終了後に同胞のアンドレ・ビラス=ボアス監督が率いていたチェルシーに加入、FAカップとチャンピオンズリーグの2冠に貢献している。 MFジョー・コール チェルシー(2003-2010)公式戦274試合38ゴール リバプール(2010-2011)公式戦42試合5ゴール 2003年にロマン・アブラモヴィッチ体制1年目のチェルシーに完全移籍を果たすと、その翌年に指揮官に就任したジョゼ・モウリーニョ監督の下、右ウイングの主力としてチームのプレミアリーグ2連覇に貢献。伝統的に強さや速さが重視されるイギリスでは珍しい、ファンタジスタタイプの選手として人気を博した。その後、チェルシーでの契約を満了すると、2010年にリバプールに移籍。ここでも10番を背負ったが、ロイ・ホジソン監督の戦術に馴染めず、期待されたような活躍は出来なかった。そのため、2011年夏にレンタル移籍でリール入りし、リバプールに戻ることはなく2013年夏にウェストハムに復帰している。 MFヨッシ・ベナユン リバプール(2007-2010)公式戦134試合29ゴール チェルシー(2010-2011)公式戦24試合1ゴール 攻撃的MFや左右のウイングを主戦場に卓越したテクニックとパスセンス、高いシュートセンスを武器とする、イスラエル史上最高のアタッカーは、ウェストハム、リバプール、チェルシー、アーセナル、クインズ・パーク・レンジャーズ(QPR)とプレミアリーグクラブを渡り歩いた。なお、リバプール時代にはプレミアリーグ、チャンピオンズリーグ、FAカップの3つのコンペティションでハットトリックを記録しており、これはマンチェスター・シティFWセルヒオ・アグエロ、トッテナムFWハリー・ケインの2人しか達成していない偉大な記録だ。 MFボーデヴィン・ゼンデン チェルシー(2001-2003)公式戦59試合4ゴール リバプール(2005-2007)公式戦47試合2ゴール 母国オランダのPSV出身のゼンデン氏は、バルセロナを経て2001年にチェルシーへと加入。スピードのあるサイドアタッカーとして活躍を見せた。その後はミドルズブラを経てリバプールに加入するなど、キャリアの多くをイングランドで過ごした。 MFナイジェル・スパックマン チェルシー(1983-1987、1992-96)公式戦208試合12ゴール リバプール(1987-1989)公式戦63試合0ゴール ボーンマスでプロデビューを飾ったスパックマン氏は、1983年にチェルシーへ移籍。豊富な運動量を武器に、主力として活躍した。1987年にリバプールに移籍した後、QPR、レンジャーズを経て、1992年にチェルシーに復帰。プレミアリーグでも活躍を見せた。 DFジョーイ・ジョーンズ リバプール(1975-1978)公式戦100試合3ゴール チェルシー(1982-1985)公式戦78試合2ゴール ウェールズのレクサムでデビューを飾ったジョーンズ氏は、1975年にリバプールに移籍。左サイドバックとして、1977年のチャンピオンズカップ(現チャンピオンズリーグ)制覇など、クラブの黄金期を支えた。その後、レクサム復帰を経て加入したチェルシーでも活躍を見せた。 2020.09.19 17:00 Sat
2

ナント、電撃就任のドメネク監督を解任へ…就任7戦未勝利

ナントがレイモン・ドメネク監督(68)を解任することが決定的となった。フランス『レキップ』など複数メディアが数日中の解任の可能性を報じている。 ナントは今シーズン、リーグ・アン第16節消化時点で3勝7敗6分けの15位に低迷。この成績不振を受けてクラブは昨年12月8日に、2019年8月からチームを率いていたクリスティアン・グルキュフ前監督を解任していた。 そして、後任としてかつてフランス代表を率いていたドメネク監督を招へいした。 しかし、今シーズン終了までの契約で古豪立て直しを託された同監督だが、ここまで指揮した7試合で3敗4分けと一度も勝利を挙げられず、チームの順位も自動降格圏手前の18位に落としていた。 現役時代にフランス代表DFとして活躍したドメネク監督は、1990年代半ばから2000年代前半にかけてU-21フランス代表を指揮し、2004年から2010年まではフランス代表も指揮。 2006年ドイツ・ワールドカップ(W杯)では準優勝に導いた一方、2010年南アフリカW杯ではニコラ・アネルカの代表追放をキッカケに選手たちがボイコット問題を起こす醜態を世界中に晒したことで、大きな批判を浴びた。 南アフリカW杯後に同国代表監督を退任以降はその強烈なキャラクターを武器に解説者などを務め現場から離れていたが、今回のナント指揮官就任によって1993年のリヨン時代以来となるクラブチームを率いることになる。 2021.02.10 22:50 Wed

パリ・サンジェルマンの人気記事ランキング

1

ネイマール、酒井宏樹への「クソ中国人」発言の瞬間の動画が公開…30日に重い処分が決定か

試合終了間際の乱闘事件から、人種差別発言の問題に発展しているパリ・サンジェルマン(PSG)とマルセイユの“ル・クラスィク”。その中でも最も注目を集めていたブラジル代表FWネイマールの発言だが、そのシーンの動画が公開された。 動画を公開したのは、スペイン『カデナ・セル』。ラジオ番組『El Larguero』がネイマールがマルセイユの日本代表DF酒井宏樹に対して侮辱的な発言をしているシーンのビデオを独占公開した。 その動画では、「chino de mierda(クソ中国人)」と「puta Liga(くそリーグ)」という言葉が発せられている。 この発言に対して、酒井は笑顔で応対しているが、決定的な動画が出てしまったことでネイマールには重い処分が下されることになるようだ。 ネイマールはビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)による退場処分を受け、最大で3試合の出場停止処分が下されている。しかし、フランス・プロリーグ機構(LFP)はネイマールの人種差別発言の処分については調査の関係上先延ばしにしており、30日にも発表される見通しだ。 ネイマール自身もマルセイユのDFアルバロ・ゴンサレスに人種差別発言を受けたと訴えており、こちらの件の処分も30日に決まる予定。何れにしても、“ル・クラスィク”で起こった事件の決着はやっと着きそうだ。 この試合では、すでにPSGのDFレイヴァン・クルザワが6試合、FWネイマールとMFレアンドロ・パレデスに2試合の出場停止と追加で1試合、マルセイユのDFジョルダン・アマヴィに3試合、MFダリオ・ベネデットが1試合の出場停止が課され、追加で唾吐き行為が発覚したPSGのアルゼンチン代表MFアンヘル・ディ・マリアが4試合の出場停止処分となっていた。 <span class="paragraph-title">◆酒井宏樹に対するネイマールが侮辱発言の瞬間</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr"> EXCLUSIVA <a href="https://twitter.com/ellarguero?ref_src=twsrc%5Etfw">@ElLarguero</a> <br><br> <a href="https://twitter.com/La_SER?ref_src=twsrc%5Etfw">@La_SER</a> accede al vídeo que demuestra que Neymar insultó a Hiroki Sakai en el PSG - Olympique de Marsella del pasado 13 de septiembre<br><br> Neymar llamó &quot;chino de mierda&quot; a Sakai y dijo también &quot;puta liga&quot;<a href="https://t.co/gkkkUhvp3X">https://t.co/gkkkUhvp3X</a> <a href="https://t.co/p2uCSnmOBg">pic.twitter.com/p2uCSnmOBg</a></p>&mdash; El Larguero (@ellarguero) <a href="https://twitter.com/ellarguero/status/1311056762418667524?ref_src=twsrc%5Etfw">September 29, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2020.09.30 17:25 Wed
2

ウガルテはCLなしでも移籍に前向き…ユナイテッドとPSGが再び接触か

ウルグアイ代表MFマヌエル・ウガルテ(23)を巡り、マンチェスター・ユナイテッドとパリ・サンジェルマン(PSG)の間で動きだ。 来季はイングランド代表MFコビー・メイヌーを軸に回るであろうユナイテッドの中盤だが、ブラジル代表MFカゼミロや、デンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンに退団の可能性が取り沙汰され、フィオレンティーナからローン加入のモロッコ代表MFソフィアン・アムラバトも残すかどうか不透明となっている。 その中盤もセンターバックとともに動きが指摘され、そのターゲットに挙がるのがウガルテ。PSG加入1年目から公式戦37試合に出場し、3アシストをマークした守備的MFだが、限定的な出場も多く、微妙な立ち位置となっている。 移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ記者によると、ユナイテッドは正式なオファーをまだ出していないが、PSGとこの数時間で再び接触。他のクラブからも興味をもたれているというウガルテだが、チャンピオンズリーグ(CL)に出られずともユナイテッド行きに前向きという。 一方のPSGはというと、獲得して1年が経ったばかりだが、この夏の売却にオープンで、移籍が予想されるとも。コパ・アメリカ2024に参戦中のウガルテはそこでの活躍次第でさらに話が舞い込みそうだが、いかに。 2024.06.29 12:55 Sat
3

バイエルンがシャビ・シモンズ獲得に前進か…個人間で原則合意、PSGとの交渉進める

バイエルンがパリ・サンジェルマン(PSG)のオランダ代表MFシャビ・シモンズ(21)の獲得に前進しているようだ。 バルセロナのカンテラ出身の逸材として期待され、10代半ばでPSGへと移ったシャビ・シモンズ。タレント揃いのチームでなかなか出番を得られないなか、2022-23シーズンのPSVへの完全移籍でついに開花すると、2023-24シーズンはPSGに買い戻されながらRBライプツィヒへレンタル移籍し、ドイツの地でさらなる成長を遂げた。 ブンデスリーガで32試合8ゴール13アシストの成績を残し、現在ユーロ2024に参戦中のアタッカーは、すでに今夏の移籍の意向を保有元のPSGに通達。ライプツィヒへの再レンタルやバイエルン移籍などが浮上している。 特にバイエルンのリクルート部門を取り仕切るマックス・エバール氏は、シャビ・シモンズを高く評価。ライプツィヒのスポーツ・ディレクター(SD)時代にレンタル移籍を進めた経緯がある。 そんななか、ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、バイエルンは契約期間や給与面に関してシャビ・シモンズと原則合意。PSGとのクラブ間交渉を進めているという。 しかし、シャビ・シモンズは2024-25シーズンをどのクラブで戦うかの決断をまだ下していないとのこと。引き続きライプツィヒでプレーする可能性も残る一方、PSG復帰の選択肢はやはり頭にないようだ。 シャビ・シモンズとPSGの契約は2027年6月まで。獲得には1億ユーロ(約173億5000万円)程度の総コストがかかると報じられている上、前所属先のPSVが移籍金の一部を受け取る契約との兼ね合いから、複雑な移籍オペレーションになるとも考えられている。 2024.07.02 15:53 Tue
4

ケガや不調に中東移籍…2023-24シーズンに市場価値を最も下げたのは…

23-24シーズンに市場価値を最も下げたのは…イタリア『カルチョメルカート』がまとめる。 ブンデスリーガではレバークーゼンが34試合無敗での初優勝、セリエAはインテルが盤石の強さでスクデット奪還、三つ巴の争いとなったプレミアリーグは“結局”マンチェスター・シティが4連覇などなど、今季も最後まで目が離せなかった欧州のトップリーグ。 その中で、ジュード・ベリンガム(レアル・マドリー)やラミン・ヤマル(バルセロナ)のように価値・評価をぐんぐん高めた選手がいれば、ケガや不調などで価値を落とした選手も。 アマチュアも含めた全世界のサッカーを網羅し、ありとあらゆるデータを収集する『Transfermarkt』によると、23-24シーズンの1年間で最も市場価値を落としたフットボーラーは、マンチェスター・ユナイテッドのブラジル代表MFアントニー(24)だった。 下落額は3500万ユーロ(約60.6億円)で、現市場価値は2500万ユーロ(約43.3億円)。ユナイテッド加入2年目も目立った活躍ができず、序列を1年目より下げた格好だ。 2位は、同じく3500万ユーロ下落も、下げ幅がアントニーよりは小さかったパリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(25)。昨夏PSG入りした現役レ・ブルー戦士だが、1年目は公式戦44試合12得点と期待外れに終わっていた。 ◆市場価値を落とした選手10人 1位 アントニー(ユナイテッド) 下落額:3500万ユーロ(約60.6億円) 現市場価値:2500万ユーロ(約43.3億円) 2位 コロ・ムアニ(PSG) 下落額:3500万ユーロ(約60.6億円) 現市場価値:4500万ユーロ(約77.9億円) 3位 ヴェスレイ・フォファナ(チェルシー) 下落額:3000万ユーロ(約51.9億円) 現市場価値:2500万ユーロ(約43.3億円) 4位 ネイマール(アル・ヒラル) 下落額:3000万ユーロ(約51.9億円) 現市場価値:3000万ユーロ(約51.9億円) 5位 ピエール=エミール・ホイビュア(トッテナム) 下落額:2700万ユーロ(約46.7億円) 現市場価値:1800万ユーロ(約31.1億円) 6位 ジョアン・カンセロ(バルセロナ) 下落額:2500万ユーロ(約43.3億円) 現市場価値:2500万ユーロ(約43.3億円) 7位 メイソン・マウント(ユナイテッド) 下落額:2500万ユーロ(約43.3億円) 現市場価値:3500万ユーロ(約60.6億円) 8位 リース・ジェームズ(チェルシー) 下落額:2500万ユーロ(約43.3億円) 現市場価値:4000万ユーロ(約69.3億円) 9位 ジョシュア・キミッヒ(バイエルン) 下落額:2500万ユーロ(約43.3億円) 現市場価値:5000万ユーロ(約86.6億円) 10位 マルコ・ヴェッラッティ(アル・アラビ) 下落額:2200万ユーロ(約38.1億円) 現市場価値:1800万ユーロ(約31.1億円) 2024.07.01 16:45 Mon
5

リールがムバッペ弟のエタンを完全移籍で獲得!3年契約を締結

リールは4日、U-19フランス代表MFエタン・ムバッペ(17)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 レアル・マドリーに所属するキリアン・ムバッペを兄に持つエタンは、2017年にフランス屈指の育成組織を持つPSGのアカデミーに加入。順調にステップアップを重ねると、2022年には15歳ながらU-19チームでプレーしていた。 飛び級でU-19フランス代表にも招集される逸材は、かつてレアル・マドリーで活躍した元アルゼンチン代表MFフェルナンド・レドンドを彷彿とさせる、高精度の左足を生かしたパスと戦術眼を特長とするエレガントなMFとしてクラブ内での評価も非常に高く、昨年12月のリーグ・アンでトップチームデビューを飾ると、2023-24シーズンは公式戦5試合に出場していた。 リールへの移籍が決定したエタンは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「リールに加入出来てとても嬉しい。新しいチームメイト、スタッフ、ファンに会うのが待ちきれない。僕の年齢では、フランスにとどまることが成長するための最良の選択肢だった。リールは最高の選択肢だったと思う。フランスで最高のクラブのひとつだ。ここでプレーできることを本当に誇りに思う」 2024.07.05 07:30 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly