ニュース一覧

thumb

岐阜がFWンドカ・チャールスと契約更新、加入初年度の今季は2得点と振るわず「ものすごく悔しい」

FC岐阜は19日、FWンドカ・チャールス(24)との契約更新を発表した。 埼玉県出身のンドカ・チャールスは明秀学園日立高校から城西大学を経て、2021年にY.S.C.C.横浜へと入団。プロ1年目ながら明治安田生命J3リーグ22試合に出場して6ゴール1アシストを記録した。 今季からは岐阜へと加入。前年の活躍か 2022.12.19 17:40 Mon
Xfacebook
thumb

J3鳥取、岐阜と契約満了のFW富樫佑太を獲得「全力で戦います!」

ガイナーレ鳥取は19日、FC岐阜からFW富樫佑太(27)を完全移籍で獲得することを発表した。 東京都出身の富樫は国学院久我山高校から2015年にFC琉球に入団。2019年に当時明治安田生命J2リーグに所属していた岐阜に加入した。 在籍4年目となった今季は序盤から多くの試合を欠場。J3で13試合に出場して1得 2022.12.19 15:17 Mon
Xfacebook
thumb

群馬MF久保田和音が岐阜にレンタル、出番減の今年は「悔しいシーズンに」

FC岐阜は17日、ザスパクサツ群馬からMF久保田和音(25)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。同期間中、群馬との全公式戦出場不可となる。 大阪桐蔭高校出身の久保田は鹿島アントラーズでプロ入り後、ファジアーノ岡山、松本山雅FCでのプレーを挟み、2021年に群馬入り。移籍初年度こそ明治 2022.12.17 10:10 Sat
Xfacebook
thumb

2017年ACLのMVP柏木陽介が35歳のバースデー、AFCも当時の映像とともに祝福

FC岐阜の元日本代表MF柏木陽介が35歳の誕生日を迎えた。 2017年のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)は浦和レッズが決勝でアル・ヒラルを下し、10大会ぶり2度目の優勝を果たした。この大会で最優秀選手に輝いたのが、中盤でタクトを振った柏木陽介だ。 アジアサッカー連盟(AFC)は15日、誕生日を迎えたMF 2022.12.15 20:50 Thu
Xfacebook
thumb

W杯で日本代表コーチを務めた上野優作氏がJ3岐阜で監督初挑戦「新たな歴史を作る覚悟」

FC岐阜は15日、新監督に上野優作氏(49)が就任することを発表した。 岐阜は今シーズン、三浦俊也監督が率いてスタート。しかし、成績不振から5月で三浦監督との契約を解除し、ヘッドコーチの横山雄次氏が監督に就任。それでもチームは立て直せず、12位でシーズンを終了していた。 横山監督もシーズン終了と共に退任が決 2022.12.15 14:22 Thu
Xfacebook
thumb

岐阜が讃岐DF遠藤元一を完全移籍で獲得、2シーズンでJ3通算61試合2得点「J3優勝、J2昇格に向けて自分の全てを注いでいきます」

FC岐阜は14日、カマタマーレ讃岐のDF遠藤元一(28)が完全移籍で加入することを発表した。 遠藤は北海道出身で、旭川実業高校から産業能率大学へと進学。AC長野パルセイロに2017年に加入した。 長野で4シーズンを過ごすと、2021年に讃岐に完全移籍。讃岐では2シーズンを戦い、J3通算61試合で2得点を記録 2022.12.14 21:22 Wed
Xfacebook
thumb

岐阜、FW田中順也とMF庄司悦大の2名と契約を更新

FC岐阜は14日、FW田中順也(35)、MF庄司悦大(33)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 柏レイソルでプロキャリアをスタートさせ、スポルティングCPでの海外経験も持つ田中は、今季ヴィッセル神戸から完全移籍で加入。元日本代表のレフティーは、自身初のJ3で24試合3得点という数字に終わった。 2022.12.14 14:55 Wed
Xfacebook
thumb

岐阜、FW村田透馬との来季契約を更新「岐阜はもう上に上がっていくしかないです!」

FC岐阜は13日、FW村田透馬(22)との2023シーズン契約を更新したと発表した。 村田は大阪府出身で、ガンバ大阪のジュニア、ジュニアユースを経て興国高校へと進学。3年次に2019年からの岐阜入団が決まり、特別指定選手として入団前に2試合に出場した。 昨季はJ3リーグでキャリアハイとなる25試合に出場し2 2022.12.13 20:28 Tue
Xfacebook
thumb

岐阜のDF服部康平が31歳で現役引退、相模原、栃木、松本でもプレー「『やりきりました!』後悔はありません!!」

FC岐阜は12日、DF服部康平(31)の現役引退を発表した。 服部は国士舘大学から2014年にSC相模原に入団。アマチュア契約ながらもFWとして入団し、2016年からはDFにコンバートされた。 2017年に栃木SCへと完全移籍市プロ契約に。2019年には松本山雅FCに完全移籍し、J1を経験。2021年から岐 2022.12.12 17:22 Mon
Xfacebook
thumb

岐阜が元日本代表DF宇賀神友弥と契約更新「覚悟を持ってプレーすることを約束します」

FC岐阜は12日、DF宇賀神友弥(34)との契約更新を発表した。 宇賀神は浦和レッズの下部組織出身で、流通経済大学へと進学後、2010年に入団した。 プロ入り後は、左サイドバックとして君臨。右サイドでプレーしたこともある中、2021年まで12シーズンプレーし、J1で293試合16得点を記録。今シーズンから岐 2022.12.12 15:10 Mon
Xfacebook
thumb

岐阜が4年ぶりにピッチに立ったGK大野哲煥と契約更新「チーム、個人ともに結果が出ず悔しさを味わいました」

FC岐阜は12日、GK大野哲煥(29)との契約更新を発表した。 大野はサンフレッチェ広島ユース出身で、城西国際大学から2016年にジェフユナイテッド千葉に入団した。 ジェフでの公式戦出場は2018年の9試合のみ。2020年には栃木SCへ期限付き移籍すると、2021年に岐阜へ完全移籍した。 岐阜での1年 2022.12.12 11:40 Mon
Xfacebook
thumb

デザインは「れんげ」岐阜が来季ユニフォームを発表、「MADE IN 岐阜」で織物をイメージしたクラシカルな襟付き

FC岐阜は10日、2023シーズンで着用するユニフォームデザインが決定したことを発表した。 J2昇格を目指し、宇賀神友弥や田中順也など大型補強を決行した今季の岐阜。だが、シーズン途中での指揮官交代もあり、10勝7分け17敗で過去ワーストとなる14位に沈んだ。 5年ぶりのJ2復帰を期する来季のユニフォームは、 2022.12.10 18:25 Sat
Xfacebook
thumb

岐阜がMF松本歩夢と契約更新「チーム一丸となってJ2昇格しましょう!」

FC岐阜は9日、MF松本歩夢(24)との契約更新を発表した。 松本はガンバ大阪の下部組織育ち。ジュニアユース、ユースと昇格し、2016年にはトップチームにも2種登録。G大阪U-23の一員としてJ3で2試合に出場した。 その後、関西大学へと進学。2021年に岐阜に入団した。 プロ2年目の今シーズンは、明 2022.12.09 21:22 Fri
Xfacebook
thumb

「自分の不甲斐なさにがっかり」元日本代表MF柏木陽介が岐阜と契約更新

FC岐阜は9日、元日本代表MF柏木陽介(34)との契約更新を発表した。 柏木はサンフレッチェ広島、浦和レッズでプレー。日本代表にも呼ばれ、浦和でも軸としてプレーし、キャプテンを務めていたが、2021年に度重なる規律違反を犯し、岐阜に移籍した。 2年目の今季は明治安田生命J3リーグで18試合に出場、天皇杯でも 2022.12.09 14:13 Fri
Xfacebook
thumb

岐阜、相模原から2選手を完全移籍で獲得! MF川上竜&FW浮田健誠

FC岐阜は8日、SC相模原からMF川上竜(28)とFW浮田健誠(25)の2選手を完全移籍で獲得したと発表した。 川上は福岡県出身で、アビスパ福岡の下部組織から福岡大学に進学し、卒業後に福島ユナイテッドFCへと入団。その後は地元福岡のギラヴァンツ北九州を経て、2021シーズンからの2年間、相模原に在籍した。 2022.12.08 18:26 Thu
Xfacebook
thumb

FC岐阜のFW大西遼太郎が熊本へ完全移籍加入「全力で戦い貢献できるよう頑張ります」

ロアッソ熊本は8日、FC岐阜からFW大西遼太郎(25)が完全移籍で加入すると発表した。 大西はジュビロ磐田の育成組織出身で、法政大学へ進学。在学中には2019年の天皇杯3回戦でガンバ大阪からゴールを奪い、金星を挙げた。 2020年に岐阜でプロキャリアをスタートさせ、3年間で明治安田J3に51試合出場3得点と 2022.12.08 15:32 Thu
Xfacebook
thumb

岐阜がFW山内寛史ら4選手との契約を更新「来シーズンJ2に必ず昇格しましょう」

FC岐阜は7日、GK松本拓也(33)、MF生地慶充(24)、MF山内彰(22)、FW山内寛史(27)の契約更新を発表した。 松本は湘南ベルマーレで2010シーズンにJリーグデビュー。その後は川崎フロンターレ、ギラヴァンツ北九州、ブラウブリッツ秋田を経て、2020年に完全移籍で岐阜に加入。今シーズンは明治安田生命J 2022.12.07 16:40 Wed
Xfacebook
thumb

岐阜、鳥取FW田口裕也が完全移籍で加入「一緒にJ3優勝、J2昇格しましょう!」

FC岐阜は6日、ガイナーレ鳥取のFW田口裕也(21)が完全移籍で加入すると発表した。 三重県出身の田口は2020年に四日市中央工業高校から鳥取へと加入。3年間コンスタントに出場を重ね、明治安田生命J3リーグで通算84試合21得点の記録を残している。 移籍に際し、田口は両クラブへ通じて以下のようにコメントして 2022.12.06 17:05 Tue
Xfacebook
thumb

C大阪、修行続いたGK茂木秀が岐阜に完全移籍!

FC岐阜は5日、セレッソ大阪からGK茂木秀(23)の完全移籍加入を発表した。 桐光学園高校卒の茂木はC大阪でプロ入り後、FC町田ゼルビアや水戸ホーリーホックに続くレンタルで今年5月からFC今治に。アンダー世代の代表歴も持つ23歳GKは明治安田生命J3リーグの20試合でプレーした。 来季からはC大阪を完全に離 2022.12.05 13:59 Mon
Xfacebook
thumb

岐阜が石坂亮人の復帰発表 今年8月から北信越1部の福井へ

FC岐阜は2日、MF石坂亮人(19)の復帰決定を発表した。 石坂は岐阜U-18出身で、2種登録を経て、今季から正式昇格。今年8月から北信越フットボールリーグ1部の福井ユナイテッドFCに育成型期限付き移籍をした。復帰決定を受け、クラブを通じて決意を新たにしている。 「来シーズンFC岐阜に復帰することが決まりま 2022.12.02 11:20 Fri
Xfacebook
thumb

岐阜が三國スティビアエブスの完全移籍移行を発表! 水戸から今季途中加入

FC岐阜は1日、水戸ホーリーホックからDF三國スティビアエブス(24)の完全移籍加入を発表した。 三國スティビアエブスは青森山田高校出身。順天堂大学に在学中の2020年に特別指定選手として水戸入りして、翌年に正式入団した。 今季は水戸で出番が減り、6月からFC岐阜に育成型期限付き移籍。明治安田生命J3リーグ 2022.12.01 11:15 Thu
Xfacebook
thumb

岐阜、沼津MF北龍磨の獲得を発表! 「強い覚悟を持ってチームのために全力を」

FC岐阜は30日、アスルクラロ沼津からMF北龍磨(24)の完全移籍加入を発表した。 北は昨シーズンに関東学院大学から沼津に加入。初年度から出番を得ると、明治安田生命J3リーグで19試合に出場して1ゴールを記録した。 今シーズンはチームの主力としてリーグ戦28試合に出場。2ゴール2アシストの成績を残したほか、 2022.11.30 10:36 Wed
Xfacebook
thumb

岐阜がDF本石捺との契約満了を発表…今季途中からJFLの高知へ期限付き移籍

FC岐阜は25日、DF本石捺(23)の契約満了を発表した。 本石は、大阪府出身で、佐野日大高校から阪南大学へと進学。2021年に岐阜へと入団した。 プロ1年目は出番なし。2年目の今シーズンはJ3で2試合に出場すると、8月にJFLの高知ユナイテッドSCへと育成型期限付き移籍となった。 高知ではJFLで5 2022.11.25 22:20 Fri
Xfacebook
thumb

岐阜が東海学園大学のFW楠本羽翼、DF和田侑樹の来季加入内定を発表

FC岐阜は24日、東海学園大学のFW楠本羽翼(21)、DF和田侑樹(22)の加入内定を発表した。 楠本は三重県出身で、東海学園高校から東海学園大学へと進学。クラブは「一瞬のスピードからの突破や鋭いクロスが武器で、豊富な運動量でサイドをアップダウンできる」と特徴を紹介している。 和田も三重県出身で、四日市中央 2022.11.24 22:25 Thu
Xfacebook
thumb

岐阜、21年加入の服部康平と契約満了 「岐阜の街が大好きになりました!!」

FC岐阜は23日、DF服部康平(31)の契約満了を発表した。 服部はSC相模原、栃木SC、松本山雅FCを経て、2021年から岐阜でプレー。今季の明治安田生命J3リーグでは初年度よりも多い18試合でプレーしたが、退団の運びとなった。クラブを通じて別れの挨拶をしている。 「今シーズンでFC岐阜を離れることになり 2022.11.23 19:25 Wed
Xfacebook
thumb

岐阜DFフレイレが加入1年で退団 「みなさんに心から感謝」

FC岐阜は23日、DFフレイレ(33)の契約満了を発表した。 フレイレは2017年の清水エスパルス入りで来日後、湘南ベルマーレ、V・ファーレン長崎を挟み、今季から岐阜でプレー。しかし、明治安田生命J3リーグ15試合の出場にとどまった。退団を受け、クラブを通じて別れの挨拶をしている。 「FC岐阜のユニフォーム 2022.11.23 11:15 Wed
Xfacebook
thumb

いわきのルーキーFW有田稜がJ3得点王!後半戦定位置確保でPKなしの17得点マーク

2022シーズンの明治安田生命J3リーグ全日程が20日に終わり、いわきFCのFW有田稜が初のJ3得点王に輝いた。 国士舘大学から今季加入したルーキーの有田は、第3節愛媛FC戦の後半アディショナルタイムにJリーグ初出場を飾ると、投入直後にヘディングでJ初ゴールを記録した。 前半戦は途中出場が続いていたものの、 2022.11.20 17:43 Sun
Xfacebook
thumb

岐阜がDF舩津徹也の引退を発表、富山、C大阪、山形、群馬でもプレー

FC岐阜は18日、DF舩津徹也(35)の現役引退を発表した。 舩津は大阪府出身で、立正大淞南高校からびわこ成蹊スポーツ大学を経て、2009年にカターレ富山に入団。その後、セレッソ大阪、モンテディオ山形、ザスパクサツ群馬でもプレーし、2021年から岐阜でプレーした。 J1通算12試合出場、J2通算250試合1 2022.11.18 22:47 Fri
Xfacebook
thumb

元日本代表MF本田拓也が現役引退、清水、鹿島、山形、岐阜でプレー

FC岐阜は18日、元日本代表MF本田拓也(37)の現役引退を発表した。 本田は神奈川県出身で、桐光学園高校から法政大学に進学。2008年に清水エスパルスに入団した。 清水で3シーズンプレーすると2011年に鹿島アントラーズに完全移籍。2013年途中に清水へと復帰する。 その後、2017年にモンテディオ 2022.11.18 15:37 Fri
Xfacebook

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly