バルセロナ、W杯日本戦でゴールのセネガル代表右SB獲得に動く!

2018.07.22 14:37 Sun
Getty Images
バルセロナがベルギーのオイペンに所属するセネガル代表DFムサ・ワゲ(19)の獲得に動いているようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えている。

▽2016年にカタールのアスパイアー・アカデミーからオイペンに加入したワゲは、昨シーズンは公式戦28試合に出場し4アシストを記録していた。
▽また、2017年3月にデビューを果たしたセネガル代表ではここまで12試合に出場。卓越した身体能力とスタミナ、攻撃センスを武器に右サイドバックの主力に定着すると、ロシア・ワールドカップの日本代表戦では代表初ゴールを記録するなど、印象的なパフォーマンスを披露した。

▽『ムンド・デポルティボ』の伝えるところによれば、バルセロナはスペイン代表MFセルジ・ロベルトを本職の中盤に戻し、ワゲをポルトガル代表DFネウソン・セメドと共に右サイドバックのポジションで競わせたい意向のようだ。

ムサ・ワゲの関連記事

バルセロナDFムサ・ワゲがクロアチアのHNKゴリツァにレンタル

バルセロナのセネガル代表DFムサ・ワゲ(23)がクロアチアのHNKゴリツァに1年間のレンタル移籍することになった。 HNKゴリツァは18日、クラブ公式SNSを通じて同選手の加入を発表した。 セネガルで10代から将来を嘱望されていた右サイドバックのワゲは、2018年夏にオイペンからバルセロナ・アトレティック(旧バルセロナB)に加わり、2019年4月にトップチームデビュー。しかし、以降は思うように出場機会を得られず、2020年1月にニースにレンタル移籍することに。 さらに、2020年9月にはPAOKにレンタル移籍したものの、同年12月にヒザに重傷を負ってしまい、レンタル契約を早期に切り上げる形で古巣に帰還していた。 その後、約1年間に及ぶリハビリ期間を経てプレーできる状態に戻ったものの、昨シーズンはバルセロナのトップチーム、バルセロナ・アトレティックの双方で登録外となり、1年半プレー機会がない状況だった。 なお、バルセロナとの契約は2023年夏までとなっており、ゴリツァへのレンタル期間終了後はフリーとなる模様だ。 2022.07.19 11:03 Tue

バルセロナ、セネガル代表DFムサ・ワゲがPAOKへレンタル移籍

バルセロナは21日、セネガル代表DFムサ・ワゲ(21)のPAOKへの1年間のレンタル移籍を発表した。 右サイドバックが主戦場のワゲは2018年夏にオイペン(ベルギー)からバルセロナBに加わり、2019年4月にトップチームデビュー。しかし、セルジ・ロベルトやネウソン・セメドとの熾烈なレギュラー争いに敗れ、昨季も公式戦3試合の出場留まると、出場機会を求めて今冬にニースへレンタル移籍で加入。 そのニースでは、2月2日に行われたリーグ・アン第22節のリヨン戦で初出場を果たすと、徐々に出場機会を伸ばしたが、3月に新型コロナウイルスの影響でリーグ・アンが中断。結局、4月にリーグ戦の中止が決定し、5試合に出場に終わっていた。 2020.09.21 23:30 Mon

ニース、ウナスの買い取りOP見送りを発表… ドゥルミジ、ムサ・ワゲに続き3人目

ニースは5日、アルジェリア代表MFアダム・ウナス(23)の買い取りオプションを行使しないことを発表した。 ボルドーでプロデビューしたウナスは、卓越した左足の精度とテクニックから卓越した左足の精度とテクニックしかし、2017年に加入したナポリでは思うように出場機会を得られず、昨夏の移籍市場でニースにレンタルで加入。 今シーズンは両ウィングを主戦場にリーグ・アンで16試合、クープ・ドゥ・フランス3試合に出場し4ゴール4アシストを記録していた。 なお、ニースは同日に、ラツィオからレンタル加入していたデンマーク代表DFリザ・ドゥルミジ(26)とバルセロナからレンタル加入していたセネガル代表DFムサ・ワゲ(21)の買い取りを見送ることも発表していた。 先日に新型コロナウイルスの影響でリーグ打ち切りが決定したリーグ・アン。今シーズンを5位で終えたニースは、来季のヨーロッパリーグの予選出場権が与えられている。 2020.05.06 00:10 Wed

バルサDFワゲ、買取OP付きレンタルでニースへ! 買い戻しOPも付随

ニースは1月31日、バルセロナに所属するセネガル代表DFムサ・ワゲ(21)の獲得を発表した。加入形態は買取オプションが付随した今シーズン終了までのレンタルとなる。 また、バルセロナによると、買取オプション額は基本金1000万ユーロ+インセンティブ50万ユーロの最大1050万ユーロ(約12億6000万円)。さらに、レンタル期間中の選手年俸はニースが負担するほか、この契約のなかに買い戻しオプションも含まれ、その額は1500万ユーロ(約18億円)となる。 右サイドバックが主戦場のワゲは2018年夏にオイペン(ベルギー)からバルセロナBに加わり、2019年4月にトップチームデビュー。しかし、トップチームでのレギュラー争いは熾烈を極め、公式戦6試合の出場にとどまり、今シーズンもここまで3試合の出番しかなかった。 2020.02.01 09:15 Sat

バルセロナ、ムサ・ワゲのトップチーム契約を発表! 背番号は「16」に

バルセロナは2日、昨シーズンにバルセロナBでプレーしていたセネガル代表DFムサ・ワゲ(20)とトップチーム契約を締結したと発表した。背番号は「16」に決定している。 昨夏、ベルギーのオイペンからバルセロナBに加入したムサ・ワゲは、スペイン3部にあたるセグンダBで20試合に出場し2ゴールを記録。また、今年4月に行われたプリメーラのウエスカ戦ではトップチームデビューも飾り、リーグ戦3試合に出場していた。 また、2017年3月にデビューを果たしたセネガル代表ではここまで17試合に出場。卓越した身体能力とスタミナ、攻撃センスを武器に右サイドバックの主力に定着すると、ロシア・ワールドカップの日本代表戦では代表初ゴールを記録するなど、印象的なパフォーマンスを披露。 チームが準優勝に終わったアフリカ・ネーションズカップ2019にも3試合に出場していた。 2019.08.02 21:40 Fri

バルセロナの関連記事

バルサ行き浮上のフリンポン、「単なる噂」と一蹴

レバークーゼンのオランダ代表DFジェレミー・フリンポン(23)が去就に関する噂に反応した。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 2021年1月にセルティックからレバークーゼンへ移籍し、今シーズンはチームのブンデスリーガ無敗優勝などに大きく貢献したフリンポン。攻撃的な右ウイングバックとして公式戦47試合で14ゴール12アシストの成績を残した。 レバークーゼンとの契約は2028年6月まで残すが、今夏のステップアップが噂に。クラブは残留を望む一方、有効期限は不明瞭なものの、4000万ユーロ(約67億5000万円)の契約解除条項が存在するともいわれている。 プレミアリーグをはじめ、数々のビッグクラブからの関心が取り沙汰されるなか、バルセロナが獲得に動いているとの報道も。しかし、フリンポンはこの話題を自らの言葉で一蹴した。 「バルサからの関心? それらは単なる噂だ…噂(の記事)なんて読まない!」 「噂は噂でしかないし、誰でも何とでも言える」 オランダ代表の一員としてユーロ2024の初戦を間近に控えるフリンポンは、6日に行われたカナダ代表との国際親善試合でウイングとしてプレーし、1ゴール1アシストを記録。ユーロ本番でも活躍が期待される。 2024.06.15 13:52 Sat

クリスタル・パレスが補強第1号! バルサの20歳、モロッコ代表DFリアドを完全移籍で獲得…2029年まで契約

クリスタル・パレスは14日、バルセロナのモロッコ代表DFチャディ・リアド(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月までの5年間となる。 リアドは、モロッコ人の両親の下でスペインで誕生。マジョルカのユースでキャリアを始めると、バルセロナのカンテラに所属した。 順調に昇格を続けると、2023年7月にファーストチームに昇格。そのままベティスへとレンタル移籍すると、ラ・リーガで26試合に出場し、守備の要として活躍した。 2024年1月にはモロッコ代表デビューも果たし、6月の北中米ワールドカップ(W杯)アフリカ予選のDRコンゴ代表戦では初ゴールも記録していた。 リアドはクラブを通じてコメントしている。 「クリスタル・パレスに加入できて本当に嬉しい。クラブの歴史とリーグに興味があり、ここにやってきた。今年の彼らのプレーぶりを聞き、僕のプレースタイルにピッタリ合うと思った」 「このクラブには若くレベルの高い選手たちがいる。僕は彼らと同じ道を歩み、同じように成長するためにここにやってきた」 2024.06.14 18:05 Fri

頭の片隅にはルイス・ディアス売却も? 近年最も重要な夏を迎えたリバプールの指針やいかに

リバプールはコロンビア代表FWルイス・ディアス(27)を売却するのか否か…。 バルセロナ移籍が報じられて久しいリバプールの背番号「7」ディアス。どうやら本人がこれを望み、先方からも獲得に向けた意欲が伝わってくるが、バルセロナの財政状況を考慮すれば実現が難しいことは想像に難くない。 ただ、イギリス『フットボール・インサイダー』によると、リバプール側にもディアス売却で資金を調達するプランがあるのは確かな模様。相手はバルセロナに限らず、アルネ・スロット新監督がディアスのプレシーズン参加を心に決めていても…だという。 無論、総額5000万ポンド(約100億円)を叩いてまで獲得した選手を、安値で放出するわけにはいかないので、オファーを受け入れるなら5000万ポンド以上という指針。2027年6月まで契約を残すディアスだが、今後やいかに。 あるリバプール関係筋はディアスの去就に関し、「今夏移籍市場の最終盤でなら、何らかの動きがあるかもしれない」と『フットボール・インサイダー』に語ったとのことだ。 今季のディアスは数字諸々がプレミアリーグでのキャリアハイ。リーグは37試合出場で8得点5アシストを記録し、公式戦全体だと51試合出場で13得点5アシストとなっている。 2024.06.14 17:35 Fri

バルセロナがアジョセ・ペレスを獲得候補に…今月30歳でスペイン代表デビュー&ユーロ2024招集のマルチアタッカー

スペイン代表FWアジョセ・ペレス(30)がバルセロナ入りか。 アジョセ・ペレスはニューカッスルとレスター・シティに所属したイングランド歴が長く、昨年1月からレアル・ベティスでプレー。今季の好調ぶりが評価され、今月30歳にしてA代表デビュー…ユーロ2024へのサプライズ招集を勝ち取った。 スペイン『ムンド・デポルティボ』いわく、2027年6月までとなっているベティスとの契約には、400万ユーロ(約6.7億円)のリリース条項があり、これに財政難のバルセロナが目をつけたとのこと。 30歳マルチアタッカーの獲得に必ずしも本腰というわけでもなさそうだが、「この額を支払う用意があります」と、すでにベティス側へ通達済みであることが確認されたという。 アジョセ・ペレスの現年俸は200万ユーロ(約3.4億円)。バルセロナはヴィトール・ロッキなどを売らざるを得なくなる可能性が取り沙汰されており、そういった事態に備えているようだ。 同選手は攻撃的ポジションならどこでもこなすマルチロールで、本職は左ウイング。今季ベティスでは公式戦38試合11得点をマークした。5日の国際親善試合・アンドラ代表戦で初キャップ初ゴールを記録し、今季1年の勢いそのままにユーロ2024へ羽ばたく。 2024.06.14 13:35 Fri

バルセロナがシュツットガルトMFに関心? フリック監督の教え子

バルセロナが、シュツットガルトのU-21ドイツ代表MFアンジェロ・スティラー(23)に関心を示しているようだ。 今夏の移籍市場で、レアル・ソシエダのスペイン代表MFミケル・メリーノやレアル・ベティスのアルゼンチン代表MFギド・ロドリゲス、バイエルンのドイツ代表MFジョシュア・キミッヒら中盤の補強を優先事項とするバルセロナ。 その中盤の新たな補強候補として、リバプールなどプレミアリーグのクラブも関心を寄せる23歳の名前が挙がっているようだ。 スティラーはバイエルンの育成組織出身で戦術眼とキック精度に長けた左利きの守備的MF。各年代別のドイツ代表にも選出され、ホッフェンハイムで台頭すると、日本代表MF遠藤航のリバプール移籍の穴埋め補強として、バイエルンⅡ、ホッフェンハイムでも指導を受けたセバスティアン・ヘーネス監督からのラブコールを受けて完全移籍で加入した。 その新天地では今シーズンのブンデスリーガ32試合に出場し、1ゴール5アシストの数字を残し、リーグ2位フィニッシュの立役者となった。最大の魅力である長短交えたパスを駆使した展開力に加え、バイエルンのアカデミー育ちらしい足元の技術、ターンの巧さを活かしてハイテンポのブンデスリーガでも簡単にボールを失わないキープ力、8番でもプレー可能な推進力と、中盤のリンクマンとして非常に総合力が高い。守備面に関してもシュツットガルト移籍をきっかけに力強さ、アグレッシブさを増した印象だ。 スペイン『スポルト』によると、バイエルン時代にスティラーをトップチームデビューさせたハンジ・フリック監督は、その教え子の成長を高く評価しているという。 ただ、シュツットガルトとの現行契約は2027年までとなり、獲得には少なくとも2500万ユーロ(約42億3000万円)程度が必要となる模様で、クラブとしては限られた予算の中で前述の候補と並行しながら慎重に交渉を進めることになるようだ。 2024.06.11 15:02 Tue

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly